「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー
===================================
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
http://www.ccjc-net.or.jp/
========== 第360号 2012/01/12発行 ============
■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。
***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************
◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼団体、企業、大学、研究機関等のポジティブ・アクションに関する計画の作成
及び登録等のご案内(県男女共同参画課)
▼企業参画型子育て支援事業の協賛事業者の募集について(県児童家庭課)
▼専門家による訪問相談希望者募集(無料)について(千葉県産業振興センター)
◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼千葉のものづくり製品・技術展示会2012(県産業振興課)
▼シンポジウム「私たちの生活と産業廃棄物」(県資源循環推進課)
▼新卒(学生)対象イベント「就職のトビラ」のご案内(ジョブカフェちば)
▼行政書士による無料個別相談開催(習志野商工会議所)
▼ちばぎんビジネスマッチング商談会with大和ハウス工業(県産業振興課)
▼機械・設備の導入には「設備貸与制度」をご利用下さい!(千葉県産業振興センター)
◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼平成23年度下請取引適正化推進セミナー(実務者コース)
(全国中小企業取引振興協会)
▼アナログ・ディジタル混在回路におけるノイズ対策技術(高度ポリテクセンター)
▼「始めよう!!ネットショップ」IT利活用セミナー(千葉県産業振興センター)
▼平成23年度第2回「BCP(事業継続計画)&経営革新セミナー」
(千葉県産業振興センター)
◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。
◎地域イベント情報◎---------------------------------------------------
▼イベント・フォーラム・セミナー・講習会情報(中小企業基盤整備機構)
*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 募集情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼団体、企業、大学、研究機関等のポジティブ・アクションに関する計画の作成
及び登録等のご案内(県男女共同参画課)
内閣府男女共同参画局ホームページ内ではポジティブ・アクションについて
紹介するとともに、ポジティブ・アクションに関する計画作成、内閣府への登録を
随時募集しています。登録いただいた情報は、内閣府HPに掲載されるほか、
メルマガ、広報誌等を通じて広く情報提供される予定です。
http://www.gender.go.jp/main_contents/category/positive_act/positive.html
----------------------------------------------------------------------
▼企業参画型子育て支援事業の協賛事業者の募集について(県児童家庭課)
県内の子育て家庭を応援するため、子育て家庭が買物などの際に各種割引等
のサービスを受けられる「子育て応援!チーパス事業」等、企業参画型子育て
支援事業の実施に当たり、協賛事業者の募集を開始します。
また、下記日程で事業者向け説明会を開催しますので、ぜひ御参加ください。
開催日:1/18(水)
http://www.pref.chiba.lg.jp/jika/kigyou/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼専門家による訪問相談希望者募集(無料)について(千葉県産業振興センター)
窓口では対応できない現場での課題に対応するため、センター登録の各種専
門家コンサルタントが訪問し、問題点や課題の整理並びに改善提案等を行いま
す(2日間)。ご応募をお待ちしております。
専門家訪問相談(2日対応/無料)
http://www.ccjc-net.or.jp/~support/service/soudan-houmon/soudan-houmon.html
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ お知らせ ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼千葉のものづくり製品・技術展示会2012(県産業振興課)
県が認定した「千葉ものづくり認定製品」をはじめとする、県内中小企業の
独創的で優れた製品・技術を紹介する展示会です。併催行事として、ものづくり
産業に関するセミナーや工業デザインに関する相談会も行います。当日は、千葉県の
マスコットキャラクター「チーバくん」も応援に駆けつけます。ぜひ会場に
お越しいただき、千葉を元気にする「ものづくり」の力をご覧ください。
開催日:2/10(金)〜2/12(日)
http://www.pref.chiba.lg.jp/sanshin/monozukuri-tenjikai.html
----------------------------------------------------------------------
▼シンポジウム「私たちの生活と産業廃棄物」(県資源循環推進課)
住民意識に配慮した最終処分場とはどのようなものか、これからの最終処分場
に求められることは何かをテーマに基調講演、パネルディスカッションを行い
ます。
開催日:2/6(月)
http://www.pref.chiba.lg.jp/shigen/event/2011/3syasympo2-2.html
----------------------------------------------------------------------
▼新卒(学生)対象イベント「就職のトビラ」のご案内(ジョブカフェちば)
来春入社を目指す新卒者(学生)との就職交流イベントです。会社の様子や
採用情報等について学生と本音で話すことで、企業・業界理解を促進し、学生
の様子を見ていただくことで双方の理解を深めます。また、雇用のミスマッチ
解消が見込めます。
開催日:2/2(木)、3/2(金)
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/service/event_002.html
----------------------------------------------------------------------
▼行政書士による無料個別相談開催(習志野商工会議所)
会社設立 建設業等の各種許認可申請 諸規定構築 入管手続き 相続 遺言
など、会社経営や日常生活に関するお困り事、なんでもご相談ください。
開催日:1/20(金)
http://www.narashino-cci.or.jp/topics/soudan/gyouseishoshi2012.html
----------------------------------------------------------------------
▼ちばぎんビジネスマッチング商談会with大和ハウス工業(県産業振興課)
中小企業の皆さまの販路拡大や新事業への進出、技術支援を目的として、千葉
銀行では「ちばぎんビジネスマッチング商談会with大和ハウス工業」を開催し
ます。ぜひこの機会に、御社の優れた技術やサービスをアピールしてみませんか。
開催日:2/23(木)、24(金)
http://www.chibabank.co.jp/hojin/
----------------------------------------------------------------------
▼機械・設備の導入には「設備貸与制度」をご利用下さい!(千葉県産業振興センター)
「貸与制度」は、従業員50名以下の中小企業が行う設備導入に関して、割
賦又はリースにより、長期かつ低利で貸与する制度です。利用限度額は100
万円から6,000万円、信用保証協会の保証は不要です。
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=cat&frmId=129&frmCd=1-4-1-5-0
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 研修・講習会 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼平成23年度下請取引適正化推進セミナー(実務者コース)
(全国中小企業取引振興協会)
当下請取引適正化セミナーは、下請取引が適正に行われることを目的として
下請代金支払遅延防止法の講義を中心に関係法令等の講習を通じて法律の趣旨
の理解を深めてもらうためのものです。本年度は、過去の受講者の方々のご意見
やご要望を踏まえ、3種類の一日コースが用意されております。
http://zenkyo.or.jp/seminar/seminar_tokyo.htm
----------------------------------------------------------------------
▼アナログ・ディジタル混在回路におけるノイズ対策技術(高度ポリテクセンター)
ディジタル回路から発生するノイズがアナログ回路に及ぼす影響を理解する
とともに、平衡回路や微小信号処理回路などの設計技術を実践的に習得できま
す。
開催日:2/20(月)〜2/22(水)
http://www.apc.jeed.or.jp/seminar/course/11semiT031.html
----------------------------------------------------------------------
▼「始めよう!!ネットショップ」IT利活用セミナー(千葉県産業振興センター)
「ネットショップって何?」「どう、出店すればいいの?」「ネットショップ
には、興味があるけど、なかなか踏み出せない」等、ネットショップ経営に関する
疑問や不安を解決します。当日は、GMOメイクショップ株式会社とヤフー株式会社
がわかりやすく説明します。また、セミナー終了後はIT全般に関する個別相談
を実施します。
開催日:1/27(金)
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=1215
----------------------------------------------------------------------
▼平成23年度第2回「BCP(事業継続計画)&経営革新セミナー」
(千葉県産業振興センター)
中小企業者が抱える経営上の課題解決や経営の向上・革新をどのように進めて
いくのか、あるいは東日本大震災などの突発的な災害発生時にどのような方法で
経営危機を乗り越えるのかという課題に対して、船橋商工会議所とタイアップ
してセミナーを開催します。
開催日:2/9(木)
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=1226
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ ホームページピックアップ情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼蓄電池戦略プロジェクトチームの設置について(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2011/01/20120106001/20120106001.html
----------------------------------------------------------------------
▼EUの繊維製品輸入に関する原産地証明書要求の廃止について(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2011/01/20120106003/20120106003.html
----------------------------------------------------------------------
▼経済連携協定に基づく特定原産地証明書の発給等に関する法律施行令の一部を
改正する政令について(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2011/01/20120106002/20120106002.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成23年度「発注方式等取引条件改善調査」の実施について(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2012/0106KaizenResearch.htm
----------------------------------------------------------------------
▼平成23年度建築物節電改修支援事業費補助金の公募について(平成24年2月8日
に当局で説明会を実施します。)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/enetai/index.html#new
----------------------------------------------------------------------
▼平成23年度多府省連携フォーラム(平成24年1月30日、2月3日)開催について
(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/gizyutsu/kagakusinko/23fy_tafusyorenkei_forum.html
----------------------------------------------------------------------
▼「広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会 シンポジウム」のご案内
〜絆のビジネス 人々の共感・つながりから始まる地域活性化〜 (関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/community/20120216cb_sympo.html
----------------------------------------------------------------------
◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼受注企業実態調査 結果報告書(平成23年度)(PDF形式)(茨城県中小企業振興公社)
http://www.iis-net.or.jp/tokei/pdf/23jyutyu.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼発注企業実態調査 結果報告書(平成23年度)(PDF形式)(茨城県中小企業振興公社)
http://www.iis-net.or.jp/tokei/pdf/23hattyu.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼平成23年度 東日本大震災関連実態調査結果報告書(平成23年度)(PDF形式)
(茨城県中小企業振興公社)
http://www.iis-net.or.jp/tokei/pdf/23higashinihon.pdf
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 地域・イベント情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼イベント・フォーラム・セミナー・講習会情報(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/utility/seminar/index.html
----------------------------------------------------------------------
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
公益財団法人千葉県産業振興センター 船橋オフィス
TEL 047−426−9011
Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
┏━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
TEL 043−299−2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================