ちば新事業創出ネットワークでは、産学官連携促進の一環としてセミナーを開催しています。
当セミナーでは、産学官の3つの視点から、脱炭素社会で活用できるエネルギー技術、都市鉱山の活用、県内企業に対する千葉県の支援施策について解説します。
セミナー終了後は講師等と名刺交換会を実施いたしますので、ぜひこの機会にご参加ください。
令和5年10月11日(水)午後2時~午後5時
※午後1時30分受付開始
ホテルグリーンタワー幕張 3階チェルシー(別ウインドウで開く)
(千葉市美浜区ひび野2-10-3)
テーマ | 脱炭素農業×ソーラーシェアリング=地方発脱炭素社会構築 |
---|---|
講師 | 市民エネルギーちば株式会社(別ウインドウで開く) 代表取締役 東 光弘 氏 |
テーマ | 太陽エネルギーを有効活用するための「水蓄熱」 |
---|---|
講師 | 株式会社イゼナ(別ウインドウで開く) 熱環境プロデューサー 設計室長 前田 朋子 氏 |
テーマ | 脱炭素社会に向けた都市鉱山の活用 |
---|---|
講師 | 千葉大学大学院融合理工学府 先進理化学専攻 共生応用化学コース(別ウインドウで開く) 教授 松野 泰也 氏 |
テーマ | 千葉県が取り組む企業向け環境関連支援施策 |
---|---|
講師 | 千葉県環境生活部 温暖化対策推進課 |
午後4時20分~午後5時 名刺交換(講演終了後30分間程度)
インターネット、または、FAXよりお申し込みいただけます。(定員50名に達し次第、申込を締め切ります)
●インターネットからのお申し込みはこちらをクリック(別ウインドウで開く)
●電子メールでのお申込みは、下記チラシ裏面の「参加申込書」に企業名等をご記入の上、sangaku@ccjc-net.or.jpに送信してください。
●FAXでのお申し込みは、下記チラシ裏面の「参加申込書」に氏名等をご記入の上、047-426-9044に送信してください。
セミナーチラシ・参加申込書