==================================
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
https://www.ccjc-net.or.jp/
========== 第841号 2021/10/28発行 ===========
■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の商工団体等と
連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木曜日に
お届けします。配信無料。
******************************◆ 今号の主な記事 ◆*******************************
◎募集情報◎-----------------------------------------------------------------------------------
▼「第26回 千葉県優秀企業経営者表彰」のご案内(千葉産業人クラブ)
◎お知らせ◎-------------------------------------------------------------------------------------
▼JR海浜幕張駅イベント産直市「ちばのいち」&ビジネスマッチングのご案内
(千葉県産業振興センター)
▼企業の人材確保を応援します(ジョブカフェちば)
▼経営課題を解決するプロ人材の確保をご支援します
(千葉県プロフェッショナル人材戦略拠点)
▼認知症サポーター養成講座のご案内(千葉県高齢者福祉課)
◎研修・講習会◎-------------------------------------------------------------------------------
▼【11/18開催Webセミナー】新しい人材採用のカタチ!専門人材の活用で経
営革新を(千葉県プロフェッショナル人材戦略拠点)
▼その場で添削!チラシ先生(千葉県よろず支援拠点)
▼女性の心をつかむ商品・サービス作りのコツ ~ターゲット設定の重要性~
(千葉県よろず支援拠点)
▼【Web開催】「どの補助金が活用できる?」スムーズな補助金申請のいろは
(千葉県よろず支援拠点)
▼お金をかけずにスマートフォンとYouTubeで売上アップ ~撮影から公開
まで~【iPhone編】(千葉県よろず支援拠点)
▼金属めっき技術のトラブル対策(高度ポリテクセンター)
▼ロバスト制御によるサーボ制御技術(高度ポリテクセンター)
▼【Webセミナー】「よく分かる 中小企業の事業承継セミナー ~親族内承
継からソフトランディング型廃業まで~」(千葉市産業振興財団)
◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------------------------------
国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。
◎地域イベント情報◎--------------------------------------------------------------------------
各地域の情報や、県内で開催されるイベントなどをお知らせします。
◎連 載◎-------------------------------------------------------------------------------------
情報化(ITの導入)や法律、税務・会計などの分野について、法改正のポイン
トや知っていて得する情報などを、事例を取り上げわかりやすく解説していきます。
(隔週で掲載)
今年度第3回目の連載テーマは「職場における安全配慮義務 ~社員が辞めない組
織をつくる~」として、田村 陽太氏に6回にわたって解説していただきます。
3回目となる今号では、「労働者の定着と使用者の安全配慮義務」を掲載しており
ます。
過去の連載バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/link/backnumber-rensai.html
*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 募集情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼「第26回 千葉県優秀企業経営者表彰」のご案内(千葉産業人クラブ)
本制度は千葉産業人クラブと千葉銀行が運営する経営者個人を対象とした表
彰制度です。千葉県内に拠点を置く中小企業経営者を対象にしており、自薦・
他薦問わず、高い企業家精神を発揮し、事業を成長、発展させている経営者を
募集しています。
【応募期限】10/31(日)
http://www.sangyojin.com/chiba/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ お知らせ ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼JR海浜幕張駅イベント産直市「ちばのいち」&ビジネスマッチングのご案内
(千葉県産業振興センター)
千葉県内の道の駅3社、海の駅1社による産直市を開催します。また、小売・飲
食・宿泊業のバイヤー企業様には出品商品生産者とのビジネスマッチングをサ
ポートします。ぜひこの機会にお越しください。
開催期間:11/1(月)~ 11/7(日)11:00 ~ 19:00
主催:(株)千葉ステーションビル
共催:(公財)千葉県産業振興センター
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=3136
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼企業の人材確保を応援します(ジョブカフェちば)
企業における人材確保について課題の解決を図るため、常時採用に役立つノ
ウハウの提供や企業の魅力を発信するイベントの開催など、様々な企業向けサ
ービスを実施しております。若者の採用をお考えの企業はお気軽にお問い合わ
せください。
http://www.jobcafe-chiba.jp/company/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼経営課題を解決するプロ人材の確保をご支援します
(千葉県プロフェッショナル人材戦略拠点)
企業が抱える経営課題の解決を図るため、都市部の大企業等で働く経験豊富
な人材(プロ人材)の確保を支援しています。また、スポット・ローコストで
経営課題を解決する人材活用についても紹介しています。是非お気軽にご相談
ください!
https://www.chibapro.jp/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼認知症サポーター養成講座のご案内(千葉県高齢者福祉課)
認知症サポーター養成講座とは、認知症に関する基礎知識、認知症の人やその
ご家族への支援のあり方等を学ぶ『90分』の講座です。認知症への理解は顧客サ
ービスに繋がりますので、ぜひ社内研修に採り入れてはいかがでしょうか。終業
後に実施することもできます。開催を希望される場合は、開催希望日の約1か月
前までに、各市町村の認知症サポーター養成講座事務局へご申請ください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/koufuku/shien/ninchishou/supporter-caravan.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 研修・講習会 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼【11/18開催Webセミナー】新しい人材採用のカタチ!専門人材の活用で経
営革新を(千葉県プロフェッショナル人材戦略拠点)
経営革新に向け、業務委託や新たな採用制度で専門人材を有効活用しましょ
う!本セミナーでは、数多くの人材サービスを手掛ける「パーソルグループ」
から、顧問紹介・副業人材活用・採用支援に関する各サービスの活用事例をご
紹介いただきます。この機会に是非ご参加ください!
【日時】11/18(木)14:00 ~ 15:00(13:50開場)
【方法】オンラインセミナー(Zoom)
【参加費】無料
https://www.chibapro.jp/11-18seminar/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼その場で添削!チラシ先生(千葉県よろず支援拠点)
歳末商戦に向けて、チラシを見直してみませんか?自社のチラシを持ち寄り
他の参加者とアイディアを出し合いながら、チラシの呼びかけ、表現、レイア
ウトを再考します。講師とも意見交換をしながら今以上に効果的に使えるテク
ニックを“その場”でお教えいたします。毎回、楽しい雰囲気で行っています
のでお気軽にご参加ください。
【日時】11/5(金)10:00 ~ 12:00
【場所】千葉県よろず支援拠点
【定員】先着4名
https://yorozu.ccjc-net.or.jp/event/20211105am
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼女性の心をつかむ商品・サービス作りのコツ ~ターゲット設定の重要性~
(千葉県よろず支援拠点)
女性の生き方、働き方は多様化しており、女性向けの商品やサービス作りに
もきめ細かな設計が必要になります。時代とともに女性活躍のフィールドは広
がり、購買の意思決定に関わる範囲も拡大しています。女性マーケット攻略の
ヒントを学び、ターゲット設定の方法を学びませんか?
【日時】11/11(木)10:00 ~ 12:00
【場所】千葉県よろず支援拠点
【定員】先着4名
https://yorozu.ccjc-net.or.jp/event/20211111am/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼【Web開催】「どの補助金が活用できる?」スムーズな補助金申請のいろは
(千葉県よろず支援拠点)
国・県・市町村が予算化する各種補助金は申請期間が短いことが少なくあり
ません。そこで本セミナーではワークシートを使って今後3年間の事業の見通し
を立て、作成したワークシートと補助金の公募情報を照らし合わせることによ
り、余裕を持った補助金申請の準備を進めるノウハウを学びます。
【日時】11/12(金)10:00 ~ 12:00
【場所】Zoom開催
【定員】先着8名
https://yorozu.ccjc-net.or.jp/event/20211112am/
------------------------------------------------------------------------------------------------------
▼お金をかけずにスマートフォンとYouTubeで売上アップ ~撮影から公開
まで~【iPhone編】(千葉県よろず支援拠点)
お金がかからない集客手段としてYouTubeを活用した動画宣伝が注目さ
れています。普段お使いのスマートフォンを使ってYouTubeを有効活用す
る方法を紹介しますので、他とはちょっと違った集客方法に興味のある方はぜひ
ご参加ください。
【日時】11/12(金)14:00 ~ 16:00
【場所】千葉県よろず支援拠点
【定員】先着4名
https://yorozu.ccjc-net.or.jp/event/20211112pm/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼金属めっき技術のトラブル対策(高度ポリテクセンター)
本セミナーでは、めっき技能や技術が関わる部分についての解説に重点を置
きます。金属めっきの幾つかの代表的なトラブル発生の原因を知り、対策技術
を習得することができます。
【日時】12/14(火)~ 12/15(水)10:00 ~ 16:45
【講師】星野技術士事務所 星野 芳明
https://www.apc.jeed.go.jp/zaishoku/2021/Z0771.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼ロバスト制御によるサーボ制御技術(高度ポリテクセンター)
本セミナーでは、実際に実習装置で動作検証を行いながら、制振制御に関す
る技術課題等のロバストな制御系設計を習得できます。
【日時】12/6(月)~ 12/8(水)10:00 ~ 16:45
【講師】システムシミュレーション研究所 城谷 聡美
https://www.apc.jeed.go.jp/zaishoku/2021/J0041.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼【Webセミナー】「よく分かる 中小企業の事業承継セミナー ~親族内承
継からソフトランディング型廃業まで~」(千葉市産業振興財団)
事業承継を円滑に進めるための対処方法について事例を通して紹介し、課題
解決を図るための一助となることを目的とします。ぜひ、ご参加ください。
【日時】11/11(木)14:00 ~ 16:00
【場所】Web開催
【定員】30名
https://chibashi-sangyo.adobeconnect.com/en6mbbpdq702/event/event_info.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ ホームページピックアップ情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◎新型コロナウイルス関係情報◎
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼千葉県(補助金・助成金・融資情報)(J-Net21)
https://j-net21.smrj.go.jp/support/covid-19/regional/chiba.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼事業再構築補助金について(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼千葉県飲食店感染防止対策認証制度(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/keishi/inshoku-taisaku/inshoku-ninsho.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼千葉県感染拡大防止対策協力金に関する情報|新型コロナウイルス感染症
(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/kyouryokukin/index.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症に関する要請及び県民への呼びかけ/一覧
(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/step-list.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症対策について(首相官邸)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症対策(内閣官房)
https://corona.go.jp/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症関連~経済産業省の支援策~(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症の影響を受け、電気・ガス料金の支払いが困難な
皆様へ(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/press/2021/10/20211021001/20211021001.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例)
(厚生労働省)
https://bit.ly/3ltpwzb
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/kyugyoshienkin.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症拡大に関連する下請取引Q&A(公正取引委員会)
https://www.jftc.go.jp/oshirase/coronashitaukeqa.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼月例経済報告(内閣府)
https://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei/getsurei-index.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 地域・イベント情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼幕張メッセイベントカレンダー(幕張メッセ)
http://www.m-messe.co.jp/event/index.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼主要展示会カレンダー(J-Net21)
https://j-net21.smrj.go.jp/development/eventcalender/index.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 連 載 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
職場における安全配慮義務 ~社員が辞めない組織をつくる~
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
第3回 労働者の定着と使用者の安全配慮義務
こんにちは、社会保険労務士の田村陽太です。
今回は職場における安全配慮義務の第3回目として、労働者の定着の為に必要な使用者
が安全配慮義務に取り組むべき意義やポイントについてお話しします。
------------------------------------------
会社の人材確保難の現状とは??
------------------------------------------
少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少などを背景に、各企業が従業員を採用する事は大
変難しいという現状があります。また、新規大卒就職者の3年以内の離職率が約3割という
統計が出ているように(参照:厚生労働省「平成29年3月卒業者の状況」)、人材を採用
できたとしても、すぐに会社を退職してしまい、なかなか従業員が定着しないという事実
もあります。
今回お話する安全配慮義務も、会社が真剣に取り組む事で、労働者の定着に大きく影響
する非常に重要な内容です。従業員が安全で健康に働ける事が、職場の離職率低下の抑制
に繋がるという事を、アメリカの心理学者であるフレデリック・ハーズバーグ氏は「動機
付け要因」と「衛生要因」の二要因理論で唱えています。
つまり、給与や福利厚生、人間関係等「会社の職場環境が整備されていないと、社員が
不満を感じる」という事です。例えば、就業意欲がそれ程高くなかった従業員が、会社の
職場環境が悪い事を憂いて突然辞めてしまう等が挙げられます。
---------------------------------------------------------
コロナ禍だからこそまずは安全配慮義務の徹底を
---------------------------------------------------------
新型コロナウイルスの影響により企業の売上低下が長期的に続く影響で、従業員を一時
的に休業させなければならなかったり、給料の減額や福利厚生等を見直さざるを得なかっ
たり等雇用の維持に四苦八苦する企業も増えてきております。
このようなコロナ禍の雇用状況について、もちろん企業として従業員にしっかりと状況
や事情を説明し、必ず会社側の対応の方向性や意図について、雇用する従業員の納得や合
意を得る必要があります。また、それと同時に、従業員に対して安全で健康に働ける環境
を提供できているかに関しても、企業が日頃から積極的に情報発信する事が非常に重要で
す。働く従業員も、コロナ禍で給料が一時的に下がってしまうという今の日本の社会背景
を頭の中では理解しつつも、いじめや嫌がらせ、ハラスメント、コミュニケーションの低
下、メンタルヘルス不調等の労働問題が重なって発生すると、「このままこの企業で働い
ていて大丈夫なのか?」と就業を継続する意欲が低下し、その後退職者の増加に繋がって
しまう事があります。
------------------------------------------------------------------
社員の定着率アップの為の安全配慮義務対策とは??
------------------------------------------------------------------
退職者をいかに減らし、長く従業員に会社で働いてもらうかが定着率アップの為に重要
です。その為には以下の二つの視点から企業は安全配慮義務対策に取り組む事が重要です。
(1)社会情勢的に会社が対応すべき内容に着手する
例えば、今のご時世ですと、新型コロナウイルス感染症に罹患するリスクを抱えながら
業務に取り組む従業員の不安をいかに減らす事が重要であるという話題が、テレビ等のメ
ディアや親戚・友人等の日常会話で語られる事で社会情勢的に注目されるようになってき
ました。その為、会社はそのような社会情勢の背景を理解しつつ、安全配慮義務を遂行し
ているという具体的な対策として、
・テレワークを徹底する
・テレワークが難しい業種であれば、デスクの距離を離したり、休憩や食事の時間をずら
したりする
・小学生等の子供を持つ従業員の為の特別休暇を整備する
・従業員がコロナワクチンを接種するための休暇を整備する
等、企業は従業員が安全に働けるよう配慮し、社内環境の整備に取り組む事が重要です。
(2)従業員ごとの特性や性格、価値観等を考慮して対応する
会社に在籍する社員の中には、様々な価値観で働いている従業員がいます。
例えば、
・就業時間が終わったら定時で帰りたい
・残業してでもやりがいのある業務に取り組みたい
・有給休暇等の休暇を取りたい
・自由奔放に仕事を任せてほしい
・一つ一つ丁寧に教育してほしい
等、皆様の会社の従業員を思い出して頂ければ、色々な価値観の社員がいる事をご納得さ
れるかと思います。そのような社員の様々な希望や考え方を認めず、会社の一方的な指示
の下働かせてしまえば、従業員の不満や精神的な負荷が高まり業務効率が低下したり、メ
ンタルヘルス不調になったり、またそれが影響して他の従業員や上司、部下に対して高圧
的な態度を取ってしまったりと、会社の職場環境をさらに悪化させてしまう事に繋がるケ
ースがあります。
安全に働かせる配慮とは、残業時間の減少や過大な業務量等、他者からはっきり見える
「物理的」な部分だけでなく、「働き甲斐」や「働きやすさ」等の従業員自身が本当に求
めている「心理的」な部分からもアプローチ・対策する事が、より良い職場環境を築き、
会社が円滑な安全配慮義務を遂行できる事に繋がります。
次回は、「『問題社員』への対応方法」について解説します。
社会保険労務士事務所 Sun&Career 田村 陽太
https://www.srcc-suncareer.com/
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
次回は11/11(木)(第843号)にて配信予定です。お楽しみに!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は11/4(木)となります。
===========================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/link/backnumber-kiji.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
公益財団法人千葉県産業振興センター 企画調整室
TEL 043-299-2901
Mail headline@ccjc-net.or.jp
■通信上の何かしらの状況により受信できない場合や遅延することがございます。
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター
https://www.ccjc-net.or.jp/
┏━━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
TEL 043-299-2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
https://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=2820
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
===========================================================
公益財団法人 千葉県産業振興センター総務企画部企画調整課 産業情報ヘッドライン
電話: 043-299-2901
ファックス: 043-299-3411
電話番号のかけ間違いにご注意ください!