公益財団法人千葉県産業振興センターのサイトへ
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!

千葉県産業情報ヘッドライン

「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー


===================================

             中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
          千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
                 発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
                      http://www.ccjc-net.or.jp/

========== 第430号 2013/06/20発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼平成25年度第1回「千葉ものづくり認定製品」の公募について(県産業振興課)
▼企業の人材確保を応援します。(ジョブカフェちば)

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼緊急時にも中小企業が生き抜くための取り組みアンケートに御協力をお願いします。
(県経営支援課)
▼〜千葉の労働関係情報誌〜「労政ちば」(県雇用労働課)
▼千葉県バイオ・ライフサイエンス・ネットワーク会議総会・事例報告会の開催
について(県産業振興課)
▼「発明相談会」開催!(佐倉商工会議所)

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼ITセミナー「中小企業のためのクラウド・コンピューティング〜Google Apps
で簡単活用術〜」開催!(千葉県産業振興センター)
▼第2回東葛テクノプラザ・イブニングセミナー(東葛テクノプラザ)
▼「実践・問題解決力強化セミナー」のご案内(千葉県職業能力開発協会)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。

*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 募集情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼平成25年度第1回「千葉ものづくり認定製品」の公募について(県産業振興課)
 県では、中小企業が開発・製造する優れた製品を「千葉ものづくり認定製品」
として認定し、県のホームページ等で県内外に紹介するなど販路開拓の支援を
行なっています。現在、今年度1回目となる公募をしております。
【申込期限】7/12(金)(必着)
http://www.pref.chiba.lg.jp/sanshin/boshuu/2013/h25-1koubo.html
----------------------------------------------------------------------
▼企業の人材確保を応援します。(ジョブカフェちば)
  企業における人材確保課題の解決を図るため、採用に役立つノウハウの提供
や企業の魅力を発信するイベントの開催など、様々な企業向けサービスを実施
しております。やる気あふれる若者の採用をお考えの企業を常時募集しており
ますのでお気軽にお問い合わせください。
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/index.html
----------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼緊急時にも中小企業が生き抜くための取り組みアンケートに御協力をお願いします。
(県経営支援課)
 大地震や大火災などの緊急事態に備えた事業継続等の取組は、緊急事態のとき
に役立つだけでなく、平常時においても「緊急時にも強い企業」として企業価値
を高めることができます。県では、現在標記ウェブアンケートを実施しており、
千葉県内の中小企業の経営者、経営幹部の方でしたら、どなたでも御回答いただ
けます。役に立つ施策実施のため、皆様からのより多くの御回答をお待ちしております。
【アンケート期間】平成25年7月末まで
https://www.shinsei.elg-front.jp/chiba/uketsuke/dform.do?acs=000anke1bcp
----------------------------------------------------------------------
▼〜千葉の労働関係情報誌〜「労政ちば」(県雇用労働課)
 県雇用労働課では、千葉県の労働関係情報誌「労政ちば」をHP上にて季刊発行
しています。健全な労使関係の確立を目指し、労働関係の情報発信や法令等の
周知を図るため、労働経済統計資料、各種制度紹介、労働委員会だより、その他
各種広報(高等技術専門校の講座案内等)を掲載していますので、ご覧ください。
○夏号(6/20(木)発行)
http://www.pref.chiba.lg.jp/koyou/kin-fukushi/rouseichiba.html
----------------------------------------------------------------------
▼千葉県バイオ・ライフサイエンス・ネットワーク会議総会・事例報告会の開催
について(県産業振興課)
 事例報告会では、「千葉で“農業と太陽光発電の両立について”考える」をテーマ
に、昨今注目のエネルギー問題と向き合いつつ、太陽光発電が、どのように千葉
の農業の活性化や周辺の新産業創出に繋がるのか、考えるきっかけとなる問題
提起や事例報告が行われます。
【開催日】7/10(水)
http://www.kazusa.or.jp/j/information/pdf/H25biolife20130528.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼「発明相談会」開催!(佐倉商工会議所)
 佐倉商工会議所では第1・3水曜日に発明相談会を行っております。発明考案に
関する明細書の書き方、出願手続き、産業財産権に関する手続きなど、お気軽に
ご相談下さい。
開催日時:7/3(水) 10:00〜16:00
開催場所:佐倉商工会議所 2階会議室
相談料:無料(予約制)
http://www.sakura-cci.or.jp/invention180517.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼ITセミナー「中小企業のためのクラウド・コンピューティング〜Google Apps
で簡単活用術〜」開催!(千葉県産業振興センター)
 当セミナーでは「Google Apps」というクラウド・サービスを皮切りに、クラ
ウドの概要からGoogle Appsの活用方法や活用事例などを中小企業の立場に立って
分かりやすく解説します。
【開催日時】7/23(火)13:30〜16:30
【開催場所】ホテルグリーンタワー幕張 3階チェルシー
【参加費】無料
【募集人数】50名
【講師】グーグル株式会社、株式会社サテライトオフィス
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=1470
----------------------------------------------------------------------
▼第2回東葛テクノプラザ・イブニングセミナー(東葛テクノプラザ)
 「超精密切削加工(マシニングセンタを中心にした)に必要な工作機械、取り
付け具の現状、工場レイアウトなど」の コスト、高効率化を意識した若手・
中堅技術者のスキルアップを目的とした技術セミナーを開催いたします。本年
度第2回は「切削加工に必要な工具取付具の高度化」という題目で講演を行います。
 多くの方にご参加いただけるよう夕刻から始まる形式となっておりますので、
皆様のご参加をお待ちしております!
【開催日時】7/12(金)17:30〜19:30
【参加費】無料
http://www.ttp.or.jp/
----------------------------------------------------------------------
▼「実践・問題解決力強化セミナー」のご案内(千葉県職業能力開発協会)
 職場には問題をいち早くとらえ、解決する力が不可欠です。職場の実例に基づく
グループ演習を織り込みながら、問題の発見から解決策の立案・実行までの具体的
な方法やスキルを習得し、実践する力を身に付けます。
【開催日】7/11(木)
http://www.chivada.or.jp/siken/pdf/mondaikaiketu.pdf
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「国民の皆様の声」募集(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/
----------------------------------------------------------------------
▼職場における腰痛予防の取組を!(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/youtsuushishin.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成25年度知的財産権制度説明会(初心者向け)を掲載しました。(特許庁)
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/ibento2/h25_chiteki_setumeikai.htm
----------------------------------------------------------------------
▼無登録で金融商品取引業を行う者の名称等について(金融庁)
http://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/mutouroku.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成25年分所得税及び復興特別所得税の予定納税額の通知書を受領された方へ
(国税庁)
http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/data/h24/yotei_nozei/index.htm
----------------------------------------------------------------------
▼「第5回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 医工連携 出会いの広場」
の開催について(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/bio/20130620ikorenkei_deainohiroba.html
----------------------------------------------------------------------
▼共通フレーム2013概説(情報処理推進機構)
http://sec.ipa.go.jp/seminar/2013/20130802.html
----------------------------------------------------------------------
▼クラウドの普及拡大と情報の公開・二次利用に向けたガイド(総務省)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu02_02000072.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成25年度 「新エネ大賞」の募集開始(新エネルギー財団)
http://www.nef.or.jp/award/boshu_25.html
----------------------------------------------------------------------
▼お金をかけなくてもお客さまが増える 小さな会社の営業方法(日本政策金融公庫)
http://www.jfc.go.jp/n/finance/keiei/pdf/kei_qa_1306a.pdf
----------------------------------------------------------------------

◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼消費インテリジェンスに関する懇談会報告書を取りまとめました。(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2013/06/20130619002/20130619002-1.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼「平成24年度エネルギー関する年次報告(エネルギー白書)」が閣議決定され
ました。(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2013/06/20130614001/20130614001.html
----------------------------------------------------------------------
▼サプライヤー中小企業の競争力を高める中小企業連携ナビをまとめました。
(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2013/06/20130614002/20130614002.html
----------------------------------------------------------------------
▼家電リサイクル法の施行状況(引取実績)及び家電メーカー各社による家電
リサイクル実績をまとめました。(平成24年度分)(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2013/06/20130618001/20130618001.html
----------------------------------------------------------------------
▼雇用動向調査:調査の結果(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/9-23-1b.html
----------------------------------------------------------------------
▼対中国輸出水産食品(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/jigyousya/taichu/
----------------------------------------------------------------------
▼第14回今後の労働者派遣制度の在り方に関する研究会 資料(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000034fqo.html
----------------------------------------------------------------------
▼毎月勤労統計調査 平成25年4月分結果確報(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/25/2504r/2504r.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年中小企業実態基本調査(平成23年度決算実績)の結果(確報)(中小企業庁)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001111261
----------------------------------------------------------------------
▼特許審査等の質についてのユーザーアンケート報告書についてを掲載しました。
(特許庁)
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/toushin/chousa/shinsa_user.htm
----------------------------------------------------------------------
▼管内の経済動向(4月のデータを中心として)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/keiki/20130617index.html
----------------------------------------------------------------------
▼大型小売店販売の動向(平成25年4月速報)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/ogata/20130617index.html
----------------------------------------------------------------------
▼鉱工業生産の動向(平成25年4月速報)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/kokogyo/20130617index.html
----------------------------------------------------------------------
▼電力需要速報(4月)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/denryoku/20130617index.html
----------------------------------------------------------------------
▼中小製造業設備投資動向調査(第108回)結果(日本政策金融公庫)
http://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/news250613a.pdf
----------------------------------------------------------------------

◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は6/27(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
 TEL 043−299−1078
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
 ┏━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
  『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
  「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
   TEL  043−299−2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
   http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================





このページの先頭へ一覧ページへ登録・解除ページへ