公益財団法人千葉県産業振興センターのサイトへ
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!

千葉県産業情報ヘッドライン

「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー

===================================

             中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
          千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
                 発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
                      http://www.ccjc-net.or.jp/

========== 第387号 2012/08/02発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼平成24年度千葉市コミュニティビジネス・モデルプランを募集しています!
(千葉市)

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼「特定産業必勝倶楽部ものづくり編」見学企業募集(ジョブカフェちば)
▼企業の人材確保を応援します(ジョブカフェちば)
▼デザインセミナー『元気な町工場のデザイン』(県産業振興課)

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼第2回 経営安定特別講座(千葉商工会議所)
▼平成24年度「中小企業のための危機管理/BCPセミナー(事業継続計画)&
経営革新セミナー」のお知らせ(千葉県産業振興センター)
▼新商品・新サービスの企画力アップ講座≪5日間コース≫今回のテーマは
≪介護・福祉≫です(市原商工会議所)
▼情報活用セミナー3「商品・商材の写真撮影講座」中級編(全3回)(柏商工会議所)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。

◎地域イベント情報◎---------------------------------------------------
 各地域の情報や、県内で開催されるイベントなどをお知らせします。
▼第61回野田夏まつり躍り七夕(野田市)
▼幕張メッセイベントカレンダー(日本コンベンションセンター)

◎連  載◎----------------------------------------------------------
 情報化(ITの導入)や法律、税務・会計などの分野について、法改正のポ
イントや知っていて得する情報などを、事例を取り上げわかりやすく解説して
いきます。(隔週で掲載)

*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 募集情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度千葉市コミュニティビジネス・モデルプランを募集しています!
(千葉市)
 千葉市では、コミュニティビジネスの手法を用いて著しい成果をあげたビジ
ネスプランをモデルプランとして表彰します。これからコミュニティビジネス
に取り組む方の参考となるモデルプランの応募をお待ちしています。
応募受付期間:8/20(月)まで
http://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/kikaku/cbmodelplan24.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「特定産業必勝倶楽部ものづくり編」見学企業募集(ジョブカフェちば)
 千葉県の主要産業である「ものづくり」産業に若者が就業することを促進する
ため、企業への職場見学を中心としたプログラム「必勝倶楽部ものづくり編」を
実施しております。イベントに参加していただき、貴社工場見学と貴社取材及び
企業研究発表会(発表者は若者)にご協力いただける企業を募集しています。
見学日:9/11(火) 
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/service/event_04.html
----------------------------------------------------------------------
▼企業の人材確保を応援します(ジョブカフェちば)
 企業における人材確保課題の解決を図るため、採用に役立つノウハウの提供
や企業の魅力を発信するイベントの開催など、様々な企業向けサービスを実施
しております。やる気あふれる若者の採用をお考えの企業を常時募集しており
ますのでお気軽にお問い合わせください
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼デザインセミナー『元気な町工場のデザイン』(県産業振興課)
 東京スカイツリーのお膝元・墨田区で進められている、ものづくり企業と
日本を代表するクリエイターのコラボレーションによる商品開発の豊富な事例を、
実際に事業に携わったクリエイターがご紹介!オリジナルブランドを全国展開
する企業の工場見学も開催します!【見学工場:松山油脂(株)・スコッチグレイン】
開催日:8/30(木)、9/6(木)
お申込方法は下記HPをご覧ください。※先着順となりますのでお早めに。
http://www.pref.chiba.lg.jp/sanshin/design/seminar.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼第2回 経営安定特別講座(千葉商工会議所)
 医療現場でも健康診断等による早期発見・早期治療が重要なように経営の
現場も正確な財務管理をすることによって自社の経営改善に大きく寄与します。
当セミナーでは、「勘定合って 銭足らず」にならない経営を目指し、健全な経営
・強い会社・儲かる会社を作るための「上手な資金繰りの方法」について分かり
やすくお話しいたします。
(テーマ)「資金ショートや黒字倒産を防ぐ上手な資金繰り術」
(講師)中小企業診断士 小坂 雄二 氏   
(日時)10/25(木)18:00〜20:00 (会場)千葉商工会議所12階 研修室 
http://www.chiba-cci.or.jp/pdf/pdf24/24keieiantei2.pdf      
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度「中小企業のための危機管理/BCPセミナー(事業継続計画)&
経営革新セミナー」のお知らせ(千葉県産業振興センター)
 突発的な災害発生時にどのような方法で経営危機を乗り越えるのか、もしくは
中小企業者が抱える経営上の課題解決策や経営の向上・革新に関するセミナーを
千葉商工会議所とタイアップして開催します。
開催日:8/9(木)13:30〜
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=1306
----------------------------------------------------------------------
▼新商品・新サービスの企画力アップ講座≪5日間コース≫今回のテーマは
≪介護・福祉≫です(市原商工会議所)
 新商品の種探しから商品開発までのプロセスを模擬体験、ニーズ発掘のため
の施設見学会、電気通信大学竹内教授による基調講演など
◇8/24(金)開講◇トータルコーディネーター 小林幹彦氏(ブレインボックスコンサ
ルティング代表)◇受講料3,000円
http://i-cci.or.jp/info/kikaku.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼情報活用セミナー3「商品・商材の写真撮影講座」中級編(全3回)(柏商工会議所)
 お店の販促チラシ・パンフレットやメニュー表、ホームページに掲載する写真・画像を、
現在お手持ちのデジカメで今よりも1ランク上の写真・画像が撮れるデジカメ撮影術を
プロカメラマンから学びませんか? 
詳細は、下記URLをご参照ください。
http://www.kashiwa-cci.or.jp/wp-content/uploads/2012/07/jyouhouseminatirasi3.pdf
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼東京電力株式会社のテレビ会議録画映像の公開について大臣指示を伝達しました
(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2012/07/20120730002/20120730002.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度グリーン物流パートナーシップ優良事業を募集します!〜経済産業
大臣表彰・経済産業省局長級表彰について〜(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2012/07/20120727001/20120727001.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成25年度税制改正要望ヒアリングの実施について(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/topic/data/120723a01j.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度「全国労働衛生週間」を10月に実施(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002ghpr.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度地域別最低賃金額改定の目安について(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002g9ku.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度下請事業者との取引に関する調査に対する 報告のお願い(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2012/120730ShitaukeSearch.htm
----------------------------------------------------------------------
▼各地域における節電イベント・キャンペーンのご紹介!〜2012夏〜
(内閣官房・経済産業省)
http://www.meti.go.jp/setsuden/pdf/campaign_event2012.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼J-Net21「新産業・新市場にチャンスあり!」を公開しました(中小企業基盤整備機構)
http://j-net21.smrj.go.jp/expand/chance/index.html
----------------------------------------------------------------------

◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼日本国とコロンビア共和国との間の経済連携協定(EPA)に向けた共同
研究報告書をとりまとめました(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2012/07/20120727005/20120727005.html
----------------------------------------------------------------------
▼産業構造審議会通商政策部会-報告書 新興国市場開拓に関する課題と対応
(中間整理) 〜新興国の市場創造に向けて〜(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0003410/report_001.html
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業(5次)の採択事業を決定しま
した〜岩手県、宮城県、福島県、千葉県の92グループを採択〜(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2012/07/20120731004/20120731004.html
----------------------------------------------------------------------
▼産業構造審議会通商政策部会-報告書 新興国市場開拓に関する課題と対応
(中間整理) 〜新興国の市場創造に向けて〜(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0003410/report_001.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年 民間主要企業春季賃上げ要求・妥結状況〜平均妥結額は5,400円、
額・率ともに前年を下回る〜(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002gij6.html
----------------------------------------------------------------------
▼「大量雇用変動届」の提出状況および「再就職援助計画」「大量雇用変動届」
の提出に関する指導・相談件数(平成24年6月分)(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002gg79.html
----------------------------------------------------------------------
▼雇用調整助成金等に関する「休業等実施計画届」受理状況(平成24年6月分)
(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002gfy7.html
----------------------------------------------------------------------
▼【統計】規模別製造工業生産指数6月分速報(中小企業庁)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001097241&requestSender=dsearch
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度「戦略的基盤技術高度化支援事業」の採択を決定しました(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2012/0727senryaku_kekka.htm
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度「中小企業技術革新挑戦支援事業」の採択者が決定しました(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2012/0727Challange.htm
----------------------------------------------------------------------
▼地域金融機関の地域密着型金融の取組み等に対する利用者等の評価に関する
アンケート調査結果等の概要(金融庁)
http://www.fsa.go.jp/news/24/ginkou/20120731-2.html
----------------------------------------------------------------------
▼2012年 下 期 の 中 小 企 業 の 景 況 見 通 し(日本政策金融公庫)
http://www.jfc.go.jp/common/pdf/c3_1207.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度第1四半期の創業融資実績 2年ぶりに前年度を上回る(日本政策金融公庫)
http://www.jfc.go.jp/common/pdf/topics_120727_01.pdf
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
           ◆ 地域・イベント情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼第61回野田夏まつり躍り七夕(野田市)
 8/4(土)、5日(日)両日14〜21時まで、野田市最大のおまつりが行われます。
『関東有数の趣きある竹飾り』を目指し、会場は美しく飾られる。名物「よさ
こい総乱舞」や「おどりパレード」をはじめ、伝統の竹飾りコンクールやブラス
バンドパレードなど多彩な催しが満載です。広場では各種イベントや出店なども
楽しめます。
http://www.kanko-nodacity.jp/12tanabata.html
----------------------------------------------------------------------
▼幕張メッセイベントカレンダー(日本コンベンションセンター)
http://www.m-messe.co.jp/event_j.html
----------------------------------------------------------------------

◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は8/9(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
 TEL 043−299−1078
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
 ┏━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
  『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
  「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
   TEL  043−299−2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
   http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================
このページの先頭へ一覧ページへ登録・解除ページへ