「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー
===================================
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
http://www.ccjc-net.or.jp/
========== 第462号 2014/02/06発行 ============
■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。
***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************
◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼千葉県障害者就業体験雇用促進事業にご協力いただける企業の募集について
(県産業人材課)
▼ビジネス商談会 エントリー募集!(千葉商工会議所)
◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼小規模企業共済制度のご案内(中小企業基盤整備機構)
▼事業主向け人材育成支援策について(千葉労働局)
▼従業員の皆様の住宅取得を応援します(勤労者退職金共済機構)
▼経営に関する無料出張相談会を行います(千葉県産業復興相談センター)
◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼無料セミナー「先輩社員ブラッシュアップセミナー」のご案内(ジョブカフェちば)
▼ヘルスケア産業人材高度化支援技術発表会(東葛テクノプラザ)
▼経済産業省「国際即戦力育成インターンシップ事業 事例説明会」3月に開催!
(新日本有限責任監査法人)
▼「だから、千葉市」千葉市企業立地セミナー参加者募集!(千葉市)
▼第5回アントレプレナーシップシンポジウム(千葉大学)
◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。
◎地域イベント情報◎---------------------------------------------------
▼幕張メッセイベントカレンダー(幕張メッセ)
*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 募集情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼千葉県障害者就業体験雇用促進事業にご協力いただける企業の募集について
(県産業人材課)
千葉県在住で就職を希望する障害のある方に、実践力を身につけるための就業
実習を行っていただける企業を募集しています。受入れ実習に関する事業所の
負担はありません。なお、就業実習終了後、直接採用も可能です。
http://www.pref.chiba.lg.jp/sanjin/shougai/shougai-shuurou/25shuugyoutaikenn.html
----------------------------------------------------------------------
▼ビジネス商談会 エントリー募集!(千葉商工会議所)
販路開拓やビジネス機会の増大に寄与することを目的にビジネス商談会を開催
します。
参加エントリー(無料)をしていただければ、他のエントリー事業所との商談
チャンスを設けます。エントリー ・ 商談ともに参加費は無料です。
エントリー締切日:2/20(木)
http://www.chiba-cci.or.jp/general.php?cms_id=269
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ お知らせ ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼小規模企業共済制度のご案内(中小企業基盤整備機構)
経営者ご自身の退職金の準備を中小機構がお手伝いします!毎月、掛金を納付
すると退職時に共済金をお支払いします。掛金は全額所得控除のため大きな節税
効果があります。サラリーマンは加入できない小規模企業経営者のための制度です。
http://www.smrj.go.jp/skyosai/introduction/
----------------------------------------------------------------------
▼事業主向け人材育成支援策について(千葉労働局)
千葉労働局では、事業主の皆様に中小企業向けの財政支援の取り組み等、人材
育成の支援を行っていますので、是非ご利用ください。
http://chiba-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/joseikinn/20131114115320.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼従業員の皆様の住宅取得を応援します(勤労者退職金共済機構)
財形貯蓄を続けている方は「財形持家転貸融資」(住宅ローン)を利用する
ことができます(会社で財形融資制度を導入している場合)。5年ごとに金利を
見直す5年固定金利制で、1/1以降申し込みの適用金利は0.92%です。
制度の詳細や導入については、下記でご案内しています。電話でのお問合せ
は03-6731-2934-2936まで。
http://www.zaikei.taisyokukin.go.jp/
----------------------------------------------------------------------
▼経営に関する無料出張相談会を行います(千葉県産業復興相談センター)
経営面や金融面の様々な相談に応じる無料出張相談会を2/18(火)、御宿町
商工会で行います。相談は、金融の専門家、公認会計士、中小企業診断士等が
対応します。東日本大震災の影響の有無にかかわらず、まずはお気軽にご相談
ください。申込方法等は、下記でご案内しています。
http://www.chiba-cci.or.jp/pdf/pdf25/soudan20140218-onjuku.pdf
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 研修・講習会 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼無料セミナー「先輩社員ブラッシュアップセミナー」のご案内(ジョブカフェちば)
部下や後輩社員を持つ指導者の立場にある社員の方々のために、コーチングの
エキスパートが講師となり、部下や後輩社員の能力を伸ばす実践的かかわり方を
学ぶ無料セミナーです。(1日修了コース 1社3名まで)
開催日:2/26(水)
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/service/seminar_05brushup.html
----------------------------------------------------------------------
▼ヘルスケア産業人材高度化支援技術発表会(東葛テクノプラザ)
ヘルスケア産業の裾野拡大を目指して実施したセミナー・勉強会の成果発表
及び新事業創出の加速化のための販路・開発パートナーを交えた「ヘルスケア
産業人材高度化支援技術発表会」を開催いたします。つくば・千葉県東葛・千葉
県千葉市地域等に立地する企業約80社による製品展示がございますので、是非
ご来場下さい。
会場:UDXギャラリーネクスト1〜3(東京都千代田区外神田4-14-1)
日時:2/26(水)11:00〜17:00
http://www.ttp.or.jp/
----------------------------------------------------------------------
▼経済産業省「国際即戦力育成インターンシップ事業 事例説明会」3月に開催!
(新日本有限責任監査法人)
経済産業省では、国際即戦力育成インターンシップ事業を通じて、海外ビジ
ネス展開に向けた若手グローバル人材の育成とネットワーク構築の支援に取り
組んでいます。今回、本事業の活用事例の説明と本制度の実施概要に関する説
明会を全国東京、名古屋、大阪、福岡4か所で開催致します。
【参加費】無料
【主催】経済産業省
http://www.shinnihon.or.jp/internship2
----------------------------------------------------------------------
▼「だから、千葉市」千葉市企業立地セミナー参加者募集!(千葉市)
千葉市が誇るグローバル企業トップによる講演、熊谷俊人市長が直接語る熱い
想い、さらには市長と講演企業トップによるパネルディスカッションを通して、
千葉市の魅力のすべてを語り尽くします。皆様のご参加を心よりお待ちしており
ます!!(参加費無料)
【開催日時】3/24(月)14:00〜17:00
【会 場】大手町ファーストスクエアカンファレンス イーストタワー2F
【申込期間】1/24(金)〜3/14(金)
【申込方法】以下のURLもしくはFAXにてお申込み下さい。
http://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/sangyo/kigyoyuchiseminor2013.html
----------------------------------------------------------------------
▼第5回アントレプレナーシップシンポジウム(千葉大学)
「起業家精神の涵養とイノベーション創出」をテーマとしてシンポジウムを
開催します。特別講演では、JAXA川口淳一郎氏をお招きするとともに、企業から
イノベーション創出の成功例や今後の展望について講演を予定しています。
開催日:3/7(金)9:30〜17:30(参加費無料、懇親会3千円)
お申し込みはこちらから↓
http://www.ccr.chiba-u.jp/multicareer/
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ ホームページピックアップ情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「経営者保証に関するガイドライン」が2/1(土)より適用開始です!(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2013/01/20140130004/20140130004.html
----------------------------------------------------------------------
▼「CO2 ゼロを目指して!〜どんぐりキャンペーン〜」を実施します!(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2013/01/20140131001/20140131001.html
----------------------------------------------------------------------
▼「ロボット技術の介護利用における重点分野」を改訂しました(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2013/02/20140203003/20140203003.html
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業勤労者貸付金利引下げ特例措置を実施します(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000035921.html
----------------------------------------------------------------------
▼食品中の放射性物質の検査結果について(第815報)(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000036224.html
----------------------------------------------------------------------
▼「高度外国人材の活用促進に関するセミナー」を開催します(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000036089.html
----------------------------------------------------------------------
▼「健康食品」に関するリスクコミュニケーションを開催します(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000036365.html
----------------------------------------------------------------------
▼自動車産業における「下請適正取引等の推進のためのガイドライン」(「自
動車産業適正取引ガイドライン」)を改訂しました(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2014/140131sitauke.htm
----------------------------------------------------------------------
▼「中小企業・小規模事業者 経営力強化フォーラム〜会計・税制を活用した消
費税率引上げ対策〜」を開催します(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/2014/140203keiei.htm
----------------------------------------------------------------------
▼Webサイトを活用して海外販路開拓を目指す中小企業・小規模事業者を募集
(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/information/085313.html
----------------------------------------------------------------------
▼「経営者保証に関するガイドライン」に対する相談対応について(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/keiei/chiikiryoku/085308.html
----------------------------------------------------------------------
▼2/5(水)から全国の地域産品が集結する「feel NIPPON 春 2014」を開催(全国
展開プロジェクト)(日本商工会議所)
http://www.jcci.or.jp/news/2014/0128105052.html
----------------------------------------------------------------------
▼「地域中小企業の人材確保・定着支援事業」の公募開始について(全国中小企業団体中央会)
http://www2.chuokai.or.jp/hotinfo/teichaku-koubo20140203.html
----------------------------------------------------------------------
◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼「外国人雇用状況」の届出状況まとめ(平成25年10月末現在)(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000036114.html
----------------------------------------------------------------------
▼毎月勤労統計調査 平成25年分結果速報(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/25/25p/25p.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成26年「勤労青少年の標語」が決定しました(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000036620.html
----------------------------------------------------------------------
▼規模別製造工業生産指数12月分速報(統計局)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001117109&requestSender=dsearch
----------------------------------------------------------------------
▼「中小企業の会計に関する指針(平成25年版)」の公表について(日本商工会議所)
http://www.jcci.or.jp/news/2014/0203160000.html
----------------------------------------------------------------------
▼業況DIは、一段の改善。先行きはコスト増や駆け込み需要の反動への懸念も
(LOBO調査2014年1月結果)(日本商工会議所)
http://www.jcci.or.jp/news/2014/0131140051.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成22年基準 消費者物価指数 全国 平成25年(2013年)12月分(統計局)
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
----------------------------------------------------------------------
▼労働力調査(基本集計) 平成25年(2013年)12月分(統計局)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm
----------------------------------------------------------------------
▼サービス産業動向調査(平成25年拡大調査結果(速報))(統計局)
http://www.stat.go.jp/data/mssi/kekka.htm#kakudai
----------------------------------------------------------------------
▼家計調査(貯蓄・負債編)平成25年(2013年)7〜9月期分(統計局)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001116850
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 地域・イベント情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼幕張メッセイベントカレンダー(幕張メッセ)
http://www.m-messe.co.jp/cgi-bin/bin/event/event_view.cgi
----------------------------------------------------------------------
◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は2/13(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
TEL 043−299−1078
Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
┏━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
TEL 043−299−2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================