公益財団法人千葉県産業振興センターのサイトへ
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!

千葉県産業情報ヘッドライン

「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー


===================================

             中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
          千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
                 発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
                      http://www.ccjc-net.or.jp/

========== 第438号 2013/08/15発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼「平成25年度千葉県男女共同参画推進事業所表彰」に係る対象事業所の募集の
お知らせ(県男女共同参画課)

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼平成25年度材料技術講習会のご案内(千葉県産業支援技術研究所)
▼「光触媒国際研究センター」施設見学会開催のご案内(千葉県産業振興センター)
▼経営に関する無料出張相談会を行います。(千葉県産業復興相談センター)

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼「放射線に関する講習会」開催のご案内(参加無料)(県防災政策課)
▼「企業と生物多様性セミナーの開催について(県自然保護課)
▼「5Sの進め方研修」のご案内(千葉県職業能力開発協会)
▼無料セミナー「先輩社員ブラッシュアップセミナー」のご案内(ジョブカフェちば)
▼第3回東葛テクノプラザ・イブニングセミナー(東葛テクノプラザ)
▼「海外取引チャレンジセミナー − 台湾・韓国・シンガポール −」
(千葉市産業振興財団)
▼ポリテクセンター千葉「能力開発セミナー」のご案内(ポリテクセンター千葉)
▼化学技術特論1a-環境に貢献する化学技術(化学工学会SCE-Net)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。

*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 募集情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「平成25年度千葉県男女共同参画推進事業所表彰」に係る対象事業所の募集の
お知らせ(県男女共同参画課)
 千葉県では、仕事と家庭の両立支援や女性の登用・職域拡大等に積極的に取り
組んでいる県内の事業所を表彰し、ホームページなどで広く紹介します。応募
方法等詳しくは下記ホームページをご覧ください。他薦自薦は問いません。
奮って、ご応募ください。
応募締め切り:8/30(金)17:00
http://www.pref.chiba.lg.jp/dankyou/hyoushou/index.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼平成25年度材料技術講習会のご案内(千葉県産業支援技術研究所)
 熱を電気にエネルギー変換出来る新機能性材料の一つとして注目される熱電材料
について、そのしくみ、研究開発・応用・実用化状況を講演し、その作製プロセ
スの一つである放電プラズマ焼結を実際にご見学頂きます。
【日時】8/29(木)13:00〜17:00
【場所】千葉県産業支援技術研究所 天台庁舎(千葉市稲毛区天台6-13-1)
【参加費】無料
【定員】30名程度
http://www.pref.chiba.lg.jp/sanken/event/koushuukai20130829.html
----------------------------------------------------------------------
▼「光触媒国際研究センター」施設見学会開催のご案内(千葉県産業振興センター)
 産学官連携促進の一環として、本年、東京理科大学野田キャンパスに開設され、
「光触媒のメッカ」として注目を集めている「光触媒国際研究センター」の施設
見学会を実施します。ご興味のある方はぜひご参加ください。
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=1500
----------------------------------------------------------------------
▼経営に関する無料出張相談会を行います。(千葉県産業復興相談センター)
 経営面や金融面の様々な相談に応じる無料出張相談会を9/6(金)、流山商工
会議所で行います。相談は、金融の専門家、公認会計士、中小企業診断士等が
対応します。東日本大震災の影響の有無にかかわらず、まずはお気軽にご相談
ください。
http://www.chiba-cci.or.jp/pdf/pdf25/soudan20130906-nagareyama.pdf
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「放射線に関する講習会」開催のご案内(参加無料)(県防災政策課)
 福島とチェルノブイリ等の違いや、日常生活での注意点について、どなたにも
理解しやすいよう、易しく解説いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
開催日時:9/8(日)13:00〜16:30
開催場所:千葉県文化会館 小ホール
http://www.pref.chiba.lg.jp/bousaik/event/2013/20130801.html
----------------------------------------------------------------------
▼「企業と生物多様性セミナーの開催について(県自然保護課)
 千葉県では、企業の生物多様性に関する取組を促進するため、県内に工場・
事業所のある企業を対象とした「企業と生物多様性セミナー」を開催します。
セミナーでは、生物多様性に関する情報提供や企業による取組事例の報告を行い
ます。
http://www.pref.chiba.lg.jp/shizen/event/2013/kigyou.html
----------------------------------------------------------------------
▼「5Sの進め方研修」のご案内(千葉県職業能力開発協会)
 工場内における5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾)は、生産活動の基礎です。
発生する問題点を除去してレベルアップができる5S活動の適切な進め方を理解して、
自社の現場力を高め成果の出る仕組みと基本スキルを習得します。
開催日:9/11(水)
http://www.chivada.or.jp/siken/pdf/5S.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼無料セミナー「先輩社員ブラッシュアップセミナー」のご案内(ジョブカフェちば)
 部下や後輩社員を持つ指導者の立場にある社員の方々のために、コーチングの
エキスパートが講師となり、部下や後輩社員の能力を伸ばす実践的かかわり方を
学ぶ無料セミナーです。(1日修了コース 1社3名まで)
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/service/seminar_05brushup.html
----------------------------------------------------------------------
▼第3回東葛テクノプラザ・イブニングセミナー(東葛テクノプラザ)
 「超精密切削加工(マシニングセンタを中心にした)に必要な工作機械、取り付け
具の現状、工場レイアウトなど」の コスト、高効率化を意識した若手・中堅技術者の
スキルアップを目的とした技術セミナーを開催いたします。
 本年度第3回は「超精密工作機械の精度向上対策(工作物加工精度の向上に必要な
ものは)」という題目で講演を行います。多くの方にご参加いただけるよう夕刻から
始まる形式となっておりますので、皆様のご参加をお待ちしております!
【開催日時】9/13(金)17:30〜19:30【参加費】無料
http://www.ttp.or.jp/
----------------------------------------------------------------------
▼「海外取引チャレンジセミナー −台湾・韓国・シンガポール−」
(千葉市産業振興財団)
  日本企業とアジア企業とのビジネスアライアンスの促進に取り組む「工業技術
研究院(ITRI)」「韓国技術ベンチャー財団(KTVF)」「シンガポール国際企業庁(IES)」
を招き、現地企業とのビジネスマッチングを前提とした産業ニーズや連携チャンス
などについて紹介します。
開催日:8/28(水)
http://www.chibashi-sangyo.or.jp/info-all/item/654.html
----------------------------------------------------------------------
▼ポリテクセンター千葉「能力開発セミナー」のご案内(ポリテクセンター千葉)
 ポリテクセンター千葉では、皆様方のスキルアップのお役に立てるよう9月
中旬から10月開講分の各種ものづくりに係る教育訓練コース(能力開発セミナー)
を設けております。是非ご利用くださいますようご案内いたします。
http://www3.jeed.or.jp/chiba/poly/chiba/cnt_zaishokusha/seminar/pdf/goannai_course_20130801.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼化学技術特論1a-環境に貢献する化学技術(化学工学会SCE-Net)
 戦後廃墟から復興しましたが、公害・環境問題が発生しました。高度成長時代
から、現在の環境の世紀に渡る成果を環境経営から言及します。事例を9/14(土)
〜11/2(土)の土曜日、各2時間×2で8日間15講座で紹介します。
【開催場所】お茶の水女子大学
【受講料】5,000円
http://r18.smp.ne.jp/u/No/304514/79yn0feadlj0_1412/130321004.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼若者の「使い捨て」が疑われる企業等への取組を強化(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000014323.html
----------------------------------------------------------------------
▼ジョブ・カード制度(ジョブ・カードを採用面接に取り入れる企業募集のお知らせ)
(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/job_card01/jc09.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成25年度雇用均等基本調査について(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/oshirase/130814.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度補正予算「地域力活用市場獲得等支援事業(共同海外現地進出支援
事業補助金)」の2次公募を開始します。(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kokusai/2013/0808Koubo.htm
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業技術革新制度(SBIR制度)について〜平成25年度特定補助金等に指定
された事業をお知らせします〜(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/gijut/2013/130812sbir.htm
----------------------------------------------------------------------
▼「おもてなし経営推進フォーラムin 関東」を開催します〜選出企業に学ぶ
「おもてなし経営」の秘訣とは〜(関東経済産業局)
 http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/ryutsu/20130919omotenashi_forum.html
----------------------------------------------------------------------
▼「ジェトロ世界貿易投資報告 2013年版」セミナー〜国際ビジネスを通じて
日本再興を〜(日本貿易振興機構)
http://www.jetro.go.jp/events/item/20130807326/
----------------------------------------------------------------------
▼「アジアにおける水環境改善ビジネスに関するセミナー」の開催について(環境省)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17017
----------------------------------------------------------------------
▼「全国一斉!法務局休日相談所」の開設のお知らせ(法務局)
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/isseisoudan2013_index.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成25年度小規模事業者地域力活用新事業全国展開支援事業(2次募集)の開始
について(全国商工会連合会)
http://www.shokokai.or.jp/top/Html/shinko/shinko-454.htm
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度補正予算「新商品・新サービスの開発支援事業」の第3次公募について
(全国商工会連合会)
http://www.shokokai.or.jp/top/Html/shinko/shinko-455.htm 
----------------------------------------------------------------------
▼地域力活用市場獲得等支援事業中小企業販売力強化支援モデル事業の2次公募が
始まりました。(全国商工会連合会)
http://www.shokokai.or.jp/top/Html/shinko/shinko-456.htm 
----------------------------------------------------------------------

◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年雇用動向調査結果の概況(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/doukou/13-2/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼規模別製造工業生産指数6月分確報(中小企業庁) 
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001112339&requestSender=dsearch
----------------------------------------------------------------------
▼今夏の電力使用状況(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/denkijigyo/data/20130811denryoku_shiyouryo.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼個人企業経済調査(動向編)平成25年4〜6月期結果(速報)(統計局) 
http://www.stat.go.jp/data/kojinke/sokuhou/4hanki/index.htm
----------------------------------------------------------------------
▼家計調査報告(家計収支編)―平成25年(2013年)4〜6月期平均速報―(統計局)
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/shihanki/index.htm
----------------------------------------------------------------------
▼労働力調査(詳細集計) 平成25年(2013年)4〜6月期平均(速報)結果(統計局)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/4hanki/dt/index.htm
----------------------------------------------------------------------
▼千葉県、埼玉県及び東京都内の公共用水域における放射性物質モニタリングの
測定結果について(5月-6月採取分)(環境省)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17008
----------------------------------------------------------------------

◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は8/22(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
 TEL 043−299−1078
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
 ┏━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
  『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
  「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
   TEL  043−299−2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
   http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛





このページの先頭へ一覧ページへ登録・解除ページへ