「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー
===================================
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
http://www.ccjc-net.or.jp/
========== 第443号 2013/09/19発行 ============
■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。
***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************
◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼「地域商業活性化事業補助金(コンセンサス形成事業・活性化実践事業)」
の募集について(県経営支援課)
◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼かずさ・千葉エリア「平成25年度産学官連携交流会」開催のご案内(かずさDNA研究所)
◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼知的財産セミナー2013(日本弁理士会関東支部)
▼無料セミナー「先輩社員ブラッシュアップセミナー」のご案内(ジョブカフェちば)
▼創業支援セミナーのご案内(千葉県信用保証協会)
▼SPトランプで潜在能力を発揮しよう!新感覚セミナー登場!(佐倉商工会議所)
▼新商品・新サービスの開発と販路開拓の取組みセミナー(佐倉商工会議所)
▼化学技術特論1b-社会を支える素材と化学工業(化学工学会SCE-Net)
◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。
◎連 載◎----------------------------------------------------------
情報化(ITの導入)や法律、税務・会計などの分野について、法改正のポ
イントや知っていて得する情報などを、事例を取り上げわかりやすく解説して
いきます。(隔週で掲載)
今年度第4回目の連載は「スマートフォン・タブレットを中小企業のビジネス
に活用しよう!」をテーマとして、ITコンサルティング事務所 NARTS 代表
野中 栄一 氏に3回にわたって解説していただきます。
2回目となる今号では、「ビジネスですぐに使える!スマートフォン・タブレット
活用法」を掲載しております。
過去の連載バックナンバーはこちら
%url/http:cnt:130919001%
*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 募集情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「地域商業活性化事業補助金(コンセンサス形成事業・活性化実践事業)」
の募集について(県経営支援課)
県では、地域商業の活性化を図るため、商工団体や商店街の計画等に基づく
意欲ある取組を募集しております。
【募集期間】7/26(金)〜9/30(月)
%url/http:cnt:130919002%
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ お知らせ ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼かずさ・千葉エリア「平成25年度産学官連携交流会」開催のご案内(かずさDNA研究所)
免疫・アレルギー疾患の最新の話題を学術講演にて紹介させて頂くとともに、
本事業のテーマを具体的に紹介し、参加者の皆様の情報・意見交換の場として
頂くことを目的として、産学官連携交流会を開催致します。
%url/http:cnt:130919003%
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 研修・講習会 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼知的財産セミナー2013(日本弁理士会関東支部)
本セミナーでは、「知財で差がつく地域振興」、「千葉の産品とブランド化」、
「いかに摸倣被害、技術流出等の知財リスクに対応するか」について
解説いたします。是非この機会にご参加ください。
【開催日】10/25(金) 17:30〜20:00
【開催場所】千葉商工会議所
【参加費】無料
%url/http:cnt:130919004%
----------------------------------------------------------------------
▼無料セミナー「先輩社員ブラッシュアップセミナー」のご案内(ジョブカフェちば)
部下や後輩社員を持つ指導者の立場にある社員の方々のために、コーチングの
エキスパートが講師となり、部下や後輩社員の能力を伸ばす実践的かかわり方を
学ぶ無料セミナーです。(1日修了コース 1社3名まで)
%url/http:cnt:130919005%
----------------------------------------------------------------------
▼創業支援セミナーのご案内(千葉県信用保証協会)
本セミナーは、創業予定者・創業1年未満の方を対象に、マーケティング戦略等
を学ぶ無料セミナーです。お申込は、千葉県信用保証協会創業サポートチーム
林・平田までご連絡下さい(TEL:043-311-5001)
【千葉会場】10/5(土) 13:00〜16:30 京葉銀行文化プラザ7階会議室
【柏会場】10/19(土) 13:00〜16:30 柏商工会議所4階会議室
【参加費】無料
%url/http:cnt:130919006%
----------------------------------------------------------------------
▼SPトランプで潜在能力を発揮しよう!新感覚セミナー登場!(佐倉商工会議所)
よりよい関係を築くために、SPトランプを使ったタイプ別診断をし、自己理解を
深めませんか?
その上で、相手のタイプを理解しよりよい関係作りを目指しましょう。
本セミナーでは自分の長所短所を深く知り日々のコミュニケーションを円滑に
するコツを学んで頂きます。
開催日:10/2(水) 13:30〜15:30
開催日場所:佐倉商工会議所
参加費:無料
%url/http:cnt:130919007%
----------------------------------------------------------------------
▼新商品・新サービスの開発と販路開拓の取組みセミナー(佐倉商工会議所)
消費税増税に負けない、自社自店の新商品・新サービスを開発し、値上げの
イメージを上回る付加価値を提供するチャンスだと考えてみてはどうでしょう。
価値を高めた「売れる商品・サービス」を開発するためにはどうすれば良いのか、
コンセプトづくりから開発・仕上げまで解説致します。
開催日:10/24(木) 13:30〜15:30
開催場所:佐倉商工会議所
参加費:無料
%url/http:cnt:130919008%
----------------------------------------------------------------------
▼化学技術特論1b-社会を支える素材と化学工業(化学工学会SCE-Net)
化学産業は大量の優れた素材を社会へ供給し、我々の生活を快適にしています。
シニアエンジニア自らの体験に基づいて産業の全貌を見通します。事例を11/2(土)
〜1/11(土)の土曜日各2時間×2で8日間15講座で紹介します。
【開催場所】お茶の水女子大学
【受講料】5,000円
%url/http:cnt:130919009%
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ ホームページピックアップ情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「平成25年度おもてなし経営企業選」の募集を開始します。(経済産業省)
%url/http:cnt:130919010%
----------------------------------------------------------------------
▼「第3回カーボン・オフセット大賞」のエントリー募集を開始します。(経済産業省)
%url/http:cnt:130919011%
----------------------------------------------------------------------
▼平成25年度「下請中小企業自立化基盤構築事業」の公募を開始します。(中小企業庁)
%url/http:cnt:130919012%
----------------------------------------------------------------------
▼「ものづくり小規模事業者等人材育成事業」に係る補助対象者の第2回募集を
開始します。(中小企業庁)
%url/http:cnt:130919013%
----------------------------------------------------------------------
▼地域団体商標制度(特許庁)
%url/http:cnt:130919014%
----------------------------------------------------------------------
▼情報伝達・取引推奨規制に関するQ&Aについて(金融庁)
%url/http:cnt:130919015%
----------------------------------------------------------------------
▼「中小企業の支援担当者向け省エネ導入ガイドブック」(関東経済産業局)
%url/http:cnt:130919016%
----------------------------------------------------------------------
▼起業支援ファンド「OiDEファンド投資事業有限責任組合」に4.5億円の出資を
行う組合契約を締結(中小企業基盤整備機構)
%url/http:cnt:130919017%
----------------------------------------------------------------------
▼消費税法改正のお知らせ(社会保障と税の一体改革関係)(国税庁)
%url/http:cnt:130919018%
----------------------------------------------------------------------
▼産総研オープンラボ受付開始(産業技術総合研究所)
%url/http:cnt:130919019%
----------------------------------------------------------------------
◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼平成22年度温室効果ガス排出量の集計結果を公表します。(経済産業省)
%url/http:cnt:130919020%
----------------------------------------------------------------------
▼第5回「ものづくり日本大賞」受賞者を決定しました!(経済産業省)
%url/http:cnt:130919021%
----------------------------------------------------------------------
▼【統計】規模別製造工業生産指数7月分確報(中小企業庁)
%url/http:cnt:130919022%
----------------------------------------------------------------------
▼大型小売店販売の動向(平成25年7月速報)(関東経済産業局)
%url/http:cnt:130919023%
----------------------------------------------------------------------
▼鉱工業生産の動向(平成25年7月速報)(関東経済産業局)
%url/http:cnt:130919024%
----------------------------------------------------------------------
▼電力需要速報(7月)(関東経済産業局)
%url/http:cnt:130919025%
----------------------------------------------------------------------
▼管内の経済動向(7月のデータを中心として)(関東経済産業局)
%url/http:cnt:130919026%
----------------------------------------------------------------------
▼平成25年9月 月例労働経済報告(厚生労働省)
%url/http:cnt:130919027%
----------------------------------------------------------------------
▼厚生労働統計一覧(厚生労働省)
%url/http:cnt:130919028%
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 連 載 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
スマートフォン・タブレットを中小企業のビジネスに活用しよう!
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
第2回「ビジネスですぐに使える!スマートフォン・タブレット活用法」
ITコーディネータの野中栄一です。
2回目の今回は、ビジネスですぐに使えるスマートフォン・タブレットの活
用法と題して、いくつかの便利なアプリを紹介いたします。
まず、定番アプリとして、『Googleマップ』『Yahoo!乗換案内』『そら天気』
の3つは、すべてのビジネスマンにオススメのアプリです。
『Googleマップ』に、「千葉県産業振興センター」と声で呼びかけると(音
声入力)、WBGマリブイーストの地図が出てきます。
「千葉市美浜区中瀬2-6-1」と住所で呼びかけても、同じく地図が表示されま
す。GPSボタンを押すと、地図が自分を中心に回転しますので、目的地までの徒
歩ナビとしても使えます。
『Yahoo!乗換案内』も、同じく音声で「○○から△△まで」と呼びかければ、
その通りに到着の早い順、乗り換えが楽な順、安い順の経路が出てきます。
例えば、「東京スカイツリーから東京ディズニーランドまで」とマイクに向
かってしゃべって、その通りに出てくると、ちょっと感動しますよ。(笑)
『そら天気』は、あらかじめ登録しておいた地域の天気予報をすぐに表示し
てくれるアプリです。自宅と会社、それとよく行く取引先の地域を登録してお
くと、必要なときにすぐに天気を確認することができて便利です。
また、『Skype』『LINE』『Viber』といったコミュニケーションアプリも入
れておきましょう。
『Skype』は言わずと知れた、音声通話・チャット・ビデオ会議アプリで、ビ
ジネスでよく使われています。データ定額に入っていれば、24時間無料で会話
が可能です。
私のクライアントのある食品卸の会社様では、Skypeを使って世界中の仕入担
当者と密に連絡を取り合っています。
テレビ会議の経費削減の効果もさることながら、社員間のコミュニケーション
の密度と速度が上がったことが何より喜ばれています。
『LINE』は、今や世界中で大人気の音声通話・チャットアプリです。楽しい
絵柄(スタンプ)が充実しているのが特徴で、プライベートだけでなく、ビジ
ネスでもスタッフ間での気軽なコミュニケーションに使われ始めています。
私の事務所でも、このLINEのグループチャット(複数人でのチャット)を使
って、メールで長々と書くより、チャットでどんどん連絡事項や意見交換を伝
え合うことで、業務スピードを上げています。
音声通話の品質を気にされる方は、『Viber』というアプリもありますので試
してみてください。
最後に、名刺管理アプリ『CamCard』『World Card Mobile』もご紹介します。
名刺管理アプリは、名刺をスマホ・タブレットのカメラで撮影するだけで、
すべて文字データに変換して保管してくれます。
ですから、相手の名前や会社名によって、すぐに目的の名刺を探し出すこと
ができます。これも1度使うと手放せなくなるビジネスアプリです。
いかがでしょうか? 今回はスペースの関係で代表的な「いますぐ使えるビジ
ネスアプリ」だけを中心にご紹介しましたが、このほかにもビジネスで使いたい
便利なアプリがまだまだたくさんありますよ!
さて、次回は最終回として、中小企業の中でも有効に活用されている事例の紹
介、またビジネスで使う上での注意事項などを解説いたします。
ITコンサルティング事務所 NARTS 代表 野中栄一(ITコーディネータ)
次回の連載は、10/3(木)(第445号)にて掲載予定です。お楽しみに!
----------------------------------------------------------------------
◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は9/26(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
TEL 043−299−1078
Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
┏━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
TEL 043−299−2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================