ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

プロジェクトマネージャーの紹介

  • [2021年3月11日]
  • ID:2877

チャレンジ企業支援センター(千葉県産業振興センター)では、千葉県内の中小企業者・創業予定者等からの各種窓口相談に対応するため、専門知識を有するプロジェクトマネージャー(PM)が所属しております。
以下の7名が相談をお受けしておりますので、お気軽にご相談下さい。

プロジェクトマネージャー(PM)
IT担当 

青木 裕二(あおき ゆうじ)

中小企業診断士、情報処理技術者(ITストラテジスト)

大手映像事務機メーカーの販売会社・IT会社に長年勤務し、各種ITソリューションの提供やシステム開発支援を行ってきました。
IT利活用による業務改善やIT以外の経営改善についても、幅広く対応させて頂きます。

技術担当 

伊藤 太一(いとう たいち)

中小企業診断士、技術士(経営工学部門・生産マネジメント)

長年、生産現場での改善指導を行ってきました。中小企業の皆様の生産性改善、技術的相談等に幅広く対応いたします。
どうぞお気軽にお声掛け下さい。

経営担当 

佐田 逸郎(さだ いつろう)

経営コンサルタント

大手都市銀行に20年以上在籍。中堅・中小企業宛融資業務から国際部門(海外支店、国際審査部)など幅広い経験を積んできました。その後、上場企業での経営企画担当役員を経て、コンサルティング会社の役員として中小企業に対し事業計画の策定、経営改善計画の策定、事業承継に先立つ企業の磨き上げ数多くの経営支援を行ってきました。資金調達、M&Aや事業譲渡、経営改善等幅広い相談に対応いたします。お気軽にお声を掛けてください。

創業担当 

瀬田 隆継(せた たかつぐ)

中小企業診断士・経営情報修士(MBA)、ITコーディネータ

長年、百貨店や法人向けの営業職として勤務してきました。
創業者や創業予定者の起業(夢)のお手伝いを中心に、中小企業の皆様一人ひとりに寄り添い対応させていただきます。
どうぞお気軽にお声がけください。

事業承継担当

神谷 武(かみや たけし)

事業承継士

自らが経営者です。顧客経営者の誰もが持つ、他人に明かせない悩みや孤独感を知る、同じ立場の人間としてサポートしています。
事業承継のスタートラインに立つ為に、元銀行マンによる資金繰り・財務改善と資金調達支援、15年に亘る会計業界で培った、”想い”と”数字”が伴う「事業計画と目標達成」で背中を押します。

井田 優里(いだ ゆり)

中小企業診断士、事業承継士

傾聴姿勢を忘れず「経営者ならではの悩みや不安を話していただける存在」を目指しています。創業時の思いや夢を言葉にすることで、ご自身の真意や気づかなかった会社の強みが明らかになるようにご支援します。

丸山 和宏(まるやま かずひろ)

税理士、中小企業診断士

中小企業の事業承継・経営改善コンサルティングに力を入れてきました。
皆様の事業を今後も継続・発展していくために必要な事業承継について、現状を確認したうえで計画的に進めるためのお手伝いをさせていただきます。お気軽にご相談ください。

事業承継担当について、詳細はこちら

お問い合わせ

公益財団法人 千葉県産業振興センター経営支援部総合相談課(チャレンジ企業支援センター)

電話: 043-299-2907

ファックス: 043-299-3411

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム