「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー
===================================
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
http://www.ccjc-net.or.jp/
========== 第370号 2012/3/22発行 ============
■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。
***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************
◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼“安全・安心お客さま憲章”(事業者の自主行動基準)の作成推進について
(県県民生活課)
▼「ジョブカフェちばホームページ」ご活用ください(ジョブカフェちば)
▼「下請かけこみ寺」のご案内(千葉県産業振興センター)
▼企業の人材確保を応援します(ジョブカフェちば)
◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼原子力と放射能の基礎を学ぶ(化学工学会SCE−Net)
◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。
◎地域イベント情報◎---------------------------------------------------
▼さくらまつり(野田市)
▼ものづくり関連イベント・セミナー情報(中小企業基盤整備機構)
*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ お知らせ ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼“安全・安心お客さま憲章”(事業者の自主行動基準)の作成推進について
(県県民生活課)
消費者と事業者の信頼関係を高め、消費生活の安全・安心と事業者の健全な
発展を応援するため、事業者が“安全・安心お客さま憲章”(事業者の自主行動
基準)を作成することを推進しています。
http://www.pref.chiba.lg.jp/kenmin/okyakusamakensyou/okyakusamakensyou.html
----------------------------------------------------------------------
▼「ジョブカフェちばホームページ」ご活用ください(ジョブカフェちば)
中小企業の採用を支援するため「求人パンフレット」を作成しました。現在、
ホームページ上で全30社のパンフレットをご覧いただけます。採用活動の参考
資料としてご活用ください。
また、ジョブカフェちばのホームページでは採用支援マニュアルや中小企業
人材育成好事例集など、人材確保に役立つ情報が満載です。是非ご覧ください!
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/pamphlet/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼「下請かけこみ寺」のご案内(千葉県産業振興センター)
当センターでは、中小企業の取引上の悩みの相談に企業間取引や下請代金法
などに詳しい相談員が無料で相談に応じる「下請かけこみ寺」を設置しています。
必要に応じて相談者の近くの弁護士に無料で相談を行うことができますので、
お気軽にお問合せ下さい。
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=cat&frmId=539&frmCd=1-2-2-0-0
----------------------------------------------------------------------
▼企業の人材確保を応援します(ジョブカフェちば)
企業における人材確保課題の解決を図るため、採用に役立つノウハウの提供
や企業の魅力を発信するイベントの開催など、様々な企業向けサービスを実施
しております。やる気あふれる若者の採用をお考えの企業を常時募集しており
ますのでお気軽にお問い合わせください。
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/index.html
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 研修・講習会 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼原子力と放射能の基礎を学ぶ(化学工学会SCE−Net)
福島第1原発事故以来、発電所被害状況や原子炉安定化の工程、或いは放射性
物質による環境や事物の汚染や安全の問題がある。その課題を紹介します。
会場は御茶の水女子大学で、受講料3千円です。
開催日:5/19〜6/30(土)全7日
http://www.sce-net.jp/syakaijin/syakaijin.html
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ ホームページピックアップ情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「高度金型人材育成事業」の受講生募集(日本工業大学)
http://www.nit.ac.jp/center/cooperation/kanagataboshu.html
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業再生支援協議会の活動状況について(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/saisei/2012/0315Kyougikai.htm
----------------------------------------------------------------------
▼再生可能エネルギ−固定価格買取制度等普及セミナ−の開催について(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/enetai/20120417_0424energykaitori_seminer.html
----------------------------------------------------------------------
▼省エネ法・定期報告書作成セミナー(新規事業者等向け)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/enetai/1-6shoene_setumeikai.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度版「エネルギー・温暖化対策に関する支援制度について」(平成24年
3月編集)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/ondanka/shien_seido_24fy.html
----------------------------------------------------------------------
▼知って納得。使って解決!中小企業支援施策を開設しました(中小企業基盤整備機構)
http://hint.smrj.go.jp/
----------------------------------------------------------------------
▼「革新型蓄電池先端科学基礎研究事業」の追加公募予告について(新エネルギー
・産業技術総合開発機構)
http://www.nedo.go.jp/koubo/AT521_100014.html
----------------------------------------------------------------------
▼「安全・低コスト大規模蓄電システム技術開発」の追加公募予告について
(新エネルギー・産業技術総合開発機構)
http://www.nedo.go.jp/koubo/AT521_100015.html
----------------------------------------------------------------------
▼「リチウムイオン電池応用・実用化先端技術開発事業」の公募予告について
(新エネルギー・産業技術総合開発機構)
http://www.nedo.go.jp/koubo/AT521_100016.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度「エネルギー使用合理化技術開発等委託費(革新的製造プロセス技術
開発)」に係る委託先の公募について(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/information/data/c120316aj.html
----------------------------------------------------------------------
▼雇用調整助成金・中小企業緊急雇用安定助成金に新しい特例を設けました(PDF形式)
(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/dl/tuika_leaflet.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼スマートエネルギー市場における中小企業のビジネスチャンス(東京都中小企業振興公社)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1203/0006.html
----------------------------------------------------------------------
▼営業戦略・営業計画の作り方/5月17日(東京都中小企業振興公社)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1203/0007.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度官民連携新技術研究開発事業の公募について(農林水産省)
http://www.maff.go.jp/j/supply/hozyo/nousin/120319.html
----------------------------------------------------------------------
▼「共同開発のパートナーづくりと事業化に向けて−技術研究組合50周年シン
ポジウム−」の開催(経済産業省)
http://www.gikumi-seminar.com
----------------------------------------------------------------------
◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼特定サービス産業動態統計確報(1月分)(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/tokusabido/result-2.html
----------------------------------------------------------------------
▼規模別製造工業生産指数(中小企業製造工業生産指数)(平成17年基準)
(中小企業庁)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020101.do?_toGL08020101_&tstatCode=000001020871&requestSender=dsearch
----------------------------------------------------------------------
▼鉱工業生産の動向(平成24年1月速報)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/kokogyo/20120315index.html
----------------------------------------------------------------------
▼管内大型小売店販売の動向(平成24年1月)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/ogata/20120315index.html
----------------------------------------------------------------------
▼管内の経済動向(1月のデータを中心として)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/keiki/20120315index.html
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 地域・イベント情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼さくらまつり(野田市)
「日本さくら名所100選」に選ばれている清水公園。園内にはソメイヨシノを
中心にシダレザクラやカンヒザクラなど約50種約2000本の桜が咲き誇り、樹齢
100年を超える劫初(ごうしょ)の桜や、沿道の桜並木が見どころを迎えます。
期間中には観光案内所が設置され、ガイドマップやお花見マップが配布される
ほか、桜のライトアップ(日没〜22:00)が行われ、幻想的な夜桜を楽しむこと
もできます。
開催期間:3/24(土)〜4/8(日)
http://www.shimizu-kouen.com
----------------------------------------------------------------------
▼ものづくり関連イベント・セミナー情報(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/keiei/tech/064441.html
----------------------------------------------------------------------
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
公益財団法人千葉県産業振興センター 船橋オフィス
TEL 047−426−9011
Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
┏━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
TEL 043−299−2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================