==================================
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
https://www.ccjc-net.or.jp/
========== 第871号 2022/6/16発行 ============
■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の商工団体等と
連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木曜日に
お届けします。配信無料。
******************************◆ 今号の主な記事 ◆********************************
◎募集情報◎------------------------------------------------------------------------------------
▼「関東5県ビジネスマッチング商談会2022」受注企業募集のお知らせ
(千葉県産業振興センター)
▼官民連携支援窓口「K-SIP」でビジネスチャレンジを支援します!
(君津市)
▼第25回「産業交流展2022」出展募集開始(産業交流展2022実行委員会)
◎お知らせ◎-------------------------------------------------------------------------------------
▼企業説明会「企業がやってくるDAY!」のご案内(ジョブカフェちば)
◎研修・講習会◎-------------------------------------------------------------------------------
▼【7/12開催Webセミナー】デジタル化・生産性向上セミナー
(千葉県産業振興センター)
▼メカ要素設計(カム・リンク編)(高度ポリテクセンター)
▼マシンビジョン画像処理システムのための新しいライティング技術
(発展編)(高度ポリテクセンター)
▼「仕事の渋滞解消セミナー」のご案内(千葉県職業能力開発協会)
▼「アサーション研修」のご案内(千葉県職業能力開発協会)
◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------------------------------
国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。
◎地域イベント情報◎--------------------------------------------------------------------------
各地域の情報や、県内で開催されるイベントなどをお知らせします。
◎連 載◎-------------------------------------------------------------------------------------
情報化(ITの導入)や法律、税務・会計などの分野について、法改正のポイン
トや知っていて得する情報などを、事例を取り上げわかりやすく解説していきます。
(隔週で掲載)
今年度第1回目の連載テーマは「知ってて良かった助成金・補助金」として、打越
大輔氏に6回にわたって解説していただきます。
第5回目となる今号では、「小規模事業者持続化補助金」を掲載しております。
過去の連載バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/link/backnumber-rensai.html
*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 募集情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼「関東5県ビジネスマッチング商談会2022」受注企業募集のお知らせ
(千葉県産業振興センター)
本商談会は、千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県の関東5県が連携して
開催する東日本最大級の広域商談会になります。ぜひ、本商談会にご参加いた
だき、受注先の新規開拓や協力企業に関する情報収集にご活用ください。
【応募期限】7/1(金)
https://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=3305
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼官民連携支援窓口「K-SIP」でビジネスチャレンジを支援します!
(君津市)
君津市をフィールドに、事業の実証実験やサービスの社会実装に向けたプロ
ジェクトに取り組む企業等に対して、事業の実現に向けた支援をマッチングす
る窓口「K-SIP(君津ソーシャルイノベーションプラットフォーム)」を
設置し、企業等のチャレンジを後押しします。君津市でやりたいことを申請書
にて提案し、プレゼン等の審査を行った上で、採択を決定します。
【応募期限】7/8(金)
https://www.city.kimitsu.lg.jp/soshiki/3/48151.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼第25回「産業交流展2022」出展募集開始(産業交流展2022実行委員会)
産業交流展2022実行委員会では、中小企業による国内最大級のトレードショ
ー「産業交流展2022」の出展者を募集しております。販路拡大の場としてぜひ
ご活用下さい。中小企業の皆様の応募を心よりお待ちしております。
https://www.sangyo-koryuten.tokyo/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ お知らせ ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼企業説明会「企業がやってくるDAY!」のご案内(ジョブカフェちば)
ジョブカフェちばに登録中の求人企業が、求人票だけでは伝わりにくい情報
を、若年求職者に直接発信できるミニ説明会です。企業PRの他、意見交換や
個別相談を行い、若年求職者の応募を促進します。
http://www.jobcafe-chiba.jp/?p=2436
----------------------------------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 研修・講習会 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼【7/12開催Webセミナー】デジタル化・生産性向上セミナー
(千葉県産業振興センター)
本セミナーでは、副業人材を活用した業務のデジタル化に関する県内企業の
事例を御紹介いたします。当日は実際にデジタル化を進める経営者と副業人材
に御登壇いただき、マッチングの経緯や取り組み内容を対談形式でお話しいた
だきます。皆様の御参加をお待ちしております!
【日時】7/12(火)14:00 ~ 15:00(13:50開場)
【方法】オンラインセミナー(Zoom)
【参加費】無料
https://www.chibapro.jp/20220712seminar/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼メカ要素設計(カム・リンク編)(高度ポリテクセンター)
メカトロシステムでのカム・リンクの位置付けからはじめ、カムとカムに付
随するリンクの特性・カムの力学計算を学びます。特にカムにおいては各種カ
ム曲線の解説とタイミングチャートから圧力角やカムフォロアの径の決定・カ
ムシャフトに加わる力などの力学計算を行うことにより、カム設計の手順を習
得できます。
【日時】7/25(月)、7/26(火)9:30 ~ 17:15
【講師】牧野機械設計事務所 代表 牧野 雅和
https://www.apc.jeed.go.jp/zaishoku/2022/X0031.html
--------------------------------------------------------------------------------------------------
▼マシンビジョン画像処理システムのための新しいライティング技術
(発展編)(高度ポリテクセンター)
光の4つの変化要素のうち、これまで直接画像化できなかった伝搬方向の
変化に関し、これを定量的に捕捉するために新たに開発されたV-ISA可
変照射立体角照明の動作原理を学び、その最適化技術を習得します。
【日時】8/4(木)、8/5(金)10:00 ~ 16:45
【講師】マシンビジョンライティング(株)代表取締役 増村 茂樹
https://www.apc.jeed.go.jp/zaishoku/2022/V0291.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼「仕事の渋滞解消セミナー」のご案内(千葉県職業能力開発協会)
仕事が予定通りに進まない、目の前の仕事が片付かない状態を「仕事の渋滞」
と言います。仕事の進め方を振り返り、仕事の渋滞の原因を明らかにし、先手
を打つことによって予定していた仕事がスムーズに進むようにするための具体
的な手法を習得します。
【日時】7/13(水)9:30 ~ 16:30
【場所】ちば仕事プラザ
https://chivada.or.jp/seminar/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼「アサーション研修」のご案内(千葉県職業能力開発協会)
相手を否定せず自分も相手も大切にしながら、自分の意見「伝えたい事」を
率直に伝える方法(アサーション)を学びます。その場の状況にあった適切な
方法で相手に伝わりやすいように伝えるための手法を演習を取り入れながら習
得します。
【日時】7/14(木)9:30 ~ 16:30
【場所】ちば仕事プラザ
https://chivada.or.jp/seminar/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ ホームページピックアップ情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◎新型コロナウイルス関係情報◎
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼千葉県(補助金・助成金・融資情報)(J-Net21)
https://j-net21.smrj.go.jp/support/covid-19/regional/chiba.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼事業再構築補助金について(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼千葉県飲食店感染防止対策認証制度(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/keishi/inshoku-taisaku/inshoku-ninsho.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症に関する要請及び県民への呼びかけ/一覧
(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/step-list.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼中小企業等に向けた支援策ガイドブック~新型コロナウイルス感染症・原油
等価格高騰対応~(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/genkist/guidebook.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼屋外におけるマスク着脱の実践例について(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/okugaimasuku.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症対策について(首相官邸)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症対策(内閣官房)
https://corona.go.jp/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症関連~経済産業省の支援策~(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症の影響を受け、電気・ガス料金の支払いが困難な
皆様へ(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/press/2022/05/20220527001/20220527001.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例)
(厚生労働省)
https://bit.ly/3ltpwzb
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/kyugyoshienkin.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症拡大に関連する下請取引Q&A(公正取引委員会)
https://www.jftc.go.jp/oshirase/coronashitaukeqa.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼経済センサス‐活動調査(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/census/index.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
◎その他ピックアップ情報◎
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼令和元年度補正予算・令和3年度補正予算「IT導入補助金」の公募を開始し
ました(中小企業庁)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/gijut/2022/220408it_koubo.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼令和3年度補正予算「事業承継・引継ぎ補助金」の公募を開始しました
(中小企業庁)
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2022/220331shoukei.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼令和元年度補正予算・令和3年度補正予算「小規模事業者持続化補助金<一般
型>」の公募を開始しました(中小企業庁)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2022/220322jizoku.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 地域・イベント情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼幕張メッセイベントカレンダー(幕張メッセ)
http://www.m-messe.co.jp/event/index.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼主要展示会カレンダー(J-Net21)
https://j-net21.smrj.go.jp/development/eventcalender/index.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 連 載 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
知ってて良かった助成金・補助金
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
第5回「小規模事業者持続化補助金」
中小企業診断士の打越大輔です。今回は中小企業・個人事業主の数多くの事
業者が利用可能で、もっとも身近な補助金といえる小規模事業者持続化補助金
をご紹介します。
この補助金は「販路開拓」のための投資、言い換えればお客様を集め売上を
上げるための取り組みに対する経費を補助するものです。補助金が認められる
補助対象経費としては、新規に設備を導入する場合の「機械装置等費」や新聞
折り込みチラシや看板広告などの「広報費」、ホームページ作成・ネット広告
などの「ウェブサイト関連費」、「展示会等出展費」、新商品をつくるための
「開発費」、店舗の改装などの「外注費」と幅広く認められています。
基本となる「通常枠」は、補助上限50万円・補助率2/3という制度で数年
続いています。その他に去年は「低感染リスク型ビジネス枠」、一昨年は「コ
ロナ特別枠」として補助上限を積み増し、採択率も有利な特別枠制度がありま
した。本年度はそれらに代わって、補助上限が200万円の「賃金引上げ枠・卒業
枠・後継者支援枠・創業枠」や補助上限100万円の「インボイス枠」が設定され
ました(注:医師や歯科医師、医療法人、学校法人などは申請の対象になりま
せん)。
------------------------------------------------------
小規模事業者持続化補助金の2つの提出先
------------------------------------------------------
毎回の繰り返しになりますが、補助金採択のための最良のルートは、該当補
助金のホームページと公募要領の理解です。この補助金は事業所の所在する地
域により、商工会議所(旧来の都市部が多く、主に平成大合併前からの市に該
当する地域など)への申請か、商工会(以前の町村部が多いですが、同一市内
でも分かれる場合などがあります)への申請へと分かれます。この2者はベー
スとなる法律が違い、少々ややこしいのですが、「事業の主体となる地域」が
どちらに所属するのか、必ず確認して下さい。申請の段階で商工会議所や商工
会の会員になっていなくても、申請にあたって支障はありません。
小規模事業者持続化補助金
商工会議所地区 公式サイトhttps://r3.jizokukahojokin.info/
商工会地区 公式サイトhttps://www.shokokai.or.jp/jizokuka_r1h/
---------------------------------------------------
小規模事業者とは 従業員人数の数え方
---------------------------------------------------
申請にあたっての第一の制限は、申請者が「小規模事業者」であることです。
小規模事業者の定義は、業種ごとに分類されますが、主たる事業が(1)商業・
サービス業(宿泊業・娯楽業を除く)の場合は常時使用する従業員の数が5人以
下、(2)サービス業のうち宿泊業・娯楽業、または(3)製造業その他の業種
(建築業など(1)と(2)に該当しない業種)の場合は20人以下であることが
条件です。この従業員人数の解釈がやや難しい点もあるのですが、今回参考資
料の「2.常時使用する従業員の範囲」で詳細に記載されています。次に例を記
載しますので、併せてご自分でも確認をお願いします。
例えば、夫婦2人で営む飲食店Aの例を取り上げます。飲食店Aは11時から15
時のランチ時間と17時から23時の夜間に営業を行っています。夫婦の他に週5日
40時間勤務の正社員が3名、他に週3回ランチ時間(4時間)のみ勤務するパート
主婦が2名、週に2回夜間営業の19時から23時まで4時間勤務する学生アルバイト
が3名いた場合はどうでしょう。この場合A店で働く総数は、夫婦2名+正社員
3名+主婦2名+学生3名=10名となります。しかし夫婦は「経営者個人事業主と
同居の親族労働者」であり、主婦と学生は「同一の事業所に雇用される「通常
の従業員=正社員」の所定労働時間に比べて短いパートタイム労働者」となる
ためにA店の「常時使用する従業員数」は3名となります。しかし全てのパート
やアルバイトが対象外となるわけではありませんので、注意して下さい。
---------------------------
申請の枠組みについて
---------------------------
本年度の制度改正では、一挙に新たな類型・枠が新設されました。昨年まで
の小規模事業者による新型コロナウイルス感染症の対策としての投資を促す施
策から、今年は普遍的な内容で、一見すると多くの事業者が対象になりえる申
請枠なのですが、少し使い方が難しい面もあります。
まず補助上限100万円の「インボイス枠」ですが、現在消費税の免税事業者が
2023年10月から導入されるインボイス制度において、インボイス発行事業者と
して新規に登録することが必要です。現在すでに課税事業者である場合は利用
できません。
また事業場内最低賃金を最低賃金から+30円する「賃金引上げ枠」や、雇用
を増やし小規模事業者の従業員規模を超えることを条件とする「卒業枠」は、
「成長・分配強化枠」とされており、比較的利用しやすい制度であると思われ
ます。
「新陳代謝枠」とされている「後継者支援枠」は中小企業庁の実施している
アトツギ甲子園でファイナリスト(第2回はわずか15社!)に選ばれている必要
があり、今から申請することは不可能です。また「創業枠」も市町村や商工会
議所・商工会、信用保証協会などが実施する「特定創業支援等事業の創業セミ
ナー」を3年以内に参加し証明書を有する人だけが申請可能(受講3年以内)で
あるなど、少しハードルが高くなっています。
----------------------------------
採択率と採択のポイントは?
----------------------------------
最近の小規模事業者持続化補助金の採択率は、第7回一般型(令和4年2月4日
締切)が申請9,339件に対し6,517件の採択で採択率は69.8%、第6回低感染リス
ク型ビジネス枠(令和4年3月9日締切)が、申請11,721件に対して採択8,040件
・採択率68.9%という結果です。ここ数年では約80%採択された回もありました
が、30%台の採択率にとどまった回もあり、平均的な採択率は50-60%程度では
ないかと推測されます。
この補助金の採択を勝ち得るための近道は、公募要領のP23「7.採択審査」
の審査の観点を理解し、それに対応した内容を申請書に盛り込むことです。い
くつかの項目を抜粋すると、以下のフレーズやキーワードが記載されています。
・小規模事業者が主体的に活動し、その技術やノウハウ等を基にした取組であ
ること
・小規模事業者にとって実現可能性が高いもの/地道な販路開拓を目指すもの
/小規模事業者ならではの創意工夫がある
そのため「取引先の設備会社が勧める投資だから」「同業者もみんな実施し
ているので」「FC(フランチャイズ)で少ない投資で儲かりそう」などの理
由が背景に伺える内容では高得点は望めません。他の補助金でも共通しますが、
「自社の経営状況を適切に把握し、自社の製品・サービスや自社の強みも適切
に把握しているか」という、『己の状態』を冷静に把握し、分析できているこ
とが大切なポイントになります。
------------------------------------------------------------------
相談は商工会議所・商工会などへ早めに相談しましょう
------------------------------------------------------------------
申請にあたっては、必要書類の一つとして商工会議所または商工会から事業
支援計画書(様式4)を発行して頂く必要があります。従業員人数や対象経費な
どについて疑問や不明点がある場合は、早めに該当地区の商工会議所や商工会
などにご相談ください。なかには、申請に向けてのセミナー等を実施している
場合や中小企業診断士の経営相談・窓口相談などで、申請に向けてのアドバイ
スを無料で受けることが可能な場合もあります。
次回最終回となる第6回は、「その他役立つ助成金・補助金」として、今注目
度の高い「事業承継・引継ぎ支援事業(事業承継・引継ぎ補助金)」の概要を
中心に、助成金や補助金の探し方、申請にあたって必要な注意事項など1回目か
ら5回目の総まとめを行うつもりです。どうぞお楽しみにして下さい。
うちこし中小企業診断士事務所
打越 大輔
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
次回は6/30(木)(第873号)にて配信予定です。お楽しみに!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は6/23(木)となります。
===========================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/link/backnumber-kiji.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
公益財団法人千葉県産業振興センター 企画調整室
TEL 043-299-2901
Mail headline@ccjc-net.or.jp
■通信上の何かしらの状況により受信できない場合や遅延することがございます。
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター
https://www.ccjc-net.or.jp/
┏━━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
TEL 043-299-2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
https://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=2820
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
===========================================================
公益財団法人 千葉県産業振興センター総務企画部企画調整課 産業情報ヘッドライン
電話: 043-299-2901
ファックス: 043-299-3411
電話番号のかけ間違いにご注意ください!