ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
海外では、自社製品の権利保護が不十分だと、侵害品・模倣品が出回るリスクが生じます。また、知らずに第三者の権利を侵害してしまい、国によっては巨額の損害賠償を請求されてしまうことも…。こうしたリスクに備え、海外進出する前に、現地で製造・販売を予定する知的財産について、あらかじめ調査・権利取得することが必要です。これから海外進出の予定がある方、既に進出済みだがリスクに備えたい方、海外進出に興味がある方は、ぜひお気軽にご参加ください。
令和5年2月17日(金)13時30分 ~16時00分(13時受付開始)
ベンチャープラザ船橋 1階 会議室
船橋市北本町1-17-25
第1部 事業の海外展開における知財戦略(13:35~14:35)
講師:弁理士法人秀和特許事務所 高田 大輔 氏 (弁理士)
経済のグローバル化に伴い海外展開を実施、予定又は検討している企業が増えています。
本セミナーでは、海外展開において活用可能な知的財産、知的財産に関する各国の取り扱い、
企業が取り得る戦略についてお話いたします。
第2部 知財における海外展開支援補助金の紹介(14:45~15:20)
講師:特許庁 総務部 普及支援課
第3部 目指せ海外進出!~ジェトロ支援のご案内~(15:20~15:55)
講師:独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ) 千葉貿易情報センター
★セミナー後、事前予約制で個別相談が可能です★
セミナー後に、当センター所属の知財戦略プロデューサーまたは、日本弁理士会関東会所属の弁理士と個別相談が可能です。相談をご希望の場合は、参加申し込み時に相談希望の旨記載のうえ、相談概要をご記載ください。
無料
いずれかの方法にて令和5年2月10日(金)までにお申込み下さい
Web:申込フォーム(別ウインドウで開く)にアクセスし、お申し込み下さい
FAX:下記「参加申込書」に必要事項を記載のうえ、FAX(047-426-9044)にてお申込み下さい
セミナーチラシ(申込書)
日本弁理士会関東会
一般社団法人千葉県発明協会
公益財団法人千葉県産業振興センター
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)千葉貿易情報センター
新型コロナウィルス感染状況により、セミナーをWeb開催、延期、中止とする場合があります。
開催方法に変更があった場合は、参加者に当センターからご連絡いたします。
公益財団法人 千葉県産業振興センター新事業支援部産学連携推進室
住所: 千葉県船橋市北本町1-17-25 ベンチャープラザ船橋1F
電話: 047-426-9200
ファックス: 047-426-9044
電話番号のかけ間違いにご注意ください!