公益財団法人千葉県産業振興センターのサイトへ
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!

千葉県産業情報ヘッドライン

「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー

===================================

             中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
          千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
                 発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
                      http://www.ccjc-net.or.jp/

========== 第401号 2012/11/08発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼平成25年度千葉県科学技術功労者表彰受賞候補者の募集(県産業振興課)

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)のご案内(中小企業基盤整備機構)
▼従業員の皆様の住宅取得を応援します(勤労者退職金共済機構)
▼企業の人材確保を応援します(ジョブカフェちば)
▼柏商工会議所主催16金融機関参加「事業資金融資相談会」(柏商工会議所)

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼「会計を経営に活かす」(船橋商工会議所、日本経営士会千葉支部)
▼ものづくり講演会開催(習志野商工会議所)
▼最新集客セミナー開催(習志野商工会議所)
▼講演会---プロダクト・イノベーションの継続的実現をめざす---(日本発明振興協会)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。

◎地域イベント情報◎---------------------------------------------------
 各地域の情報や、県内で開催されるイベントなどをお知らせします。
▼feel NIPPON 旅フェア日本2012(日本観光振興協会)

*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 募集情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼平成25年度千葉県科学技術功労者表彰受賞候補者の募集(県産業振興課)
 県では、科学技術の振興に関し顕著な功績を挙げた方を対象として、平成25年度
「千葉県科学技術功労者表彰」の受賞候補者を募集しています。
募集期間:12/25(火)まで
http://www.pref.chiba.lg.jp/sanshin/gizyutu/kgkhyosho2410.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)のご案内(中小企業基盤整備機構)
 取引先企業の倒産時に資金の借入れができる制度です。無担保・無保証人で、
積み立てた掛金の10倍(最高8,000万円)まで借入れ可能。毎月の掛金は
必要経費または損金に算入可能です。(独)中小企業基盤整備機構までご連絡
ください。050-5541-7171
http://www.smrj.go.jp/kyosai/
----------------------------------------------------------------------
▼従業員の皆様の住宅取得を応援します(勤労者退職金共済機構)
 財形貯蓄を続けている方は「財形持家転貸融資」(住宅ローン)を利用する
こともできます(会社で財形融資制度を導入している場合)。5年ごとに金利
を見直す5年固定金利制で、10月1日以降申し込みの適用金利は0.92%です。
制度の詳細や導入については、下記でご案内しています。
http://www.zaikei.taisyokukin.go.jp/zaikei.html
----------------------------------------------------------------------
▼企業の人材確保を応援します(ジョブカフェちば)
 企業における人材確保課題の解決を図るため、採用に役立つノウハウの提供
や企業の魅力を発信するイベントの開催など、様々な企業向けサービスを実施
しております。やる気あふれる若者の採用をお考えの企業を常時募集しており
ますのでお気軽にお問い合わせください
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼柏商工会議所主催16金融機関参加「事業資金融資相談会」(柏商工会議所)
 新規開業、設備投資、年末の賞与支払資金等に対応する事業資金の相談会を
開催します。当日は、16金融機関が参加しますので、ワンストップで複数の
金融機関と相談が出来ます。是非、ご相談下さい。
開催日:11/14(水) 15:00〜17:00
http://www.kashiwa-cci.or.jp/wp-content/uploads/2012/10/yushi1.pdf
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「会計を経営に活かす」(船橋商工会議所、日本経営士会千葉支部)
 企業の存続には、経営の実態を表す決算書が不可欠です。経営状況を的確に把握し
金融の円滑化を図る上で、経営情報を開示する必要もあります。本セミナーは、
中小会計要領に基づく適切な会計処理による決算書作成を基礎から解説致します。
【開催日】11/27(火)14:00〜16:00
http://www.e-funabashi.com/syoukou/24.11.17_seminar.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼ものづくり講演会開催(習志野商工会議所)
 ものづくりと私の人生〜技術と理念の伝承〜
オリンピックのメダルを独占した“魔法の砲丸”秘話
【開催日時】11/26(月)16:30〜18:00  【会場】習志野商工会議所
【参加費】無料 【定員】60名 【講師】辻谷政久氏
http://www.narashino-cci.or.jp/topics/seminar/pdf/121126.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼最新集客セミナー開催(習志野商工会議所)
 ビジネスの8割は集客で決まる!
フェイスブックを活用した最新集客セミナー
【開催日時】11/22(木)16:00〜19:00 【会場】習志野商工会議所
【受講料】習志野商工会議所会員無料・一般3,000円 【定員】50名
http://www.narashino-cci.or.jp/topics/seminar/pdf/121122.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼講演会---プロダクト・イノベーションの継続的実現をめざす---(日本発明振興協会)
 新商品を継続的に作り出していくのは、なかなかできるものではない。独創的な
新製品を生み出し続ける中小企業の実例をご紹介いただき、中小企業の経営に
ついて示唆を得る。
【日時】12/4(火)15:00〜17:30 【会場】(株)白寿生科学研究所 2F大会議室
詳細は、下記URLを参照ください。
http://www.jsai.org/phpbook/register/event201204.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼中塚内閣府特命担当大臣閣議後記者会見の概要(金融庁)
http://www.fsa.go.jp/common/conference/minister/2012b/20121102-1.html
----------------------------------------------------------------------
▼929機関を経営革新等支援機関として第1号認定しました(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/annai/hodo/data/20121105keieikyouka_1go_nintei.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼「中小企業政策に関する説明会」を開催します(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/chusho/20121117chushoseisaku_setsumeikai.html
----------------------------------------------------------------------
▼サービス産業個別企業支援:2012年度第2回対象企業募集のご案内(日本貿易振興機構)
http://www.jetro.go.jp/news/announcement/20121031999-news
----------------------------------------------------------------------
▼「KIMES 2013」ジャパン・パビリオン <追加募集>(日本貿易振興機構)
http://www.jetro.go.jp/events/tradefair/20120919824-event
----------------------------------------------------------------------
▼産総研TODAY Vol.12 No.11 掲載(産業技術総合研究所)
http://www.aist.go.jp/aist_j/aistinfo/aist_today/vol12_11/vol12_11_main.html
----------------------------------------------------------------------
▼オープンセミナー〜グローバルな知財活用人財〜開催について(第3回募集開始)
(工業所有権情報・研修館)
http://www.inpit.go.jp/jinzai/suishin/24_seminar.html
----------------------------------------------------------------------
▼特許研究第54号を掲載しました(工業所有権情報・研修館)
http://www.inpit.go.jp/jinzai/study/study00009.html
----------------------------------------------------------------------
▼2012年11月の呼びかけ「 濡れ衣を着せられないよう自己防衛を! 」
〜 踏み台として悪用されないために 〜(情報処理推進機構)
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2012/11outline.html
----------------------------------------------------------------------
▼「次世代太陽光発電カンファレンス2012」の開催(新エネルギー・産業技術総合開発機構)
http://www.nedo.go.jp/events/FF_100030.html
----------------------------------------------------------------------
▼中心市街地活性化に向けた有識者会議を開催します(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2012/11/20121106001/20121106001.html
----------------------------------------------------------------------
▼冬の節電へのご協力をおねがいいたします(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/electricity.html
----------------------------------------------------------------------

◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼若者雇用関連データ(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/topics/2010/01/tp0127-2/12.html
----------------------------------------------------------------------
▼今週の指標 No.1047 中国における消費刺激策の効果(内閣府)
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2012/1029/1047.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度「第6回製品安全対策優良企業表彰」受賞企業の発表〜製品安全
に対して積極的に取り組む企業を表彰します!〜(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2012/11/20121102004/20121102004.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年秋の勲章受章者が決定されました(経済産業省推薦分)(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2012/11/20121103001/20121103001.html
----------------------------------------------------------------------
▼原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限の
設定について(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002nqbl.html
----------------------------------------------------------------------
▼毎月勤労統計調査−平成24年9月分結果速報及び平成24年夏季賞与の結果
(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/24/2409p/mk2409p.html
----------------------------------------------------------------------
▼「再生医療の実用化・産業化に関する研究会」中間取りまとめを発表します
(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2012/11/20121105004/20121105004.html
----------------------------------------------------------------------
▼国土交通月例経済(平成24年10月号)(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/report/press/joho03_hh_000037.html
----------------------------------------------------------------------
▼地域の経済2012−集積を活かした地域づくり−(内閣府)
http://www5.cao.go.jp/j-j/cr/cr12/chr12_index-pdf.html
----------------------------------------------------------------------
▼今週の指標 No.1048 固定価格買取制度発足後の再生可能エネルギー普及動向
(内閣府)
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2012/1105/1048.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
           ◆ 地域・イベント情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼feel NIPPON 旅フェア日本2012(日本観光振興協会)
http://feelnippon.jcci.or.jp/fn24/event/index.php
----------------------------------------------------------------------

◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は11/15(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
 TEL 043−299−1078
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
 ┏━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
  『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
  「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
   TEL  043−299−2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
   http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================
このページの先頭へ一覧ページへ登録・解除ページへ