「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー
===================================
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
http://www.ccjc-net.or.jp/
========== 第434号 2013/07/18発行 ============
■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。
***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************
◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼県立25施設の指定管理者の募集について(県行政改革推進課)
▼「平成25年度千葉県男女共同参画推進事業所表彰」に係る対象事業所の募集の
お知らせ(県男女共同参画課)
▼受発注情報への記事掲載・配信希望企業募集中(千葉県産業振興センター)
◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼中小企業の危機管理についてのウェブアンケートに御協力をお願いします。
(県経営支援課)
▼「企業がやってくるDAY!」のご案内(ジョブカフェちば)
▼ビジネス交流会「ビッグデータ・オープンデータ最前線 〜官公庁のビッグデータ・
オープンデータへの取り組みと今後の活用によるビジネス展開〜」(千葉市産業振興財団)
▼経営に関する出張相談会を行います。(千葉県産業復興相談センター)
◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼「ビジネスで使える!スマートフォン・タブレット端末の選び方・使い方」
受講者募集(千葉県産業振興センター)
▼健全な会社経営のための社長・役員の社会保険料適正化「節減」セミナー
(佐倉商工会議所)
▼なぜ、売上が伸びたか!なぜ、成功したか!!〜成功事例にみるIT活用戦略〜
(習志野商工会議所)
◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。
*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 募集情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼県立25施設の指定管理者の募集について(県行政改革推進課)
指定管理者制度は、公の施設の管理運営に民間のノウハウ等を活用すること
で県民サービスの向上などを図る制度です。今年度は25施設について県に代わっ
て管理運営を行う指定管理者を募集しています。
http://www.pref.chiba.lg.jp/gyoukaku/shiteikanri/kouboshisetsu-h25.html
----------------------------------------------------------------------
▼「平成25年度千葉県男女共同参画推進事業所表彰」に係る対象事業所の募集の
お知らせ(県男女共同参画課)
千葉県では、仕事と家庭の両立支援や女性の登用・職域拡大等に積極的に取り
組んでいる県内の事業所を表彰し、ホームページなどで広く紹介します。応募
方法等詳しくは下記ホームページをご覧ください。他薦自薦は問いません。
奮って、ご応募ください。
応募締め切り:8/30(金)17:00
http://www.pref.chiba.lg.jp/dankyou/hyoushou/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼受発注情報への記事掲載・配信希望企業募集中(千葉県産業振興センター)
当センターでは、仕事を「発注したい」「受注したい」登録企業へ取引先を
ご紹介し、 県内製造業の発展・活性化に努めています。
毎月、受発注情報にて登録企業から提供された発注計画、受注希望に関する
情報等を 下記URLのように取りまとめてHP掲載・配信しておりますので、
受発注情報の記事掲載・配信の希望がございましたらご連絡ください。(無料)
http://www.ccjc-net.or.jp/cmsfiles/contents/0000000/57/jyuhattyu0704.pdf
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ お知らせ ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業の危機管理についてのウェブアンケートに御協力をお願いします。
(県経営支援課)
県では、地震や大火災などの緊急事態に備えた、中小企業の皆様の事業継続等
の取組について、県内の実態を把握するため、ウェブアンケートを実施しています。
千葉県内の中小企業の経営者、経営幹部の方でしたら、どなたでも御回答いただ
けます。是非、皆様の御意見を県にお聞かせください。
(アンケート期間:H25年7月末まで)
https://www.shinsei.elg-front.jp/chiba/uketsuke/dform.do?acs=000anke1bcp
----------------------------------------------------------------------
▼「企業がやってくるDAY!」のご案内(ジョブカフェちば)
急募・新着を中心とした求人に若年求職者が積極的に応募できるよう、企業と
若年求職者との情報交流や意見交換、個別相談会を行い双方の理解を深め、
ミスマッチの少ない採用、応募を促進します。
(ひと月に2回の開催です。)
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/service/event_05.html
----------------------------------------------------------------------
▼ビジネス交流会「ビッグデータ・オープンデータ最前線 〜官公庁のビッグ
データ・オープンデータへの取り組みと今後の活用によるビジネス展開〜」
(千葉市産業振興財団)
地方自治体等が抱える公共サービスの課題について、公開データを利活用した
アプリケーション開発などによって解決を図るなど、中小・ベンチャー企業の
新たな技術・サービスと官との連携による新たなビジネスの創出を目的とした
産学官の交流イベントを開催します。
開催日:8/7(水)
http://www.chibashi-sangyo.or.jp/enterprise/koryu/renkei/renkei20130807.html
----------------------------------------------------------------------
▼経営に関する出張相談会を行います。(千葉県産業復興相談センター)
東日本大震災の影響により経営に支障を生じている事業者のため、7/26(金)
印西市商工会で出張相談会を行います。相談は、金融の専門家、公認会計士、
中小企業診断士等が対応します。お気軽にご相談ください。
http://www.chiba-cci.or.jp/pdf/pdf25/soudan20130726-inzai.pdf
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 研修・講習会 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「ビジネスで使える!スマートフォン・タブレット端末の選び方・使い方」
受講者募集(千葉県産業振興センター)
近年、パソコンにはない気軽さからスマートフォンやタブレットをビジネス
に活用する人が増えています。本セミナーでは、機種や通信会社による違いの
解説をはじめとし、初心者の方にもわかりやすくビジネス活用のポイントを
解説します。また、当日は(株)NTTドコモ提供によるタブレットを実際に操作して
もらう予定です。
【開催日】8/27(火)13:30〜16:30
【開催地】習志野商工会議所
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=1494
----------------------------------------------------------------------
▼健全な会社経営のための社長・役員の社会保険料適正化「節減」セミナー
(佐倉商工会議所)
税金には「節税対策」がありますが、社会保険料にも賢い「節税ノウハウ」
があります!増え続ける社会保険料負担を合法的に削減する「節減対策」が必要
です。しかも、社会保険料は税金と違って黒字・赤字を問わず対策が打てます!
【開催日時】7/24(水)13:30〜16:00
【開催会場】佐倉商工会議所
【申込み締切】7/18(木)迄に、TEL又はFAXでお申し込みください。
http://www.sakura-cci.or.jp/image25/250724syaho.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼なぜ、売上が伸びたか!なぜ、成功したか!!〜成功事例にみるIT活用戦略〜
(習志野商工会議所)
ホームページやタブレット・スマフォ等をどのように経営に活かしているのか。
実際に売上が伸びている事業所から直接お話を伺い、そのノウハウをお伝えします。
【開催日時】8/5(月)18:00〜19:30
【会場】習志野商工会議所
【受講料】習志野商工会議所会員無料・一般3,000円
【定員】40名
http://www.narashino-cci.or.jp/topics/seminar/pdf/130805.pdf
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ ホームページピックアップ情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼平成25年度「ダイバーシティ経営企業100選」を公募します。(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2013/07/20130716001/20130716001.html
----------------------------------------------------------------------
▼「持続的成長への競争力とインセンティブ〜企業と投資家の望ましい関係
構築〜」プロジェクトを開始しました。(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2013/07/20130716002/20130716002.html
----------------------------------------------------------------------
▼「ものづくり小規模事業者等人材育成事業」に係る補助対象者を募集します。
(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2013/0712JinzaihojyoKoubo.htm
----------------------------------------------------------------------
▼“ちいさな企業”成長本部 第2弾をキックオフします。(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/seicho/130712Seicho.htm
----------------------------------------------------------------------
▼今夏の電力使用状況(7/15更新)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/denkijigyo/data/20130715denryoku_shiyouryo.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼東日本大震災の被災地域の復興に向けた被災地産品の消費拡大について(協力依頼)
(日本商工会議所)
http://www.jcci.or.jp/news/2013/0716172600.html
----------------------------------------------------------------------
▼商店街まちづくり事業(第2次募集)募集開始(全国商店街振興組合連合会)
http://www.syoutengai.or.jp/machi2/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼経済センサス基礎調査規則の一部を改正する省令案に関する意見募集(統計局)
http://www.stat.go.jp/info/guide/public/e-census/index2.htm
----------------------------------------------------------------------
◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼規模別製造工業生産指数(中小企業製造工業生産指数)(中小企業庁)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001111696&requestSender=dsearch
----------------------------------------------------------------------
▼鉱工業生産の動向(平成25年5月速報)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/kokogyo/20130716index.html
----------------------------------------------------------------------
▼電力需要速報(5月)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/denryoku/20130716index.html
----------------------------------------------------------------------
▼管内の経済動向(5月のデータを中心として)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/keiki/20130716index.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成25年「情報通信に関する現状報告」(平成25年版情報通信白書)の公表
(総務省)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin02_02000059.html
----------------------------------------------------------------------
▼個人企業経済調査(構造編)平成24年結果(統計局)
http://www.stat.go.jp/data/kojinke/kouzou/index.htm
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年就業構造基本調査結果(統計局)
http://www.stat.go.jp/data/shugyou/2012/index.htm
----------------------------------------------------------------------
▼全国小企業月次動向調査結果(2013年6月実績、7月見通し)(日本政策金融公庫)
http://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/getsuji_201307.pdf
----------------------------------------------------------------------
◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は7/25(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
TEL 043−299−1078
Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
┏━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
TEL 043−299−2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================