「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー
===================================
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
http://www.ccjc-net.or.jp/
========== 第487号 2014/08/14発行 ============
■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の商工団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。
***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************
◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼九都県市合同商談会in幕張メッセ発注企業の募集について(千葉県産業振興センター)
◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼企業の人材確保を応援します(ジョブカフェちば)
◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼ワーク・ライフ・バランスセミナーIN船橋市 開催のご案内(県雇用労働課)
▼「営業の成果は意識チェンジから生まれる!」セミナーを開催します!(千葉県産業振興センター)
▼第3回東葛テクノプラザ・イブニングセミナー(東葛テクノプラザ)
▼「技術講習会 走査型電子顕微鏡セミナー」のご案内(東葛テクノプラザ)
▼「切削加工の問題解決(旋削・フライス加工を中心として)」(高度ポリテクセンター)
▼「スマートグリッドのための太陽光発電システム(計測・制御技術)」(高度ポリテクセンター)
▼8/29(金)女性のための「eコマースセミナー ビジネスプラン・商材発掘編」
@柏市(中小企業基盤整備機構)
◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。
*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 募集情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼九都県市合同商談会in幕張メッセ発注企業の募集について(千葉県産業振興センター)
九都県市合同商談会は首都圏産業の国際競争力の強化を図るため、平成20年
度から九都県市が連携して開催しております。
このたび、本商談会の参加発注企業を募集することになりましたので、取引
先の新規開拓、情報収集活用の場としてご活用ください。
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=1632
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ お知らせ ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼企業の人材確保を応援します(ジョブカフェちば)
企業における人材確保課題の解決を図るため、採用に役立つノウハウの提供
や企業の魅力を発信するイベントの開催など、様々な企業向けサービスを実施
しております。やる気あふれる若者の採用をお考えの企業を常時募集しており
ますのでお気軽にお問い合わせください。
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/index.html
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ 研修・講習会 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼ワーク・ライフ・バランスセミナーIN船橋市 開催のご案内(県雇用労働課)
【日時】9/13(土)14:00〜16:00
【場所】船橋市勤労市民センター3階 レクリエーションルーム
【内容】講演:「中小企業の採用力アップ!ワーク・ライフ・バランスで人材確保」
〜人口減少社会の人材獲得戦略〜
講師:永田幸江 氏(特定社会保険労務士)
事例発表: 講師:竹内 一 氏(株式会社ティーエスケー 取締役副社長)
【定員】100名(申込先着順)
※申込方法等の詳細は以下のホームページを参照
http://www.pref.chiba.lg.jp/koyou/worklifebalance/jisedai/seminar.html
----------------------------------------------------------------------
▼「営業の成果は意識チェンジから生まれる!」セミナーを開催します!(千葉県産業振興センター)
売上拡大のために必須となる営業活動の場面で成果に結びつくセミナーを開講
いたします。「1機関でも多く、腰軽くアプローチすること」、「面談した見込み
企業に一歩深く踏み込むこと」を目的とし、ワークショップ、ロールプレーを中心
とした内容で構成されています。ぜひご参加ください。
【開催日】9/3(水)13:00〜18:00
【開催地】クロス・ウェーブ幕張
【定員】20名(申込先着順)
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=1639
----------------------------------------------------------------------
▼第3回東葛テクノプラザ・イブニングセミナー(東葛テクノプラザ)
本年度は、「難削材料を対象にした超精密微細加工技」に関する技術を取り
上げ、課題別に全6回の開催を予定しております。
第3回目は「航空機用CFRP積層体/Ti合金重ね板の穴あけ加工技術の開発―
ドリル加工から中ぐりスパイラル加工への展開―」という題目で講演を行います。
多くの方にご参加いただけるよう夕刻から始まる形式となっておりますので、
皆様のご参加をお待ちしております!
開催日時:9/12(金)17:30〜19:30
参加費 :無料
http://www.ttp.or.jp/
----------------------------------------------------------------------
▼「技術講習会 走査型電子顕微鏡セミナー」のご案内(東葛テクノプラザ)
東葛テクノプラザでは、下記のとおり走査型電子顕微鏡セミナーを開催いた
します。皆様のご参加をお待ちしております。(詳細は下記URLをご参照ください)
1.開催日時・場所:9/18(木) 14:00〜16:00 東葛テクノプラザ
2.講演内容:「電界放出型走査型電子顕微鏡(FE-SEM)による形態解析、組織
解析」
3.参加費:無料
http://www.ttp.or.jp/
----------------------------------------------------------------------
▼「切削加工の問題解決(旋削・フライス加工を中心として)」(高度ポリテクセンター)
旋削、正面フライス、エンドミル、ドリルによる穴あけ。切削加工で使用する
工具・条件について解説・実験します。問題解決の糸口に!講師は切削加工の分野
で活躍の西嶢祐先生です
【日程】9/30(火)〜10/2(木) 10:00〜16:45
http://www.apc.jeed.or.jp/seminar/course/14semiM008.html
----------------------------------------------------------------------
▼「スマートグリッドのための太陽光発電システム(計測・制御技術)」(高度ポリテクセンター)
実機を使って、太陽電池とパワーコンディショナを学ぼう。
【対象】 太陽光発電を活用した電子機器の設計・開発に携わる方、 太陽光発電
システムの設計開発に携わる方
【日程】9/1(月)〜9/2(火) 10:00〜16:45
【講師】(株)エヌエフ回路設計ブロック
http://www.apc.jeed.or.jp/seminar/course/14semiP014.html
----------------------------------------------------------------------
▼8/29(金)女性のための「eコマースセミナー ビジネスプラン・商材発掘編」
@柏市(中小企業基盤整備機構)
中小機構では、自分の好きなことで起業したい、自分の夢を「仕事」で実現
したいと思っている女性や、すでにプチ起業はしたけれど、まだまだ上手くいっ
ていないと悩んでいる女性を対象に、ネットショップやビジネスを始める前に
しっておきたいポイントを事例をお伝えします。
以下のサイトよりお申し込みください。
http://www.smrj.go.jp/keiei/e-commerce/schedule/089371.html
----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆ ホームページピックアップ情報 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼平成26年7月末までの消費税転嫁対策の取組状況を公表します(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/08/20140807002/20140807002.html
----------------------------------------------------------------------
▼WFES2015・IWS2015への出展企業等を募集します(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/08/20140807003/20140807003.html
----------------------------------------------------------------------
▼中国のレアアース等原材料3品目に関する輸出規制がWTO協定違反と確定しま
した(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/08/20140808001/20140808001.html
----------------------------------------------------------------------
▼「電子商取引及び情報財取引等に関する準則」を改訂しました(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/08/20140808003/20140808003.html
----------------------------------------------------------------------
▼「家電リサイクル制度の施行状況の評価・検討に関する報告書(案)」に対
する意見を募集します(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/08/20140808002/20140808002.html
----------------------------------------------------------------------
▼「海外展開一貫支援ファストパス制度」に新たに33機関が参加しました(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/08/20140808004/20140808004.html
----------------------------------------------------------------------
▼過労死等防止対策(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000053725.html
----------------------------------------------------------------------
▼輸入食品に対する検査命令の実施〜中国産たまねぎ、その加工品〜(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000053246.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成26年度戦略的知財マネジメント促進事業(タグボート事業)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/tokkyo/26fy_tugboat.html
----------------------------------------------------------------------
▼女性起業家支援施策ガイドブック(平成26年8月版)をとりまとめました(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/sogyo/26fy_jyoseikigyoka_sesaku_guidebook.html
----------------------------------------------------------------------
▼「地域産業活性化のための地域金融機関との連携プログラム(金融連携プロ
グラム)2014」をとりまとめました(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/banknet/program.html
----------------------------------------------------------------------
▼家庭用燃料電池(エネファーム)の周辺機器(補機類)等に係るビジネスマッ
チング会開催のお知らせ(予告)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/smacom/20141015enefarm_busmatching.html
----------------------------------------------------------------------
▼「社会人基礎力育成研修会in関東」を開催します〜産業界ニーズに対応した
人材育成を目指して〜(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/humanresources/20140910jinzaiikusei_kenshukai.html
----------------------------------------------------------------------
▼安全保障貿易管理説明会の開催について(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/kokusai/index.html#tekikaku
----------------------------------------------------------------------
▼食品輸出セミナー「台湾の日本食品市場」(日本貿易振興機構)
http://www.jetro.go.jp/events/item/20140807559/
----------------------------------------------------------------------
▼香港向け「酒類輸出」セミナー(日本貿易振興機構)
http://www.jetro.go.jp/events/item/20140804689/
----------------------------------------------------------------------
▼第9回「アグリフードEXPO東京2014」を開催します〜国産農産物にこだわった
全国規模の展示商談会〜(日本政策金融公庫)
http://www.jfc.go.jp/n/release/pdf/topics_140812a.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼10/5(日)に「全国一斉!法務局休日相談所」を開設します!(法務局)
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/isseisoudan2014_index.html
----------------------------------------------------------------------
▼「新しい介護食品」の愛称公募について(農林水産省)
http://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/seizo/140811.html
----------------------------------------------------------------------
◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼消費税の転嫁状況に関する月次モニタリング調査(7月書面調査)の調査結果
を公表します(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/08/20140807001/20140807001.html
----------------------------------------------------------------------
▼業況DIは、コスト増が足かせとなりほぼ横ばい。先行きは持ち直しの見込み
(LOBO調査2014年7月結果)(日本商工会議所)
http://www.jcci.or.jp/news/2014/0731140043.html
----------------------------------------------------------------------
▼酒類等の放射能分析結果(8/8(金)更新)(国税庁)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/anzen/radioactivity.htm
----------------------------------------------------------------------
▼個人企業経済調査(動向編)平成26年4〜6月期結果(速報)(統計局)
http://www.stat.go.jp/data/kojinke/sokuhou/4hanki/index.htm
----------------------------------------------------------------------
▼労働力調査(詳細集計)平成26年(2014年)4〜6月期平均(速報)結果(統計局)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/4hanki/dt/index.htm
----------------------------------------------------------------------
▼平成24年度都道府県別食料自給率について(農林水産省)
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/anpo/140805_1.html
----------------------------------------------------------------------
▼ちばの統計2014年8月号(県統計課)
http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/gekkan/toukei2014-08/index.html
----------------------------------------------------------------------
◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は8/21(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
TEL 043−299−1078
Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
┏━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
TEL 043−299−2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================