公益財団法人千葉県産業振興センターのサイトへ
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!

千葉県産業情報ヘッドライン

「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー


===================================

             中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
          千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
                 発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
                      http://www.ccjc-net.or.jp/

========== 第460号 2014/01/23発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼『笑顔いっぱい!フレンドリーオフィス』の募集について(県産業人材課)
▼起業家誘致・人材サイクル事業 Webアンケート((株)日本雇用創出機構)
▼千葉大学知識集約型共同研究拠点利用者の募集について(千葉大学)

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼「無料省エネ診断」、「無料節電診断」のご案内(省エネルギーセンター)
▼「日本エア・リキード(株)」マッチング・ニーズ説明会開催のご案内(東葛テクノプラザ)
▼経営に関する無料出張相談会を行います(千葉県産業復興相談センター)

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼無料セミナー「先輩社員ブラッシュアップセミナー」のご案内(ジョブカフェちば)
▼「OJTで悩んでいる上司のための5つの解決方法」セミナー参加者募集(千葉市
産業振興財団)
▼平成25年度 戦略的知財マネジメント事業 知的財産セミナー((一社)発明推進協会)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。

*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 募集情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼『笑顔いっぱい!フレンドリーオフィス』の募集について(県産業人材課)
 障害のある人を積極的に雇用し、障害のある人もない人も共に働いている企業
や事業所を認定しています。認定事業者は、県のホームページで紹介されると
ともに、ロゴマークを会社案内や名刺等に使用できます。また、「障害者雇用
推進資金」(融資制度)も活用できます。
http://www.pref.chiba.lg.jp/sanjin/shougai/friendly/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼起業家誘致・人材サイクル事業 Webアンケート((株)日本雇用創出機構)
 総務省では、キャリア豊富なエキスパート人材を、地域資源を活かした事業
を実施する地方の民間企業等で従事させる仕組みを構築するため、地方民間企業
を対象としたアンケートを実施していますので、是非ご協力ください。
https://nihon-kikou.jp/enquete2/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼千葉大学知識集約型共同研究拠点利用者の募集について(千葉大学)
 現在,本拠点では,共同研究講座(部門)の設置又は共同研究の実施に伴った
本拠点の利用者を募集しています。
 募集要項,利用申込書等は,本学のホームページに掲載されていますので,
ご参照ください。
http://www.ccr.chiba-u.jp/sangaku/#04
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「無料省エネ診断」、「無料節電診断」のご案内(省エネルギーセンター)
 (一財)省エネルギーセンターでは、経済産業省の補助事業として無料の
「省エネ・節電診断」を実施しており、大きな経費削減につながる改善提案を
行っています。昨今の電気料金や灯油・重油等の高騰は大きな問題となっている
と思われますので、この機会にぜひご活用ください。
●無料省エネ診断
「省エネ診断」は、電力だけではなく、燃料や熱など「総合的な省エネ行動を
サポートする」診断サービスです。費用をかけずにすぐできる運用改善と設備投資
を伴う改善について提案します。
●無料節電診断
「無料節電診断」は、職場や工場のピーク電力削減など「節電行動をサポート
する」診断サービスです。運用上の節電対策を中心に提案します。
http://www.shindan-net.jp/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼「日本エア・リキード(株)」マッチング・ニーズ説明会開催のご案内(東葛テクノプラザ)
 つくば・東葛・千葉ネットワークでは、成長産業への進出支援事業として日本
エア・リキード(株)との連携によりビジネスマッチング商談会を開催する予定
です。つきましては、同社との商談会への説明を希望する企業等を対象とする説明会
を開催いたします。参加を希望される方は、ホームページをご確認の上、お申込み
ください。
【説明会申し込み締切日】2/10(月)
【開催日】2/13(金)
http://www.ttp.or.jp/
----------------------------------------------------------------------
▼経営に関する無料出張相談会を行います(千葉県産業復興相談センター)
 経営面や金融面の様々な相談に応じる無料出張相談会を2/12(水)、鎌ケ谷
市商工会で行います。相談は、金融の専門家、公認会計士、中小企業診断士等
が対応します。東日本大震災の影響の有無にかかわらず、まずはお気軽にご相談
ください。申込方法等は、下記でご案内しています。
http://www.chiba-cci.or.jp/pdf/pdf25/soudan20140212-kamagaya.pdf
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼無料セミナー「先輩社員ブラッシュアップセミナー」のご案内(ジョブカフェちば)
 部下や後輩社員を持つ指導者の立場にある社員の方々のために、コーチングの
エキスパートが講師となり、部下や後輩社員の能力を伸ばす実践的かかわり方を
学ぶ無料セミナーです。(1日修了コース 1社3名まで)
開催日:2/26(水)
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/service/seminar_05brushup.html
----------------------------------------------------------------------
▼「OJTで悩んでいる上司のための5つの解決方法」セミナー参加者募集(千葉市
産業振興財団)
 今回のセミナーは、部下の「経験から学ぶ力」を引出し、上手に伸ばしていく
OJTの実践方法について、座学だけではなく、自ら体験することによって起きる
気づきを重視させたセミナーを開催します。
 実習の振り返りや受講生の相互フィードバックによりOJT指導のコツがつかめます。
【日時】2/4(火)13:30〜17:30
【場所】千葉市ビジネス支援センター 15階多目的室(千葉市中央区中央4-5-1)
【費用】無料
【定員】20名程度(先着順)
http://www.chibashi-sangyo.or.jp/seminer.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成25年度 戦略的知財マネジメント事業 知的財産セミナー((一社)発明推進協会)
 本セミナーでは、「中小企業のための知財活用」をテーマに、知的財産活用
のヒントをわかりやすく具体的に解説し、経営に知財がどのように結びつくの
かや、知財を取得・活用するための留意点を学ぶことができます。
是非この機会にご参加ください。
【開催日】2/18(火) 13:30〜16:30
【開催場所】千葉市ビジネス支援センター(千葉市)
【参加費】無料
【主催】広域関東圏知的財産戦略本部(関東経済産業局)・特許庁・千葉県
http://www.jiii.or.jp/semina/pdf/0218_chiba.pdf
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼“2030 年の家“を展示する「エネマネハウス2014」を開催します(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2013/01/20140120003/20140120003.html
----------------------------------------------------------------------
▼日本工業規格(JIS規格)を制定・改正しました(平成26年1月分)(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2013/01/20140120001/20140120001.html
----------------------------------------------------------------------
▼ASEAN地域の情報セキュリティ強化支援のための研修を開催します(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2013/01/20140117004/20140117004.html
----------------------------------------------------------------------
▼575団体に対して消費税の円滑かつ適正な転嫁を改めて要請します(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2013/01/20140117002/20140117002.html
----------------------------------------------------------------------
▼化審法施行令の一部を改正する政令(案) に対する意見を募集します(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2013/01/20140117001/20140117001.html
----------------------------------------------------------------------
▼経営革新等支援機関として新たに652機関を認定しました(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kakushin/2014/140117Nintei.htm
----------------------------------------------------------------------
▼市区町村による創業支援事業計画の認定申請(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/chiiki/2014/0120nintei.htm
----------------------------------------------------------------------
▼産業競争力強化法が本日施行されます(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/chiiki/2014/140120sangyo.htm
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業投資促進税制の上乗せ措置が1/20(月)より使えるようになります
(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/2014/140116zeisei.htm
----------------------------------------------------------------------
▼個人で事業を行っている方の帳簿の記載・記録の保存について(国税庁)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kojin_jigyo/index.htm
----------------------------------------------------------------------
▼平成25年分の所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税並びに贈与税
の確定申告について(平成26年1月)(国税庁)
http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2013/shinkoku/shinkoku.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼平成26年度「伝統的工芸品産業支援補助金」の公募について(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/seizousangyou/densan/26fydensan_koubo.html
----------------------------------------------------------------------
▼【中小企業・小規模事業者等向け】「経営者保証に関するガイドライン及び
経済対策の説明会」を管内1都10県にて開催いたします(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/chusho/kinyuu/20140120keieishahosho_setsumeikai_kannai.html
----------------------------------------------------------------------
▼新規事業創出促進シンポジウム〜新たな成長エンジンの創出、企業発ベンチャー〜
(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/sogyo/20140217shinkijigyosoushutsu_sympo.html
----------------------------------------------------------------------
▼「日本の花き品種を米国・EUへ」セミナー(日本貿易振興機構)
http://www.jetro.go.jp/events/item/20131219365/
----------------------------------------------------------------------
▼「食品輸出商談会」 in 千葉(ジェトロちば)
http://www.jetro.go.jp/jetro/japan/chiba/events/20131212401-event
----------------------------------------------------------------------
▼1/27(月)から「『技のヒット甲子園』バイヤーマッチングイベント」を開催
(日本商工会議所)
http://www.jcci.or.jp/news/2014/0120141530.html
----------------------------------------------------------------------
▼消費税転嫁「特別相談窓口」、「専門家派遣」のご案内 (全国中小企業団体中央会)
http://www.chuokai.or.jp/sodan/tax-sodan.html
----------------------------------------------------------------------

◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼「国民の皆様の声」(1/17(金)公表)(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/dl/140117a.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼電力需要速報(11月)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/denryoku/20140117index.html
----------------------------------------------------------------------
▼鉱工業生産の動向(平成25年11月速報)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/kokogyo/20140117index.html
----------------------------------------------------------------------
▼大型小売店販売の動向(平成25年11月速報)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/ogata/20140117index.html
----------------------------------------------------------------------
▼人口推計(平成25年(2013年)8月確定値,平成26年1月概算値)(統計局)
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/new.htm
----------------------------------------------------------------------
▼12月の中小企業月次景況調査(平成25年12月末現在)(全国中小企業団体中央会)
http://www2.chuokai.or.jp/keikyou/kei13-12.html
----------------------------------------------------------------------
▼農業者は加工・販売・商品開発への関わりが売上増のポイント 農業者・商工業者
ともに半数が輸出に意欲〜6次産業化(農商工連携の効果等)に関する調査結果〜
(日本政策金融公庫)
http://www.jfc.go.jp/n/release/pdf/topics_140117a.pdf
----------------------------------------------------------------------
◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は1/30(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
 TEL 043−299−1078
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
 ┏━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
  『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
  「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
   TEL  043−299−2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
   http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================







このページの先頭へ一覧ページへ登録・解除ページへ