「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー
===================================
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
http://www.ccjc-net.or.jp/
========== 第389号 2012/08/16発行 ============
■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。
***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************
◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼平成24年度千葉市コミュニティビジネス・モデルプランを募集しています!
(千葉市)
◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼企業の人材確保を応援します(ジョブカフェちば)
◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼第3回イブニングセミナー(東葛テクノプラザ)
▼新商品・新サービスの企画力アップ講座≪5日間コース≫今回のテーマは
≪介護・福祉≫です(市原商工会議所)
▼平成24年度食品技術講習会(県産業支援技術研究所)
▼海外ビジネスセミナー&個別相談会のご案内 (締切:8/22必着) (日本政策金融公庫)
▼「九都県市再生可能エネルギー活用セミナー」の開催について(県環境政策課)
▼環境に貢献する化学技術(化学工学会SCE−Net)
▼平成24年度第2回ITセミナー受講者募集 ≪無料≫(千葉県産業振興センター)
▼無料セミナー「新入社員向けフォローアップセミナー」のご案内(ジョブカフェちば)
▼【バイオグローバルビジネスセミナー】開催のご案内 (締切:8/23)(日本貿易振興機構)
◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。
*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 募集情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度千葉市コミュニティビジネス・モデルプランを募集しています!
(千葉市)
千葉市では、コミュニティビジネスの手法を用いて著しい成果をあげたビジ
ネスプランをモデルプランとして表彰します。これからコミュニティビジネス
に取り組む方の参考となるモデルプランの応募をお待ちしています。
応募受付期間:8/20(月)まで
http://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/kikaku/cbmodelplan24.html
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ お知らせ ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼企業の人材確保を応援します(ジョブカフェちば)
企業における人材確保課題の解決を図るため、採用に役立つノウハウの提供
や企業の魅力を発信するイベントの開催など、様々な企業向けサービスを実施
しております。やる気あふれる若者の採用をお考えの企業を常時募集しており
ますのでお気軽にお問い合わせください
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/index.html
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 研修・講習会 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼第3回イブニングセミナー(東葛テクノプラザ)
「微細・超精密切削加工技術及びレーザ加工技術(特に難削材料を対象にした)」
をテーマとした技術セミナーを開催いたします。本年度第3回は「高精度超精密
切削加工及び微細精密穴加工用の工具の現状」という題目で講演を行います。
多くの方にご参加いただけるよう夕刻から始まる形式となっておりますので、
皆様のご参加をお待ちしております!
開催日時:9/7(金)18:00〜20:00 参加費:1,000円(東葛テクノ会員は無料)
http://www.ttp.or.jp/
----------------------------------------------------------------------
▼新商品・新サービスの企画力アップ講座≪5日間コース≫今回のテーマは
≪介護・福祉≫です(市原商工会議所)
新商品の種探しから商品開発までのプロセスを模擬体験、ニーズ発掘のための
施設見学会、電気通信大学竹内教授による基調講演など
◇トータルコーディネーター:小林幹彦氏(ブレインボックスコンサルティング代表)
◇開講日:8/24(金)◇受講料:3,000円
http://i-cci.or.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=24_8_1
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度食品技術講習会(県産業支援技術研究所)
この度、当所では食品製造会社の技術者・経営者を対象として、食の安全・
安心の確保及び放射線対策に関する講習会を行います。行政の取り組みとして
千葉県農林水産部安全農業推進課から、企業の取り組みとして全国に総合スーパー
を展開するイオンから、それぞれ講演をいただきます。
開催日:9/13(木)
http://www.pref.chiba.lg.jp/sanken/event/koushuukai20120913.html
----------------------------------------------------------------------
▼海外ビジネスセミナー&個別相談会のご案内 (締切:8/22必着) (日本政策金融公庫)
日本政策金融公庫では、中小企業者、農林水産事業者のための海外ビジネス
セミナー&個別相談会を開催いたします。アセアン地域の海外投資環境や千葉県
企業による海外投資の経験談等について講演頂きます。アドバイザーによる個別
相談会や交流会も実施いたします。
http://www.jfc.go.jp/match/pdf/matching.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼「九都県市再生可能エネルギー活用セミナー」の開催について(県環境政策課)
8月から10月にかけて、再生可能エネルギーの普及啓発を目的として一般住民、
事業者を対象に「九都県市再生可能エネルギー活用セミナー」を九都県市各自治体
で開催します。
千葉県会場としては10/17(水)に船橋市中央公民館にて開催いたしますので、
皆様の御参加お待ちしております。
申し込み方法など詳細については以下のホームページを参照下さい。
http://www.pref.chiba.lg.jp/kansei/event/2012/saiseikanou.html
----------------------------------------------------------------------
▼環境に貢献する化学技術(化学工学会SCE−Net)
高度成長の終焉となる1990年代から21世紀−「環境の世紀」にわたる時代の
幾つかの環境分野における技術進歩とその成果を、実績を中心に講師の体験を
含めて解説します。会場はお茶の水女子大学で、受講料5千円です。
開催日:9/6(土)〜11/10(土)午後 (15回) 1講義120分
受講申し込み先はコチラ↓
http://www.sce-net.jp/syakaijin/syakaijin.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度第2回ITセミナー受講者募集 ≪無料≫(千葉県産業振興センター)
「革新的 Webマーケティング2Days 〜あなたの言葉と行動がビジネスを変える〜」
あなたが売らなければいけないものは何でしょうか?その答えは、このセミナー
にあります。本セミナーでは、流行に惑わされることのないマーケティングの
原理原則を、多くの事例やグループワークを交えながらわかりやすく解説し術を
学びます。【開催日】9/20(木)・9/27(木) 10:00〜16:00
【開催地】ホテルプラザ菜の花(JR内房線・外房線 本千葉駅から徒歩3分)
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=1325
----------------------------------------------------------------------
▼無料セミナー「新入社員向けフォローアップセミナー」のご案内(ジョブカフェちば)
新入社員を対象に、モチベーションの向上と職場への定着を目的にした無料
セミナーです。ビジネスマナー・職場でのコミュニケーションを中心に、他社
の新人達との交流を交え、社会人基礎力を強化する内容です。
対象:概ね入社1年未満の新入社員(中途入社者も可能。ただし若年者)
開催日:11/13(火)
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/service/seminar_04.html
----------------------------------------------------------------------
▼【バイオグローバルビジネスセミナー】開催のご案内 (締切:8/23)(日本貿易振興機構)
ジェトロでは、中小・ベンチャー企業関係者の皆様を対象とした、バイオ分野の
グローバルビジネスに関するセミナーを開催します。自社技術・シーズの価値
最大化をはかるグローバルビジネス戦略策定のポイント、商談時の交渉ノウハウを
テーマに、海外製薬企業との大型アライアンス締結経験のある講師よりご講演
いただきます。
http://www.jetro.go.jp/events/seminar/20120807648-event
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ ホームページピックアップ情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「医工連携推進シンポジウム」を開催します〜我が国ものづくり中小企業の
優れた技術を活かした医療現場の課題解決を目指して〜(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2012/08/20120810002/20120810002.html
----------------------------------------------------------------------
▼「おもてなし経営推進フォーラム」の開催〜地域でひかり輝くニッポンの
おもてなし企業の秘訣〜(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2012/08/20120810001/20120810001.html
----------------------------------------------------------------------
▼労働契約法が改正されました〜有期労働契約の新しいルールができました〜
(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002hc65.html
----------------------------------------------------------------------
▼「中小企業経営力強化支援法」施行に伴う経営革新等支援機関の認定等に係る
説明会を開催します(追加募集)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/chusho/20120824keieiryoku_shienhou_setsumeikai.html
----------------------------------------------------------------------
▼地域商業再生事業(補助金)の説明会を開催します(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/shougyou/20120903chikishougyosaisei_setsumeikai.html
----------------------------------------------------------------------
▼「ジョブスタディ・コラボ・かんとう」を開催します〜「働く」を学び、
自分の未来と真剣に向き合ってみよう!〜(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/humanresources/jobstudy_collabo_kanto.html
----------------------------------------------------------------------
▼【注意喚起】ブラジルにおける日本原産の地鶏を委託生産するプロジェクト
への融資勧誘について(日本貿易振興機構)
http://www.jetro.go.jp/news/announcement/20120806845-news
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度 第2回福祉用具実用化開発推進事業に係る公募について(予告)
(新エネルギー・産業技術総合開発機構)
http://www.nedo.go.jp/koubo/EK1_100009.html
----------------------------------------------------------------------
▼セミナー「タイ洪水から1年〜現地最新事情と今後の日タイ産業連携〜」の
参加者募集(日本商工会議所)
http://www.jcci.or.jp/news/2012/0813132607.html
----------------------------------------------------------------------
▼「イノベーション・ジャパン2012」の開催について(新エネルギー・産業技術
総合開発機構)
http://www.nedo.go.jp/events/CA_100013.html
----------------------------------------------------------------------
▼雇用調整助成金などの支給要件を見直します〜リーマン・ショック後緩和して
きた生産量要件等を見直します〜(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002hghr.html
----------------------------------------------------------------------
◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼四半期別GDP速報(2012(平成24)年4-6月期・1次速報)(内閣府)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/gaiyou/pdf/main_1.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼平成23年度「レアアース・レアメタル使用量削減・利用部品代替支援事業
(二次公募)」の採択事業が決定しました(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2012/08/20120810003/20120810003.html
----------------------------------------------------------------------
▼「APEC・中小企業によるFTA利用向上ワークショップ」を開催しました
(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2012/08/20120809006/20120809006.html
----------------------------------------------------------------------
▼「第7回若年者ものづくり競技大会」が閉幕〜成績発表〜(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002hd1l.html
----------------------------------------------------------------------
▼【統計】規模別製造工業生産指数6月分確報(中小企業庁)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001097241&disp=Other&requestSender=dsearch
----------------------------------------------------------------------
▼今夏の電力使用状況(8月13日更新)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/denkijigyo/data/20120813denryoku_shiyouryo.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼電力需要速報(6月)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/denryoku/20120810index.html
----------------------------------------------------------------------
▼管内の経済動向(6月のデータを中心として)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/keiki/20120810index.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度中小企業高度グローバル経営人材育成事業費補助金(23年度3次
補正予算事業)の第1次公募採択を行いました(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/koyou/2012/0814GlobalEmp.htm
----------------------------------------------------------------------
◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は8/23(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
TEL 043−299−1078
Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
┏━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
TEL 043−299−2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================