公益財団法人千葉県産業振興センターのサイトへ
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!

千葉県産業情報ヘッドライン

「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー


===================================

             中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
          千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
                 発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
                      http://www.ccjc-net.or.jp/

========== 第507号 2015/01/08発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の商工団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼「特定産業必勝倶楽部成田編」見学企業募集(ジョブカフェちば)

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼工業統計調査へのご回答を(県統計課)
▼ガツンと就職!「JOBマッチ」のご案内(ジョブカフェちば)
▼【よろず支援拠点】無料個別相談のご案内(千葉県産業振興センター)
▼従業員の皆様の住宅取得を応援します。(勤労者退職金共済機構)
▼経営に関する無料出張相談会を行います(千葉県産業復興相談センター)

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼「IT経営実践セミナー(千葉会場)」(コラボ産学官千葉支部)
▼無料セミナー「管理職向け社員定着セミナー」のご案内(ジョブカフェちば)
▼地域資源活用セミナー「地元の魅力<地域資源>を活かした商品づくりのノウハウ」
開催(千葉県産業振興センター)
▼「どうなる2015年の日本経済〜次なる展開〜」を開催します!(千葉県産業振興センター)
▼農商工連携セミナー【入門編】のご案内(君津市)
▼企業の継続的成長を目指す中小企業会計啓発・普及セミナー((一社)日本経営士会千葉支部)
▼「実験計画法の活用と品質改善」(高度ポリテクセンター)
▼「実測で学ぶOFDMAとデジタル無線通信技術」(高度ポリテクセンター)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。

◎地域イベント情報◎---------------------------------------------------
▼幕張メッセイベントカレンダー(幕張メッセ)

*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 募集情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「特定産業必勝倶楽部成田編」見学企業募集(ジョブカフェちば)
 「成田国際空港」という千葉県を代表する産業エリアにクローズアップし、空港
見学や職場見学・取材を通じ、関連する産業への理解や興味の醸成を深めた上で
若者が就職することを目的としたプログラムです。見学や取材にご協力いただける
企業を募集していますのでお気軽にお問い合わせください。
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/service/event_04.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼工業統計調査へのご回答を(県統計課)
 経済産業省では、県、市区町村を通じ、26/12/31(水)現在で製造業を営む事業所
を対象に工業統計調査を実施します。12月中旬から1月にかけて調査員が調査票
を配布・回収いたしますので、ご回答をお願いします。
http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/oshirase/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼ガツンと就職!「JOBマッチ」のご案内(ジョブカフェちば)
 早期採用を目指す企業と早期就職を目指す若者が、「交流イベント」+「後日
の企業訪問」でお互いをよく知り、理解を深め、応募、採用につなげていくイベ
ントです。応募前に企業訪問することにより、職場の雰囲気や仕事内容を知る
ことで、ミスマッチを軽減し、採用後の定着を目指します。
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/service/event_08.html
----------------------------------------------------------------------
▼【よろず支援拠点】無料個別相談のご案内(千葉県産業振興センター)
 千葉県よろず支援拠点では、千葉県内の中小企業者、創業予定者を対象に無料
で個別相談を行っております。
 税務相談、デザイン相談、商業相談、事業計画相談等、お悩みがありましたら
ぜひご相談ください。
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=1683
----------------------------------------------------------------------
▼従業員の皆様の住宅取得を応援します。(勤労者退職金共済機構)
 財形貯蓄を続けている方は「財形持家転貸融資」(低利・長期の住宅ローン)
を利用することができます(会社で財形融資制度を導入の場合)。貸付利率は
0.83%です(1/1(木)適用)。更に、中小企業にお勤めの方は0.2%引き下げの
優遇金利もあります(引き下げ後の貸付金利:当初5年間0.63%)。
http://www.zaikei.taisyokukin.go.jp/corporate/index.php
----------------------------------------------------------------------
▼経営に関する無料出張相談会を行います(千葉県産業復興相談センター)
 経営面や金融面の様々な相談に応じる無料出張相談会を1/23(金)、富里市
商工会で行います。相談は、金融の専門家、公認会計士、中小企業診断士等が
対応します。売上が減少したり、資金繰りで困っている中小事業者の皆さま、
まずはお気軽にご相談ください。申込方法等は、下記でご案内しています。
http://www.chiba-cci.or.jp/pdf/pdf26/soudan20150123-tomisato.pdf
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「IT経営実践セミナー(千葉会場)」(コラボ産学官千葉支部)
 「ホームページをもっと効果の出るものにしたい」「クラウドを活用したい」
「セキュリティやITに関する公的支援制度」など、中小企業のITに関する
悩みや課題について、ITコーディネーターが分かりやすく説明します。
また、セミナー終了後には個別相談もあります。
【日時】1/16(金)13:30〜(個別相談会は16:30〜)
【場所】袖ヶ浦市民会館 2階研修室
【定員】40名(無料)
http://www.collabosgk-chiba.com/topics/topics270116.html
----------------------------------------------------------------------
▼無料セミナー「管理職向け社員定着セミナー」のご案内(ジョブカフェちば)
処遇改善以外にも若手をやる気にさせるコツがある!? 
経営者や管理職を対象に、若手人財を定着・活性化させる方法を学ぶセミナーです。
【日時】2/6(金)13:30〜16:30
【対象・定員】経営者・管理職30名(定員になり次第申込み締切り)
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/service/seminar_06.html
----------------------------------------------------------------------
▼地域資源活用セミナー「地元の魅力<地域資源>を活かした商品づくりのノウハウ」
開催(千葉県産業振興センター)
 当セミナーでは、地元の魅力・強みである農林水産物、観光資源等の「地域資源」
を活かした商品開発のノウハウや、女性が魅力的に感じる商品づくりについて
分かりやすく解説します。
また、県内中小企業による商品開発の事例発表や、各経営分野のエキスパート
による無料の個別相談会も行います。
【開催日時】2/24(火)14:00〜17:10(受付13:30〜)
【場所】イオンモール木更津 2階 イオンホール
【参加費】無料
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=1701
----------------------------------------------------------------------
▼「どうなる2015年の日本経済〜次なる展開〜」を開催します!(千葉県産業振興センター) 
 日本経済新聞や経済誌などにも多数寄稿されメディアでご活躍されている、
熊野英生氏を講師に迎え、先行き不透明で混沌とする日本経済の中で経営者
が今知っておくべき情報を正しく理解することで、新しい時代に対応するため
の気付きを得ることを目的とした講演をいただきます。
【開催日】1/15(木)13:30〜17:00
【開催地】幕張メッセ国際会議場
【定員】50名 
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=1700
----------------------------------------------------------------------
▼農商工連携セミナー【入門編】のご案内(君津市)
【日時】1/16(金)14:00〜15:30 
【場所】君津市役所6階601会議室
【内容】・講演「連携の仕方から売れる商品の作り方まで 農商工連携セミナー【入門編】」
     講師:株式会社バイヤーズ・ガイド 代表取締役 永瀬正彦氏 
    ・制度説明(農商工連携:産業振興センター、地域資源:県産業振興課)
    ・個別相談
http://www.city.kimitsu.lg.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=8453
----------------------------------------------------------------------
▼企業の継続的成長を目指す中小企業会計啓発・普及セミナー((一社)日本経営士会千葉支部)
 本セミナーは、「中小企業の会計」に基づく決算書の作成の意義、財務情報
の経営活動への活用方法に対する理解を深め、自社の経営状況を把握し、金融
機関・取引先等からの資金調達力強化、受注拡大へのきっかけをつかんで頂く
ことを目的とします。
日時:1/26(月)基礎編、2/2(月)応用編
   両日共に 14:00〜16:00 
場所:市川商工会議所 2階 第1会議室
主催:(一社)日本経営士会千葉支部、(独)中小企業基盤整備機構
http://www.keieishi-chiba.org/information/2014/20150126-0202KaikeiIChikawaCCI.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼「実験計画法の活用と品質改善」(高度ポリテクセンター)
 品質や工程に複雑に影響する多くの要因を制御して、効率的に改善する技術
が実験計画法です。実験計画法による効果的な実験の計画と実践的なデータ解析
手法を習得し、実践力を養います
【日程】2/17(火)〜2/18(水) 10:00〜16:45
【講師】城西国際大学大学院 経営情報学研究科 教授 袁福之
http://www.apc.jeed.or.jp/seminar/course/14semiG039.html
----------------------------------------------------------------------
▼「実測で学ぶOFDMAとデジタル無線通信技術」(高度ポリテクセンター)
 「LTE、WiMAX、地デジ」を中心に、デジタル無線の特徴とその評価方法について、
実際に測定しながら理解することができます。
【日程】1/29(木)〜1/30(金) 10:00〜16:45
【受講の声】測定器に多く触れることができたので非常に良かったです/実習の
補助の体制も十分満足いくもので、スムーズに進めることができました
http://www.apc.jeed.or.jp/seminar/course/14semiN006.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼インターネットを通じたプログラミング教育の提供が明確化されます〜産業
競争力強化法の「グレーゾーン解消制度」の活用〜(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/12/20141225003/20141225003.html
----------------------------------------------------------------------
▼総合物流施策推進プログラムを改定しました(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/12/20141226001/20141226001.html
----------------------------------------------------------------------
▼エネルギーミックスを検討するため「長期エネルギー需給見通し小委員会」
を設置します(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/12/20141226002/20141226002.html
----------------------------------------------------------------------
▼クロスアポイントメント制度の基本的枠組と留意点をとりまとめました(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/12/20141226004/20141226004.html
----------------------------------------------------------------------
▼キャッシュレス化に向けた方策についてとりまとめました〜オリンピック・
パラリンピック東京大会等に向けて、キャッシュレス決済を推進します〜(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/12/20141226003/20141226003.html
----------------------------------------------------------------------
▼「現代の名工(卓越した技能者)」表彰制度のコーナー(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku/ability_skill/meikou/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼労働条件関係(職場のパワーハラスメント関係)(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/leaflet_jouken.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成27年度税制改正(中小企業・小規模事業者関係)の概要を公表しました
(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/2015/150106ZeiseiKaisei.htm
----------------------------------------------------------------------
▼特許・実用新案審査基準を更新しました。(特許庁)
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/tukujitu_kijun.htm
----------------------------------------------------------------------
▼商工会、商工会議所による経営発達支援計画に関する認定申請書を受け付けます
(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/shokibo/20150105keiieihattatsu_ninteishinsei.html
----------------------------------------------------------------------
▼ユーラシア経済連合セミナー「ロシア・ベラルーシ・カザフスタンの経済統合
がビジネスに与える影響」(日本貿易振興機構)
http://www.jetro.go.jp/events/item/20141225889/
----------------------------------------------------------------------
▼経済産業省委託事業:セミナー「インドにおける効果的な模倣対策の検討」
‐現地報告と事例紹介をベースとして‐(日本貿易振興機構)
http://www.jetro.go.jp/events/item/20150105082/
----------------------------------------------------------------------
▼平成26年分確定申告特集ページを開設しました。(国税庁)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/index.htm
----------------------------------------------------------------------

◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼表層型メタンハイドレートの資源量把握に向けた調査を行いました〜掘削調査
により表層型メタンハイドレートを含む地質サンプルを取得〜(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/12/20141225001/20141225001.html
----------------------------------------------------------------------
▼消費税の転嫁状況に関する月次モニタリング調査(12月書面調査)の調査結果
を公表します(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2014/01/20150106001/20150106001.html
----------------------------------------------------------------------
▼安全衛生に関する優良企業を評価・公表する仕組みに関する検討会の報告書
を公表します(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000069984.html
----------------------------------------------------------------------
▼毎月勤労統計調査 平成26年11月分結果速報(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2611p/2611p.html
----------------------------------------------------------------------
▼消費税の転嫁状況に関する月次モニタリング調査(12月書面調査)の調査結果
を公表します(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2015/150106tenka_chousa.htm
----------------------------------------------------------------------
▼小売物価統計調査 全品目(平成26年11月分(東京都区部 平成26年12月分))
(統計局)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001128605
----------------------------------------------------------------------
▼家計調査(二人以上の世帯)平成26年(2014年)11月分速報(統計局)
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm
----------------------------------------------------------------------
▼平成22年基準 消費者物価指数 全国 平成26年(2014年)11月分(統計局)
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業景況調査(2014年12月調査)(日本政策金融公庫)
http://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/keikyoyouyaku_1412.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼千葉県鉱工業指数月報(平成26年10月分)(県統計課)
http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/koukougyou/h26/geppou26-10.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
           ◆ 地域・イベント情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼幕張メッセイベントカレンダー(幕張メッセ)
http://www.m-messe.co.jp/cgi-bin/bin/event/event_view.cgi
----------------------------------------------------------------------

◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は1/15(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
 TEL 043−299−1078
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
 ┏━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
  『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
  「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
   TEL  043−299−2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
   http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================




このページの先頭へ一覧ページへ登録・解除ページへ