公益財団法人千葉県産業振興センターのサイトへ
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!

千葉県産業情報ヘッドライン

「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー

===================================

             中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
          千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
                 発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
                      http://www.ccjc-net.or.jp/

========== 第399号 2012/10/25発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼「タイ サービス産業海外進出支援ミッション(※現地集合現地解散)」参加者募集
(締切:11/9)(日本貿易振興機構)
▼「インドBOPビジネス・ミッション(※現地集合現地解散)」参加者募集(締切:10/31)
(日本貿易振興機構)
▼2012日韓部品産業商談会(大韓貿易投資振興公社(KOTRA))
▼「九都県市合同商談会inさいたまスーパーアリーナ」発注企業の募集について
(千葉県産業振興センター) 

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼「スマートシティを形成する要素技術」に関する講演会・交流会開催のお知らせ
(東葛テクノプラザ)
▼柏商工会議所主催 16金融機関参加「事業資金融資相談会」(柏商工会議所)
▼「企業がやってくるDAY!」のご案内(ジョブカフェちば)
▼「ちばIT利活用フォーラム」(千葉県情報サービス産業協会)

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼平成24年度第3回ITセミナー受講者募集 ≪無料≫(千葉県産業振興センター)
▼[Z0762] 金属材料の腐食対策(腐食理論と防食技術)(高度ポリテクセンター)
▼金融円滑化法終了に向けて企業が考えておくべきこと(千葉商工会議所)
▼中小企業施策セミナー(11/13日(火)開催)(佐倉商工会議所、佐倉市)
▼ワーク・ライフ・バランスセミナー(県雇用労働課)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。

◎地域イベント情報◎---------------------------------------------------
 各地域の情報や、県内で開催されるイベントなどをお知らせします。
▼2012年11月主要展示会カレンダー(J-net21)

*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 募集情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「タイ サービス産業海外進出支援ミッション(※現地集合現地解散)」参加者募集
(締切:11/9)(日本貿易振興機構)
 ジェトロでは、サービス分野におけるわが国企業の海外進出可能性を探るべくタイ
(バンコク)に視察団を派遣します。バンコク市内の商業施設視察やビジネス交流
などのプログラムなど、効率的かつ効果的なタイ進出のお役に立てる内容を企画
しております。
http://www.jetro.go.jp/industry/service/events/20121001995-event
----------------------------------------------------------------------
▼「インドBOPビジネス・ミッション(※現地集合現地解散)」参加者募集(締切:10/31)
(日本貿易振興機構)
 ジェトロは、「BOPビジネス」をテーマとするインド・ミッションを派遣します。
日本製品のテストマーケティングとして「サンプリング・モニタリング」を主な
プログラムに据え、参加企業にBOP層/ボリュームゾーンからの当該製品への評価
・改善すべき点等を把握し、商品開発のための情報収集の機会をご提供します。
http://www.jetro.go.jp/events/mission/20120927698-event
----------------------------------------------------------------------
▼2012日韓部品産業商談会(大韓貿易投資振興公社(KOTRA))
  部品調達及び技術協力など、パートナーシップ構築の場として、韓国企業約60社
が、自動車部品、電気・電子、機械部品などを紹介する日本最大級の韓国部品関連の
総合商談会です。
事前に申込書(「事前登録」からダウンロード)にてご関心をお持ちの韓国メーカー
とご希望のミーティング日時をお知らせください。
【開催日】11/20(火) 【参加費】無料
http://www.kotra.or.jp/buhinshodan2012/
----------------------------------------------------------------------
▼「九都県市合同商談会inさいたまスーパーアリーナ」発注企業の募集について
(千葉県産業振興センター)
 九都県市合同商談会は首都圏産業の国際競争力の強化を図るため、平成20年度
から九都県市が連携して開催しています。
このたび、本商談会の参加発注企業を募集することになりましたので、取引先の
新規開拓、情報収集活用の場としてご活用ください。
詳細・申込みは幹事県である(財)埼玉県産業振興公社からご覧下さい。
http://www.saitama-j.or.jp/assen/9tks/hb.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「スマートシティを形成する要素技術」に関する講演会・交流会開催のお知らせ
(東葛テクノプラザ)
 地域企業、大学・研究機関、公的機関の交流を目的に、「スマートシティを形成
する要素技術」をテーマとした講演会、交流会を開催しますので、是非ご参加ください。 
【講演会の名称】「第23回産学官交流シンポジウム」、「先端研究成果産学官交流会」、
「ちば新事業創出ネットワーク第3回セミナー」(合同開催) 
【日時】11/9(金)14:30〜19:00
【場所】東葛テクノプラザ(柏市柏の葉5−4−6)
【テーマ】「モノづくりとまちづくり 〜スマートシティを形成する要素技術〜」
詳細は以下のURLをご覧ください。
http://www.ttp.or.jp/pdf/H24/h24senntannkouryuukai.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼柏商工会議所主催 16金融機関参加「事業資金融資相談会」(柏商工会議所)
 新規開業、設備投資、年末の賞与支払資金等に対応する事業資金の相談会を
開催します。当日は、16金融機関が参加しますので、ワンストップで複数の
金融機関と相談が出来ます。是非、ご相談下さい。
開催日:11/14(水)15:00〜17:00
http://www.kashiwa-cci.or.jp/wp-content/uploads/2012/10/yushi.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼「企業がやってくるDAY!」のご案内(ジョブカフェちば)
  急募・新着を中心とした求人に若年求職者が積極的に応募できるよう、企業
と若年求職者との情報交流や意見交換、個別相談会を行い双方の理解を深め、
ミスマッチの少ない採用、応募を促進します。
開催日:12/7(金)
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/service/event_05.html
----------------------------------------------------------------------
▼「ちばIT利活用フォーラム」(千葉県情報サービス産業協会)
 千葉県との共催で、「マイナンバー制度」をテーマに、第1部ではマイナンバー
制度導入に向け地方自治体が取り組むべきこと及びマイナンバー制の民間企業等での
利用について講演を行います。
第2部では、マイナンバー制度の浸透シナリオについて、パネルディスカッション
を実施します。また、フォーラム終了後に交流会を開催します。
◇会 場:三井ガーデンホテル千葉 3階「平安・南」
◇開催日:11/1(木)13:30〜
◇参加費:無料、懇親会参加費:3,000円/1人
http://210.169.253.71/chisa/event/event_s.jsp?id=1207&from=i
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度第3回ITセミナー受講者募集 ≪無料≫(千葉県産業振興センター)
 『実践クラウドコンピューティング〜中小企業のクラウド活用術〜』
「クラウドとは?」「活用方法とは?」
本セミナーでは、クラウドコンピューティングのメリット・デメリットや導入事例
を紹介しながら疑問を整理し、課題を解決します。まずは身近なところで即実践できる
「名刺を活用した顧客管理」で活用術を身に着け業務の効率化に役立ててみませんか。
【開催日】12/4(火) 14:00〜16:00【開催地】習志野商工会議所(京成津田沼 
徒歩8分・JR津田沼、新京成新津田沼 各駅から徒歩12分)【共催】習志野商工会議所
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=1343
----------------------------------------------------------------------
▼[Z0762] 金属材料の腐食対策(腐食理論と防食技術)(高度ポリテクセンター)
 金属材料の腐食に関する基礎知識を、事例や実験に基づいてその原因を追及
し、設計上の対策や使用環境の腐食性評価など、幅広い観点で防食対策の方法を
習得します。
開催日:12/6(木)〜12/7(金)
http://www.apc.jeed.or.jp/seminar/course/12semiZ076.html
----------------------------------------------------------------------
▼金融円滑化法終了に向けて企業が考えておくべきこと(千葉商工会議所)
 平成25年3月31日に終了する「金融円滑化法」が中小企業経営に及ぼす
影響および対応策について、分かりやすく説明いたします。
http://www.chiba-cci.or.jp/pdf/pdf24/24keieiantei3.pdf 
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業施策セミナー(11/13(火)開催)(佐倉商工会議所、佐倉市)
 日々の業務に忙しく自社の現状分析や将来計画を描けないでいる中小企業者の方、
自分の専門分野でない経理や税務に一人で対応することに困難を感じている方に、
国・県・市が用意する支援メニューを紹介するとともに、その活用方法を事例の
紹介を通じて分かりやすく説明します。終了後には交流会有。要予約、参加無料
(交流会は有料)。
http://www.sakura-cci.or.jp/image24/seminar241113.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼ワーク・ライフ・バランスセミナー(県雇用労働課)
 県では、仕事と家庭生活の両立が可能な社会、職場環境の実現に向けて、県内
3ヵ所(千葉市・柏市・船橋市)でワーク・ライフ・バランスセミナーを開催します。
内容は、有識者の講演や企業の事例発表、改正育児・介護休業法の解説など。
ぜひ、お近くの会場まで足をお運びください。
開催日:IN千葉市・11/5(月)、IN柏市・11/13(火)、IN船橋市・11/19(月)
参加費無料(要申込)、定員・各会場70名(申込先着順)
http://www.pref.chiba.lg.jp/koyou/worklifebalance/jisedai/seminar.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「農業フロンティア2012」を開催します〜日本の食、農産品の魅力を
内外に発信します〜(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2012/10/20121018001/20121018001.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度 「輸出者等遵守基準等説明会」開催のご案内(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/kokusai/jyunnsyu.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度特許審査官端末講習会(11月)の募集を開始いたしました(工業所有権
情報・研修館)
http://www.inpit.go.jp/data/topic/24fy_01_0001.html
----------------------------------------------------------------------
▼販路開拓イベント出展者募集(新連携・地域資源活用・農商工連携事業計画
認定事業者向け)(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/keiei/chikipg/071139.html
----------------------------------------------------------------------
▼下請適正取引ガイドライン説明会(セミナー)11月28日(水)のご案内(全国
中小企業取引振興協会)
http://www.zenkyo.or.jp/seminar/seminar_tokyo_121128.htm
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度事故防止対策支援推進事業(運行管理の高度化に対する支援)
の第2次募集を行います(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000113.html
----------------------------------------------------------------------
▼セミナー等のご案内「日本経済の現状と先行き」(経済産業調査会)
http://www.chosakai.or.jp/seminar/2012seminar/getsurei.htm
----------------------------------------------------------------------
▼セミナー等のご案内「特許出願の記載要件に関する最近の動向」(経済産業調査会)
http://www.chosakai.or.jp/seminar/2012seminar/20121212.htm
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度千葉県経営革新優秀企業知事表彰について(県経営支援課)
http://www.pref.chiba.lg.jp/keishi/press/2012/documents/h24hyosho.html
----------------------------------------------------------------------
▼コンテンツのビジネスマッチング見本市「CREATIVE MARKET TOKYO 2012」開催
のお知らせ(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/annai/hodo/data/20121018cmt2012.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼ビッグデータ活用による未来社会第一部−AIST、IPA、RIETI連携企画−
(経済産業研究所)
http://www.rieti.go.jp/jp/events/12102601/info.html
----------------------------------------------------------------------

◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼グリーンITアワード2012 経済産業大臣賞等の受賞結果を公表します
(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2012/10/20121017001/20121017001.html
----------------------------------------------------------------------
▼貿易統計(平成24年9月分速報及び平成24年度上半期分速報)(財務省)
http://www.customs.go.jp/toukei/latest/index.htm
----------------------------------------------------------------------
▼「B-1グランプリin北九州」投票結果速報!(愛Bリーグ・B-1グランプリin
北九州実行委員会)
http://www.b1-kitakyushu.jp/info/20121021.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度食品衛生事業功労に対する厚生労働大臣表彰について(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002mdiw.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年「高年齢者の雇用状況」集計結果(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002m9lq.html
----------------------------------------------------------------------
▼毎月勤労統計調査 平成24年8月分結果確報(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/24/2408r/2408r.html
----------------------------------------------------------------------
▼コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況および相談受付状況【2012年
第3四半期(7月〜9月)】(情報処理推進機構)
http://www.ipa.go.jp/about/press/20121017.html
----------------------------------------------------------------------
▼「地域経済四半期動向(12大都市商工会議所)」(2012年7月〜9月)
の集計結果を公表(日本商工会議所)
http://www.jcci.or.jp/news/2012/1018145641.html
----------------------------------------------------------------------
▼放射線・放射能関連情報-東日本大震災(千葉県)
http://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/saigai/h23touhoku-houshasen.html
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業月次景況観測(10月調査)(商工中金)
http://www.shokochukin.co.jp/report/kansoku/pdf/cb2012_10.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼「第5回 地産地消給食等メニューコンテスト」審査結果について(農林水産省)
http://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/renkei/121023.html
----------------------------------------------------------------------
▼ソフトウェア等の脆弱性関連情報に関する届出状況[2012年第3四半期(7月〜9月)] 
(情報処理推進機構)
http://www.ipa.go.jp/about/press/20121022.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
           ◆ 地域・イベント情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼2012年11月主要展示会カレンダー(J-net21)
http://j-net21.smrj.go.jp/watch/calender/Nov.html
----------------------------------------------------------------------

◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は11/1(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
 TEL 043−299−1078
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
 ┏━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
  『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
  「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
   TEL  043−299−2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
   http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================
このページの先頭へ一覧ページへ登録・解除ページへ