ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

事務嘱託職員(コロナ対策アシスタントマネージャー)の募集について

  • [2023年9月7日]
  • ID:3509

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

 公益財団法人千葉県産業振興センター経営支援部(千葉県チャレンジ企業支援センター)では、創業予定者や創業間もない創業者及び経営革新に積極的に取り組む中小企業者等に対し、情報の提供を始め各種支援メニューにより、ワンストップサービスを行う支援拠点の役割を担っています。

 今回、個々のニーズにきめ細かに対応し、事業を効果的かつ効率的に実施するため、専門的知識や経験を有するプロジェクトマネージャー及びプロジェクトマネージャー(コロナ対策)等を補佐する事務嘱託職員(コロナ対策アシスタントマネージャー)を募集します。

 応募ご希望の方は、締め切り日までに必要書類を提出してください。

1.採用期間

令和5年10月中旬(採用日)から令和6年3月31日まで
(期間満了後、勤務成績及び勤務態度等により、契約を更新できる場合があります。詳細は当センター嘱託職員就業規則による)

2.募集人員

事務嘱託職員(コロナ対策アシスタントマネージャー) 1名程度

3.応募資格

(1)令和5年10月1日現在の年齢が64歳以下であること。

(2)原則として、民間企業等において、事務管理業務経験を3年以上携わった者。

(3)パソコン(Excel、Word、PowerPoint等)、インターネット(電子メール等)を活用した業務が可能なこと。

(4)中小企業等の支援に関して、地方自治体や地域の支援機関等との連携・関連施策の活用等を実施する能力・情熱・経験等を有すること。

4.業務内容

(1)中小企業に対する経営相談等の支援業務の補佐
 中小企業者等からの各種相談に応じる専門家(プロジェクトマネージャー及び事業承継プロジェクトマネージャー等)のサポート業務。

(2)各種資料作成や支援実績などのとりまとめ等、事務処理業務。

(3)プロジェクトマネージャー及び事業承継プロジェクトマネージャー等の謝金や旅費などの管理業務など。

5.勤務条件

(1) 雇用形態:嘱託職員

(2) 報酬等:日額10,000円

 (手当等:通勤手当、出張旅費支給あり。退職金等の支給なし。)

(3) 福利厚生費:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険等加入

(4) 勤務日:原則として月曜日~金曜日までの週5日間(土・日:祝日等は休日)

(5) 勤務日数:119日以内/年間(令和6年3月末日まで)

(6) 勤務時間:午前8時30分~午後5時15分まで(実労働7時間45分)

(7) 勤務地:(公財)千葉県産業振興センター幕張本部

 千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブイースト23階

(8) その他:当センターの規程による

6.応募手続

(1)応募締切 先着順に応募を受け、内定が決まった時点で締め切ります。
受付時間:平日午前9時~午後5時

(2)提出書類
下記書類を「9.応募先及び問い合わせ先」に記載する提出先へ持参するか又は郵送してください。なお、提出していただいた書類は、返却いたしません。秘密は厳守いたします。

① 履歴書
 履歴書は、市販のJIS規格のものを使用し、顔写真を貼付してください。

② 職務経歴書

③ 長3型定型封筒 1通
 (選考結果通知用。表に必ず応募者自身の住所氏名を記入し、84円切手を貼付すること。)

7.選考方法

書類審査の上、面接試験により選考します。
※ 採用予定者については、採用日前日までに健康診断書を提出していただきます。

8.その他

(1)ご応募いただいた個人情報は、選考作業のみに利用し、他に利用することはありません。

9.応募先及び問合せ先

公益財団法人千葉県産業振興センター 経営支援部 総合相談課
事務嘱託職員(コロナ対策アシスタントマネージャー)採用係 (担当:阿部)
住所 〒261-7123  千葉市美浜区中瀬2-6-1  WBGマリブイースト23階
電話 043-299-2907

お問い合わせ

公益財団法人 千葉県産業振興センター経営支援部総合相談課(チャレンジ企業支援センター)

電話: 043-299-2907

ファックス: 043-299-3411

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム