2018年に経済産業省が、DXの定義を発表して4年が経過しました。その間、DX推進のためのセミナーや支援策も多数実施されていますが、中小企業の現場では、DXの取組みは遅れています。
当セミナーでは、一般的なDXのはじめ方ではなく、支援現場から得られたDXのはじめ方について解説いたします。また、成果事例も紹介しながら、DXに向けての第一歩を解説いたします。
令和5年2月22日(水) 14:00~16:20(入室開始 13:50)
Zoomを利用したオンライン開催
千葉県内の創業者・事業者、中小企業支援機関担当者等
40名程度(申込先着順)
無料
○「中小企業のためのDXのはじめ方」(14:00~16:00)
講師:M&ITコンサルティング研究所
中小企業診断士/技術士(情報工学)/ITコーディネーター
代表 原 裕淳 氏
○質疑応答(16:00~16:20)
(公財)千葉県産業振興センター
●本セミナーは、WEB会議ツール「Zoom」での配信を予定しております。
●お手持ちのPC・スマートフォン・タブレットにて、Wi-Fiなど安定したインターネット接続ができる環境をご用意ください。
●事前に視聴端末へZoomアプリをインストールしてください。
公益財団法人 千葉県産業振興センター経営支援部チャレンジ企業支援センター
住所: 千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブイースト23F
電話: 043-299-2907
ファックス: 043-299-3411
電話番号のかけ間違いにご注意ください!