公益財団法人千葉県産業振興センターのサイトへ
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!

千葉県産業情報ヘッドライン

「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー


===================================

             中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
          千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
                 発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
                      http://www.ccjc-net.or.jp/

========== 第436号 2013/08/01発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼「平成25年度千葉県男女共同参画推進事業所表彰」に係る対象事業所の募集の
お知らせ(県男女共同参画課)
▼「ものづくり出会いツアー」見学企業募集(ジョブカフェちば)
▼第30回ビジネスプラン発表会 公募のお知らせ(千葉県産業振興センター)

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼「平成25年度中小企業への支援策」について(県経済政策課)
▼設備貸与制度のご案内(千葉県産業振興センター)

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼好評につき定員10名増員!「ビジネスで使える!スマートフォン・タブレットの
選び方・使い方」(千葉県産業振興センター)
▼「EMC技術セミナー」開催!(東葛テクノプラザ)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。

◎地域イベント情報◎---------------------------------------------------
▼千葉ロッテマリーンズ マッチデーのお知らせ(千葉商科大学)
▼幕張メッセイベントカレンダー(幕張メッセ)

*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 募集情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「平成25年度千葉県男女共同参画推進事業所表彰」に係る対象事業所の募集の
お知らせ(県男女共同参画課)
 千葉県では、仕事と家庭の両立支援や女性の登用・職域拡大等に積極的に取り
組んでいる県内の事業所を表彰し、ホームページなどで広く紹介します。応募
方法等詳しくは下記ホームページをご覧ください。他薦自薦は問いません。
奮って、ご応募ください。
応募締め切り:8/30(金)17:00
http://www.pref.chiba.lg.jp/dankyou/hyoushou/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼「ものづくり出会いツアー」見学企業募集(ジョブカフェちば)
 ものづくり産業への就業意欲を高めることを目的に、若年求職者が千葉県内
のものづくり企業を見学し、ものづくりへの興味の醸成、業界理解、職業理解
を深めるバスツアーです。ものづくりの素晴らしさを若者にPRしたい企業様
へ、若者をバスでお連れします。
見学日:10/17(木)、11/20(水)、26/1/21(火)
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/service/event_03.html
----------------------------------------------------------------------
▼第30回ビジネスプラン発表会 公募のお知らせ(千葉県産業振興センター)
 今回の発表会は、表彰制度を取り入れたコンテスト方式です。ベンチャー
企業の皆様のご応募をお待ちしております。
【募集期間】6/10(月)〜8/9(金)
【発表会】11/26(火)千葉市内
【審査方法】1次審査(書類)後、2次審査(プレゼン)で選考。
http://www.ccjc-net.or.jp/link/businessplan30.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「平成25年度中小企業への支援策」について(県経済政策課)
 県では、国や支援機関等と連携して、県内の中小企業の皆様に、資金、経営革新、
人材の確保・育成、販路開拓などに関する、幅広い支援や情報提供を行っています。
このうち、平成25年度の中小企業への支援施策についてまとめた小冊子「平成
25年度中小企業への支援策」を作成しましたので御案内いたします。
http://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/shoukougyou/shiensaku.html
----------------------------------------------------------------------
▼設備貸与制度のご案内(千葉県産業振興センター)
 県内の小規模企業者等又は創業者の皆さんが、経営基盤の強化を図るために
必要とする機械・設備等を、希望するメーカー又はディーラーから当センターが
代わって購入し、長期(3〜7年)かつ低利で貸与するものです。
【対象企業】従業者数が50人以下の中小企業又は創業者
【対象設備】県内事業所に設置する新品の各種機械等
【割賦損料】年1.95%(リースの場合はリース期間に応じてリース料率が異なります。
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=kak&frmId=1278
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼好評につき定員10名増員!「ビジネスで使える!スマートフォン・タブレットの
選び方・使い方」(千葉県産業振興センター)
 近年、パソコンにはない気軽さからスマートフォンやタブレットをビジネスに
活用する人が増えています。本セミナーでは、機種や通信会社による違いの解説
をはじめとし、初心者の方にもわかりやすくビジネス活用のポイントを解説します。
また、当日は(株)NTTドコモ提供によるタブレットを実際に操作してもらう予定です。
【開催日】8/27(火)13:30〜16:30
【開催地】習志野商工会議所
【定員】30名(先着順、定員になり次第締切)
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=1494
----------------------------------------------------------------------
▼「EMC技術セミナー」開催!(東葛テクノプラザ)
 東葛テクノプラザでは、下記のとおり、EMC技術セミナーを開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
開催日時:10/4(金)10:00〜16:40
講演内容:「よくわかる放射・伝導イミュニティ試験」
     (1)放射・伝導イミュニティ試験に関する国際規格
        (IEC61000−4−3、4−6)の内容および動向の説明
     (2)国際規格(IEC61000−4−3、4−6)に基づいた放射・伝導イ
        ミュニティ試験方法の説明
参加費:無料
http://www.ttp.or.jp
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼平成25年度グリーン物流パートナーシップ優良事業者を募集します。(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2013/07/20130729003/20130729003.html
----------------------------------------------------------------------
▼「事業化を目指す医療機器開発のニーズ」を募集します。(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2013/07/20130729001/20130729001.html
----------------------------------------------------------------------
▼若年技能者人材育成支援等事業(ものづくりマイスター制度)(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/monozukuri_master/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼雇用促進税制(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudouseisaku/koyousokushinzei.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成25年度下請事業者との取引に関する調査に対する報告のお願い(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2013/130729ShitaukeSearch.htm
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業・小規模事業者の未来をサポートするサイト「ミラサポ」を開設します。
(中小企業庁)
http://www.meti.go.jp/press/2013/07/20130730003/20130730003.html
----------------------------------------------------------------------
▼(実務者向け)平成25年度知的財産権制度説明会:8/2(金)申込開始(特許庁)
http://www.jiii.or.jp/h25_jitsumusya/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼もっと知りたい税のこと(財務省)
http://www.mof.go.jp/tax_policy/publication/brochure/zeisei2507/index.htm
----------------------------------------------------------------------

◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼「平成25年4−6月期地域経済産業調査」をまとめました。(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2013/07/20130725001/20130725001.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成25年7月 月例労働経済報告(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/roukei/2013/07/summary.html
----------------------------------------------------------------------
▼食品中の放射性物質の検査結果について(第692報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)(厚生労働省) 
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000037kwa.html
----------------------------------------------------------------------
▼規模別製造工業生産指数6月分速報(中小企業庁) 
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001112339&requestSender=dsearch
----------------------------------------------------------------------
▼サービス産業動向調査 調査結果(統計局)
http://www.stat.go.jp/data/mssi/kekka.htm
----------------------------------------------------------------------
▼小売物価統計調査(平成25年6月)(統計局)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001112244
----------------------------------------------------------------------
▼平成22年基準 消費者物価指数 全国 平成25年6月分(7/26公表)(統計局)
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
----------------------------------------------------------------------
▼「平成26年度中小企業関係施策に関する意見・要望」を公表(日本商工会議所)
http://www.jcci.or.jp/recommend/2013/0718153227.html
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業景況調査(2013年7月調査)(日本政策金融公庫)
http://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/keikyoyouyaku_1307.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼全国中小企業動向調査結果(2013年4-6月期実績、7-9月期以降見通し)
(日本政策金融公庫)
http://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/smseach2013_07.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼農業(花き、畜産(牛)、果樹、農業経営、食品)に関する「最新技術情報」
(NO.1927〜NO.1932)を掲載しました。(日本政策金融公庫)
http://www.jfc.go.jp/n/finance/keiei/technology.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
           ◆ 地域・イベント情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼千葉ロッテマリーンズ マッチデーのお知らせ(千葉商科大学)
千葉商科大学は、9/10(火)の千葉ロッテ対東北楽天戦を『千葉商科大学マッチ
デー』として開催します。当日は、1口300円のチャリティ抽選、本学吹奏楽部に
よる国歌吹奏、チアリーダー”glitter’s”のパフォーマンスを行います。
広く多くの方のご来場をお待ちしております。
開催日:9/10(火)
http://www.cuc-grad.jp/g-t/news/info_2013_7_20.html
----------------------------------------------------------------------
▼幕張メッセイベントカレンダー(幕張メッセ)
http://www.m-messe.co.jp/cgi-bin/bin/event/event_view.cgi
----------------------------------------------------------------------

◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は8/8(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
 TEL 043−299−1078
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
 ┏━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
  『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
  「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
   TEL  043−299−2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
   http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================




このページの先頭へ一覧ページへ登録・解除ページへ