「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー
===================================
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
http://www.ccjc-net.or.jp/
========== 第354号 2011/11/24発行 ============
■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。
***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************
◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼東日本テキスタイル・ニット企業支援 ニューヨーク販路開拓商談会(ジェトロ)
▼「特定産業必勝倶楽部成田編」で見学・取材をさせていただける企業を募集
しています!!(ジョブカフェちば)
◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼「勇気ある経営に関するシンポジウム」の開催について(日本発明振興協会)
▼「地域フォーラム in 富山」のご案内〜海外販路開拓・知的財産活用に向けた
先進的企業支援手法を探る〜(日本立地センター)
▼「ベンチャークラブちば」第25回ビジネスプラン発表会(千葉県産業振興センター)
▼「企業がやってくるDAY!」のご案内(ジョブカフェちば)
◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼製品設計のための3次元検証技術(アセンブリ編)(高度ポリテクセンター)
▼売上力パワーアップセミナー(習志野商工会議所)
◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。
*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 募集情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼東日本テキスタイル・ニット企業支援 ニューヨーク販路開拓商談会(ジェトロ)
ジェトロでは、東日本大震災復興支援の一環として、被災県のテキスタイル・ニット
企業を対象とした販路開拓商談会を、米国・ニューヨークで開催します。被災地支援
の一環として千葉県内中小企業への優遇措置もありますので、是非ご参加下さい。
申込締切日:11/25(金)
http://www.jetro.go.jp/events/tradefair/20111104411-event
----------------------------------------------------------------------
▼「特定産業必勝倶楽部成田編」で見学・取材をさせていただける企業を募集
しています!!(ジョブカフェちば)
「成田国際空港」という千葉県を代表する産業エリアにクローズアップし、
空港見学や職場見学・取材を通じ、関連する産業への理解や興味の醸成を深め
た上で若者が就職することを目的としたプログラムです。見学や取材にご協力
いただける企業を募集していますのでお気軽にお問い合わせください。
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/service/event_04.html
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ お知らせ ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「勇気ある経営に関するシンポジウム」の開催について(日本発明振興協会)
本シンポジウムでは、優れた経営を行い、東京商工会議所より「勇気ある経営大賞」
を受賞した企業の社長の講演とパネルディスカッションを計画しイノベーション
を実現する経営について議論します。
開催日:12/8(木)
http://www.jsai.org/symposium201112.htm
----------------------------------------------------------------------
▼「地域フォーラム in 富山」のご案内〜海外販路開拓・知的財産活用に向けた
先進的企業支援手法を探る〜(日本立地センター)
海外販路開拓支援では、中小企業が地域の支援機関を活用し中国などへの販路
開拓を展開するための具体的事例を。知的財産の活用では、大手企業が積極的に
中小企業との連携を図ろうとする事例等を紹介します。
本フォーラムは、そうした先進的事例の情報提供、産業支援機関・自治体間の情報交
換の機会となりますので、ぜひご参加下さい。
開催日:12/9(金)
http://www.innovation-net.jp/event/forum20111209.html
----------------------------------------------------------------------
▼「ベンチャークラブちば」第25回ビジネスプラン発表会(千葉県産業振興センター)
今回は「環境・新エネルギー」を発表テーマに、新たな事業展開を図るベンチャー
企業3社が、資金調達や販路開拓等のビジネスパートナーを求めて、ビジネス
プランのプレゼンテーション及び交流会を行いますので、皆様の御参加をお待ち
しております。
開催日:11/29(火)
http://www.vc-chiba.jp/
----------------------------------------------------------------------
▼「企業がやってくるDAY!」のご案内(ジョブカフェちば)
急募・新着を中心とした求人に若年求職者が積極的に応募できるよう、企業
と若年求職者との情報交流や意見交換、個別相談会を行い双方の理解を深め、
ミスマッチの少ない採用、応募を促進します。
開催日:24/1/11(水)
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/service/event_05.html
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 研修・講習会 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼製品設計のための3次元検証技術(アセンブリ編)(高度ポリテクセンター)
ヒストリー(履歴)タイプの3次元CADを用いて「設計変更に強いアセンブリ
の構築方法」、「組立図の活用」及び「新規設計の進め方」について学べる
コースです。
開催日:2012/1/12(木)〜1/13(金)
http://www.apc.jeed.or.jp/seminar/course/11semiC033.html
----------------------------------------------------------------------
▼売上力パワーアップセミナー(習志野商工会議所)
船井総研のコンサルタントからトヨタ系自動車ディーラーのトップセールス
マンへ転身、独立を成し遂げた新進気説の「浪速」のビジネスコンサルタント
による特別講座
開催日:12/2(金)
http://www.narashino-cci.or.jp/seminar/seminar-204/seminar-204.html
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ ホームページピックアップ情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼平成23年度「クール・ジャパン戦略推進事業(テキスタイル(ニットを含む)、
生活雑貨・伝統的工芸品分野の海外展開支援プロジェクト)」に係る委託先の
公募について(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/information/data/c111118aj.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成23年度「クール・ジャパン戦略推進事業(クリエイティブ産業の海外展開
強化に向けた総合的基盤整備事業)」に係る委託先の公募について(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/information/data/c111118bj.html
----------------------------------------------------------------------
▼タイ洪水被害に関する金融支援の拡充について(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2011/111118Thai.htm
----------------------------------------------------------------------
▼「平成23年タイ洪水被害に関する特別相談窓口」の設置について (関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/sodan/chushokigyosodan/20111018thai_flood.html
----------------------------------------------------------------------
▼コスト削減と温暖化対策を同時に実現!エネルギービジネスフェア2011
開催決定(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/enetai/3-3enebusiness.html
----------------------------------------------------------------------
▼「下請かけこみ寺」をご活用ください(全国中小企業取引振興協会)
http://www.zenkyo.or.jp/kakekomi/
----------------------------------------------------------------------
▼大学・大学院起業家教育推進ネットワーク「全国フォーラム」の開催(経済産業省)
http://www.jeenet.jp/zf2-2/
----------------------------------------------------------------------
▼「資源・燃料の安定供給確保のための先行実施対策」についての意見募集(経済産業省)
http://www.enecho.meti.go.jp/eneikenbosyu.htm
----------------------------------------------------------------------
▼平成23年度第三次補正予算に係る官公需に関する中小企業者の受注機会の増大
に関する要請文の発出について(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2011/11/20111121010/20111121010.html
----------------------------------------------------------------------
▼下請取引の適正化及び下請事業者への配慮等に係る通達の発出について(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2011/111121ShitaukeTsutatsu.htm
----------------------------------------------------------------------
▼第45回「グッドカンパニー大賞」表彰企業発表(平成23年度)(中小企業研究センター)
http://www.chukiken.or.jp/h23commendation.html
----------------------------------------------------------------------
◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼全産業活動指数、全産業供給指数(9月分)(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/zenkatu/result-2.html
----------------------------------------------------------------------
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
公益財団法人千葉県産業振興センター 船橋オフィス
TEL 047−426−9011
Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
┏━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
TEL 043−299−2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================