公益財団法人千葉県産業振興センターのサイトへ
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!

千葉県産業情報ヘッドライン

「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー



===================================

             中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
          千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
                 発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
                      http://www.ccjc-net.or.jp/

========== 第499号 2014/11/06発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の商工団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼ちば元気づくり助成事業(市場開拓助成)募集のお知らせ(千葉県産業振興センター)

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼千葉港コンテナターミナル利用助成制度のご案内(県港湾課)
▼改正景品表示法に係る指針等の説明会(事業者等向け)(県生活安全課)
▼正社員で就職!「JOBステップ」のご案内(ジョブカフェちば)
▼平成26年度 第2回 千葉大学産学官連携イノベーションフォーラム
≪同時開催≫新産業創生プロデュース活動「医工学・福祉」(千葉大学)
▼千葉の学生が考案!! 商品アイデア発表会 in CHIBA((公財)千葉市産業振興財団)
▼従業員の皆様の住宅取得を応援します。(勤労者退職金共済機構)
▼経営に関する無料出張相談会を行います(千葉県産業復興相談センター)

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼≪無料≫「中小企業のための危機管理BCP(事業継続計画)&経営革新セミ
ナー」を開催します!(千葉県産業振興センター)
▼女性の活躍促進セミナー 開催のご案内(県雇用労働課)
▼消費税転嫁対策セミナーのご案内(市川商工会議所)
▼「表面粗さと形状偏差の精密測定技術」(高度ポリテクセンター)
▼「リアルタイム拡張カーネルのしくみと制御プログラミング」(高度ポリテクセンター)
▼11/18(火) 幕張新都心公開セミナー開催のお知らせ(日本貿易振興機構)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。

◎地域イベント情報◎---------------------------------------------------
▼幕張メッセイベントカレンダー(幕張メッセ)

*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 募集情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼ちば元気づくり助成事業(市場開拓助成)募集のお知らせ(千葉県産業振興センター)
 本事業では経営革新計画の承認を受けた県内中小企業が計画で位置づけした
新製品・新技術等を国内の展示会に出展する際の費用の一部を助成します。
 また、県内中小企業が海外の展示会に出展する際の費用の一部も助成します。
 助成対象事業者は、審査委員会の審査により採択されますが、詳細につきま
しては、下記のHPでご覧ください。
申込締切日:11/14(金)17:00
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=1351
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼千葉港コンテナターミナル利用助成制度のご案内(県港湾課)
 千葉県では、千葉港における集貨を促進し、千葉港の更なる利用拡大を図る
ため、千葉港中央ふ頭コンテナターミナル利用者に対して、コンテナ貨物取扱
量に応じた助成事業を実施しています。ぜひご活用ください。
【申請書提出期限】12/26(金)
http://www.pref.chiba.lg.jp/kouwan/news/container.html
----------------------------------------------------------------------
▼改正景品表示法に係る指針等の説明会(事業者等向け)(県生活安全課)
 改正景品表示法が12/1(月)から施行されます。この法律により、事業者は
不当な表示等を防止するための措置を講じることが義務付けられます。
 今般、事業者及び事業者団体の方を対象に、改正景品表示法の内容について
説明会を行います。
【日時】11/17(月) 12/16(火)
    10:00〜12:00 又は 14:00〜16:00
【場所】東京会場・東京ウィメンズプラザ「ホール」
【定員】各回200名 先着順
【主催】消費者庁
http://www.pref.chiba.lg.jp/kenmin/chousa-shidou/documents/kaiseikeihyouhou-setumeikai.html
----------------------------------------------------------------------
▼正社員で就職!「JOBステップ」のご案内(ジョブカフェちば)
 正社員就職を目指す若者が、事前準備セミナー、企業交流イベント、企業訪問の
3ステップを踏むことで、企業や仕事、働く人の魅力に触れ、応募、採用につなげて
いくイベントです。
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/service/event_10.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成26年度 第2回 千葉大学産学官連携イノベーションフォーラム
≪同時開催≫新産業創生プロデュース活動「医工学・福祉」(千葉大学)
 産業界・経済界などの技術者・研究者の方々と本学教員等が、技術交流・
研究交流を通じ連携を構築する場を設けることを目的として、年数回開催して
いるものです。今回はテーマを“看工連携によるイノベーション〜看護現場から
のニーズ〜”として、講演及びラボ見学(千葉大TLO会員優先)を行います。
【日時】12/4(木)15:00〜18:20
【場所】千葉大学亥鼻キャンパス 看護学部管理棟2F大会議室
【参加費】 無料
http://www.ccr.chiba-u.jp/event/cms/event_1204.html
----------------------------------------------------------------------
▼千葉の学生が考案!! 商品アイデア発表会 in CHIBA((公財)千葉市産業振興財団)
 千葉の学生チームが、富士通(株)の開放特許を活用して、柔軟なアイデア
創出のもと商品企画に取り組みました。その成果を企業向けプレゼンテーション
にアレンジし、商品化に向けたビジネスマッチングに挑みます。ぜひ発表会に
ご来場いただき、産学連携による事業化に挑戦してみてください。
開催日:11/17(月)
http://www.chibashi-sangyo.or.jp/info-all/item/886.html
----------------------------------------------------------------------
▼従業員の皆様の住宅取得を応援します。(勤労者退職金共済機構)
 財形貯蓄を続けている方は「財形持家転貸融資」(低利・長期の住宅ローン)
を利用することができます(会社で財形融資制度を導入の場合)。貸付利率は
0.90%です(10/1(水)適用)。更に、中小企業にお勤めの方は0.2%引き下げ
の優遇金利もあります(引き下げ後の貸付金利:当初5年間0.70%)。
http://www.zaikei.taisyokukin.go.jp/corporate/index.php
----------------------------------------------------------------------
▼経営に関する無料出張相談会を行います(千葉県産業復興相談センター)
 経営面や金融面の様々な相談に応じる無料出張相談会を11/27(木)、四街道
市商工会で行います。相談は、金融の専門家、公認会計士、中小企業診断士等
が対応します。売上が減少したり、資金繰りで困っている中小事業者の皆さま、
まずはお気軽にご相談ください。申込方法等は、下記でご案内しています。
http://www.chiba-cci.or.jp/pdf/pdf26/soudan20141127-yotsukaido.pdf
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼≪無料≫「中小企業のための危機管理BCP(事業継続計画)&経営革新セミ
ナー」を開催します!(千葉県産業振興センター) 
 自然災害などの危機が発生したときにも事業を継続できるよう事前に計画して
おく「BCP(事業継続計画)」、新しい事業を行う時に活用してより良い経営
をめざす「経営革新計画」について、ワークを通して危機管理体制の構築や経営
革新をより実践的な演習で体験できます!ぜひご参加ください 
【開催日】12/10(水)13:30〜17:30
【開催地】柏商工会議所(柏駅東口から徒歩8分)
【定員】50名 
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=1680 
----------------------------------------------------------------------
▼女性の活躍促進セミナー 開催のご案内(県雇用労働課)
【日時】12/25(木)14:00〜16:00
【場所】千葉商工会議所 第1ホール 
【内容】講演:「企業を成長に導く女性の活躍 企業の成長の鍵は女性の活躍促進」
        〜優秀な人材の確保、生産性の向上に向けた経営戦略〜
    講師:山極清子 氏(株式会社wiwiw社長執行役員 昭和女子大学客員教授)
【定員】100名(申込先着順)
※申込方法等の詳細は以下のホームページを参照
http://www.pref.chiba.lg.jp/koyou/event/2014/joseiseminer.html 
----------------------------------------------------------------------
▼消費税転嫁対策セミナーのご案内(市川商工会議所)
 消費税アップに負けない!お客様サービス!『 究極の接客”おもてなし”の極意』
赤坂離宮の取締役として現場指導している講師が、出会ったお客様を生涯顧客に
する「プロの技術」をわかりやすくご紹介します。
【開催日時】11/19(水) 14:00〜16:00
【開催場所】市川商工会議所
【受講料】 無料
http://www.ichikawa-cci.or.jp/wp/wp-content/uploads/2014/10/20141119.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼「表面粗さと形状偏差の精密測定技術」(高度ポリテクセンター)
表面粗さの新旧JISの違いとISO規格、表記方法、各種パラメータの解説などを
学び、測定目的に応じたパラメータの選択と、正しい測定方法について習得で
きます。
【日程】12/8(木)〜12/9(金) 10:00〜16:45
【講師】アメテック株式会社 宮下 勤
http://www.apc.jeed.or.jp/seminar/course/14semiK026.html
----------------------------------------------------------------------
▼「リアルタイム拡張カーネルのしくみと制御プログラミング」(高度ポリテクセンター)
 PCでインターフェースボードを使ったリアルタイム制御プログラミング(C/C++)
の実習を行い、Windows上でリアルタイム制御するためのカーネル(InTime)に
ついて理解できます。
【日程】11/26(水)〜11/27(木) 10:00〜16:45
【講師】(株)マイクロネット 開発センター 大久保 篤志
http://www.apc.jeed.or.jp/seminar/course/14semiE031.html
----------------------------------------------------------------------
▼11/18(火) 幕張新都心公開セミナー開催のお知らせ(日本貿易振興機構)
 ジェトロ・アジア経済研究所は神田外語大学と共催で、11/18(火)に幕張
新都心公開セミナー「現代ブラジル政治経済のゆくえ―命運を握る大統領選挙―」
を神田外語大学にて開催いたします。ブラジルの政治経済に関心のある方のご参加
をお待ちしております。詳細・お申込みについてはアジア経済研究所のウェブ
サイトから。定員は120名です。
主催:神田外語大学、ジェトロ・アジア経済研究所
http://www.ide.go.jp/Japanese/Event/Seminar/141118.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
-----------------------------------------------------------------------
▼平成26年工業統計調査を実施します(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/kougyo/H26kougyo/H26kougyo.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成27年度分の再生可能エネルギー発電促進賦課金の減免申請の受付中(経済産業省)
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/nintei_genmei.html#nav-kaitori-detail
----------------------------------------------------------------------
▼冬季の省エネルギー対策を決定しました(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/10/20141031002/20141031002.html
----------------------------------------------------------------------
▼11月はエコドライブ推進月間です!!(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/10/20141031003/20141031003.html
----------------------------------------------------------------------
▼原材料・エネルギーコスト増加分の適正な価格転嫁、年末の金融繁忙期の資金
繰りへの配慮を要請する文書を発出しました(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/10/20141031010/20141031010.html
----------------------------------------------------------------------
▼11月は「素形材月間」です!〜ものづくり 日本を支える 素形材〜(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/11/20141104005/20141104005.html
----------------------------------------------------------------------
▼第13回グリーン物流パートナーシップ会議を開催します〜当会議にてグリーン
物流優良事業者を表彰します〜(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/11/20141104009/20141104009.html
----------------------------------------------------------------------
▼農地の畦畔に設置する太陽光発電設備の農地転用許可の取扱いが明確化され
ます〜産業競争力強化法の「グレーゾーン解消制度」の活用!〜(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/11/20141104011/20141104011.html
----------------------------------------------------------------------
▼知的財産権セミナー等イベントカレンダー【11月】(特許庁)
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/ibento3/h26-ip_event/cal_11.htm
----------------------------------------------------------------------
▼消費税法令の改正等のお知らせ(〜税率引上げに伴う経過措置について〜)
(国税庁)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/kaisei/pdf/201410.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼「関東地域次世代ヘルスケアビジネス推進フォーラム」の開催について(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/bio/20141127healthcare_forum.html
----------------------------------------------------------------------
▼産業競争力強化法に基づく「創業支援事業計画」の認定をしました(第3回)
〜創業支援に熱心に取り組む市区町村を応援します〜(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/sogyo/20141031sogyoshien_keikaku_nintei.html
----------------------------------------------------------------------
▼「米国向けアパレルファッション輸出成功のポイント」セミナー・ワークショップ
(日本貿易振興機構)
http://www.jetro.go.jp/events/item/20141029207/
----------------------------------------------------------------------
▼出会い、つながり、共創の場 『TIP*S 』 東京駅前にオープン(中小企業基盤整備機構)
http://tips.smrj.go.jp/
----------------------------------------------------------------------

◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼韓国との知的財産分野での協力をさらに強化します〜第26回日韓特許庁長官
会合の結果について〜(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/10/20141030001/20141030001.html
----------------------------------------------------------------------
▼「家電リサイクル制度の施行状況の評価・検討に関する報告書(案)」に対
する意見募集の結果を公表します(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/10/20141031004/20141031004.html
----------------------------------------------------------------------
▼消費税の転嫁状況に関する月次モニタリング調査(10月書面調査)の調査結果
を公表します(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/11/20141104008/20141104008.html
----------------------------------------------------------------------
▼労働市場分析レポート マッチング指標を用いたマッチング状況の分析(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/roudou_report/dl/20141031_01.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼「六次産業化・地産地消法」に基づく事業計画の認定結果について(平成26年10月末現在)
(農林水産省)
http://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/renkei/141031.html
----------------------------------------------------------------------
▼サービス産業動向調査(平成26年8月分速報、平成26年5月分確報)(統計局)
http://www.stat.go.jp/data/mssi/kekka.htm
----------------------------------------------------------------------
▼東日本地域の県庁所在市別小売価格(生鮮品目)【4月上旬速報値】 (統計局)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001073677
----------------------------------------------------------------------
▼小売物価統計調査 全品目(平成26年9月分(東京都区部 平成26年10月分))
(統計局)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001127773
----------------------------------------------------------------------
▼平成25年農業経営動向分析結果(日本政策金融公庫) 
http://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/topics_141030_1.pdf
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
           ◆ 地域・イベント情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼幕張メッセイベントカレンダー(幕張メッセ)
http://www.m-messe.co.jp/cgi-bin/bin/event/event_view.cgi
----------------------------------------------------------------------

◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は11/13(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
 TEL 043−299−1078
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
 ┏━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
  『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
  「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
   TEL  043−299−2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
   http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================





このページの先頭へ一覧ページへ登録・解除ページへ