「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー
===================================
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
http://www.ccjc-net.or.jp/
========== 第328号 2011/5/26発行 ============
■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。
***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************
◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼「関東5県ビジネスマッチング商談会2011」発注企業の募集について
(千葉県産業振興センター)
▼「ものづくり出会いツアー」見学企業募集(ジョブカフェちば)
▼千葉工業大学附属総合研究所研究活動報告会(千葉工業大学産官学融合課)
◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼千葉県産業支援技術研究所及び東葛テクノプラザの依頼試験手数料等の減免
について(県産業振興課)
▼「企業・NPOによるパートナーシップ事業」平成22年度事業成果報告会
(県県民交流・文化課)
◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼ノイズ対策・EMC設計のための電磁気学(高度ポリテクセンター)
▼福祉住環境コーディネーター2級検定試験直前対策セミナー(野田商工会議所)
▼設立3周年記念事業〜第1弾「節電対策セミナー」〜(PDF形式)(NPOエコキーパー協会)
◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。
◎地域イベント情報◎---------------------------------------------------
各地域の情報や、県内で開催されるイベントなどをお知らせします。
*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 募集情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「関東5県ビジネスマッチング商談会2011」発注企業の募集について
(千葉県産業振興センター)
関東5県ビジネスマッチング商談会2011は、茨城県・栃木県・群馬県・
埼玉県・千葉県の取引あっせん支援機関が域内の受注企業の取引促進を図るた
めに毎年開催しております。このたび、本商談会の参加発注企業を募集するこ
とになりましたので、新規受注(協力)企業の開拓・情報収集としてご活用く
ださい。
http://www.ccjc-net.or.jp/link/5ken.html
----------------------------------------------------------------------
▼「ものづくり出会いツアー」見学企業募集(ジョブカフェちば)
ものづくり産業への雇用創出を図ることを目的に、若年求職者が千葉県内の
ものづくり企業を見学し、ものづくりへの興味の醸成、業界理解、職業理解を
深めるバスツアーです。ものづくりの素晴らしさを若者にPRしたい企業様へ、
若者をバスでお連れします。
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/service/event_03.html
----------------------------------------------------------------------
▼千葉工業大学附属総合研究所研究活動報告会(千葉工業大学産官学融合課)
千葉工業大学附属総合研究所が平成22年度に助成した研究を中心に、成果
約78件をパネル展示にて発表いたします。
開催日:6/9(木)
http://www.it-chiba.ac.jp/topics/2011/05/69.html
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ お知らせ ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼千葉県産業支援技術研究所及び東葛テクノプラザの依頼試験手数料等の減免
について(県産業振興課)
千葉県産業支援技術研究所及び東葛テクノプラザでは、東日本大震災により
甚大な被害を受けた被災地の産業復興のため、依頼試験手数料及び機器設備使
用料を減免します。
今回、支援対象となる企業等(法人及び個人)は、1.国内に本社または事業
所を有する企業等のうち市町村長からり災証明書(被災証明書でも可)の交付
を受けた企業等。2.岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県に本社または事
業所を有する企業等です。
http://www.pref.chiba.lg.jp/sanken/press/2011/20110502.html
----------------------------------------------------------------------
▼「企業・NPOによるパートナーシップ事業」平成22年度事業成果報告会
(県県民交流・文化課)
県では、企業とNPOが連携して地域活動や事業活動に取り組む事例が県内でも
生まれるよう、両者のマッチングを進める事業を実施しています。このたび平
成22年度に実施された事業成果を広くPRするため、事業成果報告会を開催い
たします。
また、現在企業からNPOと連携して取り組みたい活動テーマを募集してい
ます。(7/14締切)成果報告会において、事業説明や応募相談も行いますので、
新たな事業展開や企業イメージの向上策を検討している企業の方は是非ご参加
ください。
開催日:6/10(金)
http://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/kigyou/index.html
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 研修・講習会 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼ノイズ対策・EMC設計のための電磁気学(高度ポリテクセンター)
電磁気学というと誰にも難しく近寄りがたいものですが、難しい式を扱うの
ではなく、現象や式の意味からノイズ対策技術と電磁気学との関わりを講義と
実習を通して学習します。
開催日:7/14(木)〜7/15(金)
http://www.apc.ehdo.go.jp/seminar/course/11semiT044.html
----------------------------------------------------------------------
▼福祉住環境コーディネーター2級検定試験直前対策セミナー(野田商工会議所)
平成23年7月10日に施行される『福祉住環境コーディネーター2級検定
試験』の合格を目指す方を対象にセミナーを開催します。
近隣では開催していない講習会ですので、是非ご利用ください。
開催日:6/25(土)
http://www.nodacci.or.jp/2011/04/post-129.html
----------------------------------------------------------------------
▼設立3周年記念事業〜第1弾「節電対策セミナー」〜(PDF形式)(NPOエコキーパー協会)
NPOエコキーパー協会は、地球環境保全の重要性や省エネのあり方について
知識や能力の習得支援を行っています。この事業の一環として、電気を中心と
した省エネを進める人材を育成し、研修を通じて行動できる人材の育成を目指
しています。今回は節電対策セミナーで、誰でもできる省電力の内容です。
開催日:6/25(土)
http://www.ecokeeper.org/infomation/20110428.pdf
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ ホームページピックアップ情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼平成23年度「戦略的中心市街地商業等活性化支援事業費補助金」の公募について
(第2次募集)(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/information/data/c110520bj.html
----------------------------------------------------------------------
▼経済産業省にて東日本大震災の被災地域産品の応援フェアを実施!(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2011/05/20110523005/20110523005.html
----------------------------------------------------------------------
▼経済産業省と中国・商務部との東日本大震災後の経済貿易協力強化について
(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2011/05/20110521002/20110521002.html
----------------------------------------------------------------------
▼セーフティネット貸付(取引企業倒産対応資金)の特別利率が5月23日から
適用されます(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2011/110523SaftyTokubetu.html
----------------------------------------------------------------------
▼東日本大震災に関する資金繰り支援について(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/chusho/kinyuu/20110523saigai_shikinguri_shien.html
----------------------------------------------------------------------
▼「夏期の電力対策『ピーク抑制&節電』のための自主行動計画作成ガイド
ライン」を公表(日本商工会議所)
http://www.jcci.or.jp/news/jcci-news/2011/0523100432.html
----------------------------------------------------------------------
◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼規模別輸出、輸入額、国内企業物価指数。倒産、信用保証協会の業務状況を
更新しました(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成22年度 起業家教育普及促進事業調査報告(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/hokoku/22fy_kigyoukakyouiku-jireisyuu.html
----------------------------------------------------------------------
▼総合統計データ月報(総務省統計局)
http://www.stat.go.jp/data/getujidb/index.htm
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 地域・イベント情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼きぼーるフラスクエア(PDF形式)(千葉商工会議所)
フラテイストあふれる会場でフラやショッピングを満喫し、ハワイの雰囲気
をお楽しみください。詳細情報・お問い合わせは千葉商工会議所まで。
開催日:5/28(土)、8/27(土)
http://202.210.139.220/pdf/pdf_23/iventichiran.pdf
----------------------------------------------------------------------
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちらで
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
公益財団法人千葉県産業振興センター 船橋オフィス
TEL 047−426−9011
Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
┏━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
TEL 043−299−2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================