「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー
===================================
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
http://www.ccjc-net.or.jp/
========== 第375号 2012/05/10発行 ============
■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。
***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************
◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼「千葉のカレーフェア」参加店の募集(県生産販売振興課)
◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼千葉県バイオ・ライフサイエンス・ネットワーク会議総会・研究成果・事例報告会の
開催について(県産業振興課・(公財)かずさDNA研究所)
▼行政書士による無料個別相談開催(習志野商工会議所)
▼無料「発明相談会」開催中(習志野商工会議所)
◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼柏商工会議所主催 経営安定セミナー
「企業経営者が知りたい考えて行動できる幹部人材の育て方」(柏商工会議所)
◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。
◎地域イベント情報◎---------------------------------------------------
各地域の情報や、県内で開催されるイベントなどをお知らせします。
▼幕張メッセイベントカレンダー(日本コンベンションセンター)
*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 募集情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「千葉のカレーフェア」参加店の募集(県生産販売振興課)
平成24年7月14日〜8月31日に、県内各地の飲食店が具材に県産の農林水産物を
使ったカレーを提供する「千葉のカレーフェア」を開催します。
フェアの参加店を平成24年5月14日〜6月13日に募集します。
詳細は、HPをご覧ください。
http://www.pref.chiba.lg.jp/seisan/press/2012/curry001.html
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ お知らせ ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼千葉県バイオ・ライフサイエンス・ネットワーク会議総会・研究成果・事例報告会の
開催について(県産業振興課・(公財)かずさDNA研究所)
研究成果・事例報告会では、「千葉発 新たな『医療と食』の創造に向けて」をテーマとして、
かずさDNA研究所の免疫・アレルギー疾患克服に向けた治療や診断の効率化・迅速化に
関する研究成果や県内で展開されている産学官連携の事例報告が行われます。
開催日:5月31日(木)(参加費無料、申込制・定員100名(先着順))
http://www.kazusa.or.jp/bio-network/201204report.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼行政書士による無料個別相談開催(習志野商工会議所)
会社設立 建設業等の各種許認可申請 諸規定構築 入管手続き 相続 遺言など、
会社経営や日常生活に関するお困り事、なんでもご相談ください。
【開催日時】5月18日(金)13時〜16時
http://www.narashino-cci.or.jp/topics/soudan/gyouseishoshi2012.html
----------------------------------------------------------------------
▼無料「発明相談会」開催中(習志野商工会議所)
特許・実用新案・意匠・商標、意義、訴訟、外国出願、先行技術調査、商標調査、
その他工業所有権に関わることならば何でもお気軽にご相談下さい。
【開催日時】5月15日(火)10時〜16時
http://www.narashino-cci.or.jp/topics/hatsumei/2012.html
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 研修・講習会 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼柏商工会議所主催 経営安定セミナー
「企業経営者が知りたい考えて行動できる幹部人材の育て方」(柏商工会議所)
自分の代の”右腕”を育てたい、外部研修に出しても効果が一過性で終ってしまう、
先代から事業を引き継ぎ幹部の世代交代が必要だと感じている、幹部候補者の視点を
”経営”レベルに引き上げたい・・・このような悩みを持っている経営者は、是非
ご参加下さい。
【開催日】平成24年5月22日(火)
http://www.kashiwa-cci.or.jp/16335
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ ホームページピックアップ情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「中小企業応援モールプロジェクト」の説明会を開催します(中小企業庁)
http://ouen-netshop.jp/
----------------------------------------------------------------------
▼「デジタル・ディバイド解消に向けた技術等研究開発」対象事業の公募(総務省)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu05_02000021.html
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業のための「ひまわりほっとダイヤル」受付しています(日本弁護士連合会)
http://www.nichibenren.or.jp/ja/sme/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼チャレンジ25地域づくり事業の公募(環境省)
http://www.env.go.jp/policy/local_challenge25/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼海外展開スクエア(中小企業基盤整備機構)
https://www.kaigaitenkaisquare-smrj.jp/index.php
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度次世代エネルギー技術実証事業費補助金(次世代エネルギー技術実証事業)
の公募(新エネルギー導入促進協議会)
http://www.nepc.or.jp/topics/2012/0420_3.html
----------------------------------------------------------------------
▼「中小・地域金融機関向けの総合的な監督指針」、「中小企業者等に対する金融の
円滑化を図るための臨時措置に関する法律に基づく金融監督に関する指針(コンサル
ティング機能の発揮にあたり金融機関が果たすべき具体的な役割)」の一部改正(案)
の公表について(金融庁)
http://www.fsa.go.jp/news/23/ginkou/20120507-1.html
----------------------------------------------------------------------
▼ASEANロードショーが開催されました(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2012/05/20120502003/20120502003.html
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業BCP策定運用指針に「入門コース」を追加しました(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2012/0427BCP-nyumon.htm
----------------------------------------------------------------------
▼"ちいさな企業"未来会議 経営力強化施策実施・地域モデル事業の公募を開始します(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/miraikaigi/2012/0426MiraiKyouka.htm
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業経営承継円滑化法申請マニュアル(震災特例省令版)を改訂しました(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2012/0425Shoukei_Manual.htm
----------------------------------------------------------------------
▼平成23年度3次補正予算「国内立地推進事業費補助金」二次公募について (経済産業省)
http://www.meti.go.jp/topic/data/120406aj.html
----------------------------------------------------------------------
▼知財総合支援窓口の設置について(特許庁)
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/chushou/chizai_mado.htm
----------------------------------------------------------------------
▼「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」説明会開催について【実務者向け】(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/enetai/20120531koteikaitori_setsumeikai.html
----------------------------------------------------------------------
▼地域イノベーション創出実証研究補助事業の公募について(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/gizyutsu/20120427innovation_koubo.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成23年度以降に新たに設置した住宅用太陽光発電(10kW以上)及び非住宅用太陽光発電
におけるRPS法による設備認定について(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/enetai/index_shinene.html#rps
----------------------------------------------------------------------
◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年3月末現在の中小企業月次景況調査(全国中小企業団体中央会)
http://www2.chuokai.or.jp/keikyou/kei12-03.htm
----------------------------------------------------------------------
▼3月の中小景況、DI7指標が改善−震災前の水準上回る(J-net)
http://j-net21.smrj.go.jp/watch/news_tyus/entry/20120501-09.html
----------------------------------------------------------------------
▼「中小企業IT経営力大賞2012」審査結果を発表しました(経済産業省)
http://www.itc.or.jp/award/2012/announcement.html
----------------------------------------------------------------------
▼商業販売統計平成24年3月分速報(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syoudou/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成23年度関東地域クラウド推進事業活動報告について(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/joho/johoseisaku/23fy_cloudsuishin_katsudouhoukoku.html
----------------------------------------------------------------------
▼【統計】規模別製造工業生産指数3月分速報(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/index.htm
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業白書(2012年版)の発表について(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼地震被害情報(5月7日14時00分現在)を更新しました(第409報)
(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2012/05/20120507003/20120507003.html
----------------------------------------------------------------------
▼原子力発電所に関する四大臣会合(第5回)配布資料(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/safety_security/120412_01.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成23年度自家発電設備導入促進事業費補助金(3次補正予算繰越分)採択結果について
(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/denkijigyo/23fy_jikahatsu_3jikurikoshi_saitaku.html
----------------------------------------------------------------------
▼関越道における高速ツアーバス事故について(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000082.html
----------------------------------------------------------------------
▼ゴールデンウィークの一般国道の交通状況(速報)【全国版】について(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000260.html
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 地域・イベント情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼幕張メッセイベントカレンダー(日本コンベンションセンター)
http://www.m-messe.co.jp/event_j.html
----------------------------------------------------------------------
◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は5/17(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
TEL 043−299−1078
Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
┏━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
TEL 043−299−2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================