==================================
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
https://www.ccjc-net.or.jp/
========== 第857号 2022/2/24発行 ============
■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の商工団体等と
連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木曜日に
お届けします。配信無料。
******************************◆ 今号の主な記事 ◆*******************************
◎募集情報◎-----------------------------------------------------------------------------------
▼「ちばぎん研究開発助成制度2022」のご案内(千葉銀行)
◎お知らせ◎-------------------------------------------------------------------------------------
▼企業の人材確保を応援します(ジョブカフェちば)
▼経営課題を解決するプロ人材の確保をご支援します
(千葉県プロフェッショナル人材戦略拠点)
▼認知症サポーター養成講座のご案内(千葉県高齢者福祉課)
▼渋沢栄一の「論語と算盤」で未来を拓く~ポストコロナの日本社会の新しい
時代へ~開催のご案内(船橋商工会議所)
▼「補助金活用オンラインセミナー」のご案内(千葉銀行)
▼2022年「経済講演会」開催のご案内(ひまわりベンチャー育成基金)
◎研修・講習会◎-------------------------------------------------------------------------------
▼【Web開催】「事業計画はじめの一歩」2022年に美容系サロン開業を目指
す人向け(千葉県よろず支援拠点)
▼【Web開催】「起業応援セミナー~ライフプランに起業を組み込もう~
(千葉県よろず支援拠点)
▼【Web開催】自身をもっとPR!地域Webメディア活用入門
(千葉県よろず支援拠点)
▼無料で始めよう!「AIビルダー」を使ったホームページ作成入門講座
(千葉県よろず支援拠点)
▼【オンライン】令和3年度 材料技術講習会「異物分析とその原因究明につい
て」(千葉県産業支援技術研究所)
▼設計・開発業務におけるQCDの効果的な進め方(高度ポリテクセンター)
▼AI・画像処理技術<集中育成コース> <Pythonの導入からニューラ
ルネットワークの習得まで>(高度ポリテクセンター)
◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------------------------------
国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。
◎地域イベント情報◎--------------------------------------------------------------------------
各地域の情報や、県内で開催されるイベントなどをお知らせします。
◎連 載◎-------------------------------------------------------------------------------------
情報化(ITの導入)や法律、税務・会計などの分野について、法改正のポイン
トや知っていて得する情報などを、事例を取り上げわかりやすく解説していきます。
(隔週で掲載)
今年度第4回目の連載テーマは「中小企業の人事・経営者が実践できるハラスメン
ト対策最前線」として、吉田 悦子氏に6回にわたって解説していただきます。
第4回目となる今号では「パワハラの起きない職場づくり」を掲載しております。
過去の連載バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/link/backnumber-rensai.html
*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 募集情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼「ちばぎん研究開発助成制度2022」のご案内(千葉銀行)
千葉銀行では、中小企業と大学・高専(千葉大学、千葉工業大学、木更津高
専、筑波大学)による、産学連携をサポートする助成制度の活用希望者を募集
しています。希望者には大学・高専の研究者紹介も行っていますので、お気軽
にご相談ください。
【助成条件】助成上限:100万円、助成率:4/5
【応募期間】4/1(金)~ 5/31(火)
https://www.chibabank.co.jp/hojin/support/university/research/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ お知らせ ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼企業の人材確保を応援します(ジョブカフェちば)
企業における人材確保について課題の解決を図るため、常時採用に役立つノ
ウハウの提供や企業の魅力を発信するイベントの開催など、様々な企業向けサ
ービスを実施しております。若者の採用をお考えの企業はお気軽にお問い合わ
せください。
http://www.jobcafe-chiba.jp/company/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼経営課題を解決するプロ人材の確保をご支援します
(千葉県プロフェッショナル人材戦略拠点)
企業が抱える経営課題の解決を図るため、都市部の大企業等で働く経験豊富
な人材(プロ人材)の確保を支援しています。また、スポット・ローコストで
経営課題を解決する人材活用についても紹介しています。是非お気軽にご相談
ください!
https://www.chibapro.jp/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼認知症サポーター養成講座のご案内(千葉県高齢者福祉課)
認知症サポーター養成講座とは、認知症に関する基礎知識、認知症の人やその
ご家族への支援のあり方等を学ぶ『90分』の講座です。認知症への理解は顧客サ
ービスに繋がりますので、ぜひ社内研修に採り入れてはいかがでしょうか。終業
後に実施することもできます。開催を希望される場合は、開催希望日の約1か月
前までに、各市町村の認知症サポーター養成講座事務局へご申請ください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/koufuku/shien/ninchishou/supporter-caravan.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼渋沢栄一の「論語と算盤」で未来を拓く~ポストコロナの日本社会の新しい
時代へ~開催のご案内(船橋商工会議所)
昨年NHK大河ドラマ「青天を衝け」で注目され、2024年度に刷新予定の
「新一万円札の顔」渋沢栄一は約500の会社設立に関与したことは有名であり
「日本の資本主義の父」と言われています。ビジネスの教養のために渋沢栄一
の代名詞でもある「論語と算盤」について、知ればだれかにお話をしたくなる
逸話も含めてポストコロナの日本社会の新しい時代を見据え、この度、渋沢栄
一の玄孫(5代目の孫)にあたる「渋澤 健」氏を講師にお招きし講演いただき
ます。皆様のご参加をお待ちしております!
【日時】3/16(水)17:00 ~ 18:30
【開催方法】・オンライン開催(Microsoft Teams)
・船橋商工会議所 6階大ホール
【定員】それぞれ先着50名(コロナの状況により全てオンライン開催の場合あり)
【受講料】無料
https://bit.ly/3H0IV1r
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼「補助金活用オンラインセミナー」のご案内(千葉銀行)
千葉銀行と武蔵野銀行は関東経済産業局を講師に迎え「事業再構築補助金」
や「ものづくり補助金」など2022年度に公募される注目の補助金・税制優遇施
策の最新情報をお届けします。オンライン開催となりますので新事業進出や設
備投資をご検討の方はお気軽にご参加ください。
【日時】3/4(金)14:00 ~ 15:20
【開催方法】WebexEventsによるオンライン配信
https://www.chibabank.co.jp/hojin/seminar/#
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼2022年「経済講演会」開催のご案内(ひまわりベンチャー育成基金)
ホームページ掲載の申込書により、FAXにてお申し込みください。
【講演内容】第一部:2022年度の経済・金融展望
第二部:天気の達人から見た地球温暖化
【日時】3/11(金)13:30 ~ 16:30
【開催方法】会場開催(「ホテル ザ・マンハッタン」)およびオンライン配信
【参加費】無料
https://bit.ly/3obuj8G
----------------------------------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 研修・講習会 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼【Web開催】「事業計画はじめの一歩」2022年に美容系サロン開業を目指
す人向け(千葉県よろず支援拠点)
エステ、ネイル、まつげエクステサロン等、美容系に特化したサービス業で
創業予定の方、創業間もない方向けのセミナーです。好きなこと、得意なこと
で創業を考えているけれど、ビジネスにできるかわからない、どこから始めて
良いかわからない人のために、事業を検討するためのはじめの一歩をご紹介し
ます。セミナーでは、事業計画書に必要な構成要素についても解説します。具
体的に計画書を書いてみたい人、計画書の全体像を把握したい人にお勧めです。
【日時】3/3(木)10:00 ~ 12:00
【場所】Zoom配信
【定員】先着8名
https://yorozu.ccjc-net.or.jp/event/20220303am/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼【Web開催】「起業応援セミナー~ライフプランに起業を組み込もう~
(千葉県よろず支援拠点)
ライフプランに起業を組み込んで、自分の暮らしや仕事の形を自由に創造し
てみませんか。起業に興味がある方ならどなたでも大丈夫。起業するまでに考
えておきたいこと、資格やキャリアを活かした起業に向けてのプランのたて方
をわかりやすくお伝えします。
【日時】3/8(火)14:00 ~ 16:00
【場所】Zoom配信
【定員】先着8名
https://yorozu.ccjc-net.or.jp/event/20220308pm/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼【Web開催】自身をもっとPR!地域Webメディア活用入門
(千葉県よろず支援拠点)
ホームページを作ったりSNSを使っているけど、自分の存在や活動をもっ
とご近所さんに知ってもらいたい!ご近所の地域情報を発信している「地域W
ebメディア」。一体どんなものがあるの?自分の宣伝を載せてもらったりで
きるの?いつもSNSや検索でなんとなく目にしていた「地域メディア」につ
いて概要と活用の糸口を学びます。
【日時】3/10(木)10:00 ~ 12:00
【場所】Zoom配信
【定員】先着8名
https://yorozu.ccjc-net.or.jp/event/20220310am/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼無料で始めよう!「AIビルダー」を使ったホームページ作成入門講座
(千葉県よろず支援拠点)
サービス・商品の認知や販売促進に欠かせないのが「ホームページ」。プロ
に依頼する方法もありますが、自分で作ることもできます。「でも、難しいの
では・・・?」と思っている方におすすめしたいのが、「ジンドゥーAIビル
ダー」。いくつかの質問に答えていくだけでホームページが作成できます。講
師と一緒に、オシャレなページを作成しましょう。※WindowsやMac
の基本操作が問題なくできる人のみ。(パソコン基本操作の支援はありません
ので留意ください)
【日時】3/10(木)14:00 ~ 16:00
【場所】千葉県よろず支援拠点
【定員】先着4名
https://yorozu.ccjc-net.or.jp/event/20220310pm/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼【オンライン】令和3年度 材料技術講習会「異物分析とその原因究明につい
て」(千葉県産業支援技術研究所)
異物分析のご相談が非常に多いことから、分析試験で活躍する装置(EDX、
FTIR、EPMA)について、基礎から測定事例・原因究明までの内容を講
演します。
【日時】3/9(水)13:00 ~ 15:40
【開催方法】オンライン開催(Zoom利用)
【定員】100名(事前申込)
【参加費】無料
https://www.pref.chiba.lg.jp/sanken/koushuukai/koushuukai20220309.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼設計・開発業務におけるQCDの効果的な進め方(高度ポリテクセンター)
製品企画・開発・設計について、製品品質の信頼性・安全性向上のためFM
EA手法を活用し、開発プロセスとQCDの関連を理解し、開発プロセスを習
得します。
【日時】3/16(水)~ 3/18(金)10:00 ~ 16:45
【講師】ポリテクセンター宮城 細田 雅昭
https://www.apc.jeed.go.jp/zaishoku/2021/C1911.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼AI・画像処理技術<集中育成コース> <Pythonの導入からニューラ
ルネットワークの習得まで>(高度ポリテクセンター)
これから製造現場などにAI技術を導入しようとする方向けに、活用できる
AI・画像処理技術を集中的に養うことを目的としたコースです。
※3/1(火)から申込開始です。
【日時】6/8(水)、9(木)、13(月)、14(火)、16(木)、17(金)
22(水)、23(木) 全日10:00 ~ 16:45
【講師】高度ポリテクセンター
https://www.apc.jeed.go.jp/zaishoku/2022/V0431.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ ホームページピックアップ情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◎新型コロナウイルス関係情報◎
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼千葉県(補助金・助成金・融資情報)(J-Net21)
https://j-net21.smrj.go.jp/support/covid-19/regional/chiba.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼事業再構築補助金について(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼千葉県飲食店感染防止対策認証制度(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/keishi/inshoku-taisaku/inshoku-ninsho.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症に関する要請及び県民への呼びかけ/一覧
(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/step-list.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼中小企業等に向けた支援策ガイドブック~新型コロナウイルス感染症対応~
(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/genkist/guidebook.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症対策について(首相官邸)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症対策(内閣官房)
https://corona.go.jp/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症関連~経済産業省の支援策~(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症の影響を受け、電気・ガス料金の支払いが困難な
皆様へ(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/press/2021/01/20220128003/20220128003.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例)
(厚生労働省)
https://bit.ly/3ltpwzb
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/kyugyoshienkin.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症拡大に関連する下請取引Q&A(公正取引委員会)
https://www.jftc.go.jp/oshirase/coronashitaukeqa.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼統計ヘッドライン -統計局月次レポート-(総務省統計局)
https://www.stat.go.jp/info/headline/index.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 地域・イベント情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼幕張メッセイベントカレンダー(幕張メッセ)
http://www.m-messe.co.jp/event/index.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼主要展示会カレンダー(J-Net21)
https://j-net21.smrj.go.jp/development/eventcalender/index.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 連 載 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
中小企業の人事・経営者が実践できるハラスメント対策最前線
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
第4回「パワハラの起きない職場づくり」
特定社会保険労務士の吉田悦子です。
全6回の連載・第4回目は、「パワハラの起きない職場づくり」について具
体的に説明していきます。
----------------------------------
パワハラが起こる職場の特徴
----------------------------------
「職場のハラスメントに関する実態調査(令和2年度)」によると、パワハ
ラ経験者の職場の特徴として「上司と部下のコミュニケーションが少ない/
ない」「ハラスメント防止規定が制定されていない」「失敗が許されない/
失敗への許容度が低い」「従業員間に冗談・おどし・からかいが日常的に見ら
れる」等の項目が挙げられています。
同調査では、パワハラを受けた後の行動として、「何もしなかった」の割合
が35.9%ともっとも高く、その理由は、「何をしても解決にならないと思った
から」「職務上不利益が生じると思ったから」が多く挙げられています。
在職中に改善を訴えるようなことをすればどんな制裁を受けるかわからない、
改善されるはずがないという諦めから沈黙が守られ、気づいたときには離職や
周囲の意欲低下、ひどければ被害者の自殺や損害賠償請求に繋がるという危険
性をはらんでいるといえます。
----------------------------------
職場のコミュニケーション改善
----------------------------------
たとえば部下を叱った場合も、コミュニケーションが十分取れている職場で
あれば上司がその後のフォローをすることも可能ですし、叱られた部下も「普
段親身に指導してくれる上司だから」という信頼関係から素直に受け止められ
ます。
しかし、これが雑談も許されないようなピリピリとした職場だったり、上司
や先輩社員が威張り散らしているような職場だと、上司が必要以上に感情的に
叱責してしまったり、叱責された部下が周囲のフォローを受けられず孤立して
しまったり、報復を恐れていじめや嫌がらせに便乗してしまったり、という可
能性が高まります。
業務上の適切な指導をする上でも、普段から職場の風通しのよさが重要とな
ってきます。
---------------------------------------------------
「問題社員」は本当に「問題社員」なのか?
---------------------------------------------------
「毎朝寝坊をして遅刻してくる」「注意をしても言い訳ばかりしたり逆ギレ
したりする」「何度指摘しても同じミスを繰り返す」こういったいわゆる問題
社員を抱えてお困りの経営者、人事担当者の方も多いかもしれません。これら
はただ単に性格の問題として片付けられないケースもあります。
たとえばうつ状態になると、疲労を感じやすくなったり、頭が回らなくなっ
たりして作業効率が落ちます。自責感が過剰に高まるため、注意されたことを
必要以上に攻撃されていると捉えたり、ミスを隠そうとしたりする傾向が表れ
ることもあります。
これらは本人に注意・指導したから改善されるということはなく、逆に本人
がうつ状態を抱えたまま社会生活を無理して送ることで悪化していくことも考
えられます。
単に「問題社員」として片付けるのではなく、社員の心身の状況をしっかり
と把握し、必要に応じて適切な対処をしていくことが重要となります。
------------------------------------------------------
パワハラを許さないという企業姿勢と社員教育
------------------------------------------------------
相談窓口を設置したがパワハラ相談などほとんど来ない。つまり我が社では
パワハラなど起こっていないのだ。そう結論付けるのは性急です。なぜなら、
その制度は作っただけで形骸化している可能性も考えられるからです。
まずは企業として「パワハラを起こさない・許さない」という姿勢の徹底と
相談をしてもプライバシーは守られる・不利益な取り扱いをされないという安
心感のある仕組みづくりが必要となります。
いじめ・嫌がらせが常態化している職場の場合、パワハラをしてはならない
といくら言っても、当事者は他人事だと捉えている可能性も高いです。ハラス
メント研修を行うことで、「それってパワハラじゃない?」と周囲が指摘がで
きるような環境にしていくことも効果的です。
次回は、「日本社会でハラスメント問題が起き続ける理由」について、具体
的に解説していきます。
よしだ社会保険労務士事務所 吉田 悦子
https://www.roudousoudan-yoshida.com/
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
次回は3/10(木)(第859号)にて配信予定です。お楽しみに!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は3/3(木)となります。
===========================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/link/backnumber-kiji.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
公益財団法人千葉県産業振興センター 企画調整室
TEL 043-299-2901
Mail headline@ccjc-net.or.jp
■通信上の何かしらの状況により受信できない場合や遅延することがございます。
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター
https://www.ccjc-net.or.jp/
┏━━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
TEL 043-299-2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
https://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=2820
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
===========================================================
公益財団法人 千葉県産業振興センター総務企画部企画調整課 産業情報ヘッドライン
電話: 043-299-2901
ファックス: 043-299-3411
電話番号のかけ間違いにご注意ください!