公益財団法人千葉県産業振興センターのサイトへ
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!

千葉県産業情報ヘッドライン

「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー

===================================

             中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
          千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
                 発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
                      http://www.ccjc-net.or.jp/

========== 第553号 2015/12/10発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の商工団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼「企業がやってくるDAY!」のご案内(ジョブカフェちば)
▼平成27年度第3回大学等研究交流サロン「連続炭素繊維複合材料3Dプリンター」開催
のご案内(東葛テクノプラザ)
▼ビジネス交流会・クリスマス講演会「ヘルスツーリズム−健康観光事業の創出に向け
て−」(千葉市産業振興財団)
▼ミャンマーCEO商談会&セミナーのご案内【1/26東京、1/28大阪】
(中小企業基盤整備機構)
▼労働者福祉資金融資制度のご案内(県雇用労働課)
▼新産業創生プロデュース活動(千葉大学・産業連携研究推進ステーション)

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼「プラスチック射出成形のトラブル対策」(高度ポリテクセンター)
▼「電源変動を加味したSI(シグナルインテグリティ)解析技術」
(高度ポリテクセンター)
▼平成27年度事業承継セミナー「円滑に事業を引き継ぐために 〜事業承継と相続〜」
(千葉商工会議所・千葉県事業引継ぎ支援センター)
▼経営革新セミナー「中小企業が勝ち抜くための経営戦略 〜どうすれば生き残れるか
〜」(船橋商工会議所)
▼職場のハラスメント防止セミナー「STOP!ハラスメント 〜あかるい職場を目指して
〜」(県雇用労働課)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。

◎連  載◎----------------------------------------------------------
 情報化(ITの導入)や法律、税務・会計などの分野について、法改正のポイン
トや知っていて得する情報などを、事例を取り上げわかりやすく解説していきます。
(隔週で掲載)

 今年度第5回目の連載テーマは「外国人観光客を呼び込む インバウンドビジネス
入門」として、新浜翻訳経営研究所 代表 原田純氏(中小企業診断士)より5回よ
りわたって解説していただきます。
 第3回となる今号では「免税品販売への取組みについて」を掲載しております。

過去の連載バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/rensaibn.html

*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「企業がやってくるDAY!」のご案内(ジョブカフェちば)
  急募・新着を中心とした求人に若年求職者が積極的に応募できるよう、企業と若年
求職者との情報交流や意見交換、個別相談会を行い双方の理解を深め、ミスマッチの少
ない採用、応募を促進します。(ひと月に2回の開催です)
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/company/service/event_05.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成27年度第3回大学等研究交流サロン「連続炭素繊維複合材料3Dプリンター」開催
のご案内(東葛テクノプラザ)
 来る1月29日(金)15:00〜17:00に「大学等研究交流サロン」シーズ発表会を開催
します。
 今回は、東京理科大学 理工学部機械工学科 松崎亮介氏にご講演いただきます。
 参加希望の方は、下記ホームページをご確認の上、お申込みください。
http://www.ttp.or.jp/
----------------------------------------------------------------------
▼ビジネス交流会・クリスマス講演会「ヘルスツーリズム−健康観光事業の創出に向け
て−」(千葉市産業振興財団)
 超高齢社会におけるヘルスケアビジネスの創出に向けて、健康寿命の延伸ならびに地
域における観光資源を活用した新たなビジネスの可能性「ヘルスツーリズム」をテーマ
にビジネス交流会を開催します。
【開催日】12/15(火)
http://www.chibashi-sangyo.or.jp/enterprise/koryu/renkei/renkei20151215.html
----------------------------------------------------------------------
▼ミャンマーCEO商談会&セミナーのご案内【1/26東京、1/28大阪】
(中小企業基盤整備機構)
 中小機構では、ミャンマーから22社の企業経営者を招聘し、ミャンマーCEO商談会を
開催します。
 同時に、ミャンマー商工会議所幹部によるビジネスセミナーとして「ミャンマーの新
しい国づくりに求められているビジネスと魅力」を予定しております。
 どちらも参加無料ですので、中小機構ホームページよりお申込みください。
http://www.smrj.go.jp/ceo/myanmar/
----------------------------------------------------------------------
▼労働者福祉資金融資制度のご案内(県雇用労働課)
 千葉県では「ろうきん」と提携して、生活の安定、子育て、介護等を応援する資金の
融資制度をご用意しています。
<お申込みができる方>
1.中小企業にお勤めの方
2.1年以上同一の事業者に雇用されていて、年間所得が150万円以上の方
3.県内の同一住所に1年以上居住している方
4.育児・介護休業中の方(「育児・介護休業者生活安定資金」の場合)
※なお、離職中の方を対象とした制度(離職者生活安定資金)もあります。
http://www.pref.chiba.lg.jp/koyou/kin-fukushi/yuushi/fukushishikin.html
----------------------------------------------------------------------
▼新産業創生プロデュース活動(千葉大学・産業連携研究推進ステーション)
 本フォーラムは、産業界・経済界などの技術者・研究者の方々と本学教員等とが、
技術交流・研究交流を通じお互いに密接な連携を構築する場を設けることを目的とし
て、年数回開催しているものです。
 今回はテーマを“観光サイエンス”として、講演(フォーラム)を行います。
 観光関連企業様が新しい観光を企画する際のご参考になれば幸いです。
http://www.ccr.chiba-u.jp/event/cms/event_1236.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
---------------------------------------------------------------------
▼「プラスチック射出成形のトラブル対策」(高度ポリテクセンター)
 射出成形における生産立上げや現場で起こるトラブルについて、起きている現象を
理解し関係する要因(材料・金型・成形機と成形条件・人)を見極め、有効な対策を行
うための知識・技能を習得します。
【日時】1/26(火)〜1/27(水)10:00〜16:45 (昼休憩45分の6時間/1日)
【講師】エフエムティ 齊藤 敏郎 氏
http://www.apc.jeed.or.jp/seminar/course/15semiL110.html
----------------------------------------------------------------------
▼「電源変動を加味したSI(シグナルインテグリティ)解析技術」
(高度ポリテクセンター)
 SI解析にPI(パワーインテグリティ)解析の手法を取り入れることにより、電源変動を
加味したSI・PIの協調解析を行います。また、解析ツールを活用したシミュレーション
に加えて、テスト基板の計測と評価を行い、理論と実際の両面からSIとPIに関して幅広
い知識を習得します。
【日時】1/20(水)〜1/21(木)10:00〜16:45 (昼休憩45分の6時間/1日)
【講師】(株)ギガヘルツテクノロジー 代表取締役 河村 隆二 氏
http://www.apc.jeed.or.jp/seminar/course/15semiT065.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成27年度事業承継セミナー「円滑に事業を引き継ぐために 〜事業承継と相続〜」
(千葉商工会議所・千葉県事業引継ぎ支援センター)
 中小企業の大きな経営課題の1つでもある事業承継ついて、税理士の石田昌彦氏をお
迎えして、円滑な事業承継の推進に向けた具体的な対策についてお話を伺います。
 是非、この機会にご参加ください。
【日時】12/18(金)13:30〜16:00
【場所】千葉商工会議所 13階小会議室
【定員】30名  ※定員になり次第締め切ります
【参加費】無料
http://www.chiba-cci.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/11/cb301086eb99a0ae7b905155c0b9b576.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼経営革新セミナー「中小企業が勝ち抜くための経営戦略 〜どうすれば生き残れるか
〜」(船橋商工会議所)
 本セミナーで、中小企業の皆さまに激しい経営環境を切り拓き、新たな気づきや取組
について、事例を取り入れ、わかりやすく説明します。
 経営革新計画にチャレンジしてみませんか?
【日時】12/16(水) 13:30〜17:00
【受講料】無料
【場所】船橋商工会議所
http://www.e-funabashi.com/seminar/H27/27.12.16keieikakusin.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼職場のハラスメント防止セミナー「STOP!ハラスメント 〜あかるい職場を目指して
〜」(県雇用労働課)
 具体的な事例を交えながら、職場のハラスメント対策について、効果的な予防法、適
切な解決法について講演会を開催します。
 STOP! ハラスメントにより誰もが働きやすく、あかるい職場環境づくりを目指し、さ
らに、意欲と能力のある多様な人材が活躍できる職場環境づくりについて、ハラスメン
ト対策の観点から解説します。
【講師】中辻めぐみ氏(特定社会保険労務士 産業カウンセラー)
【日時】12/18(金)14:00〜16:00
【場所】千葉県自治会館9階 1・2会議室
【定員】100名(申込先着順)
http://www.pref.chiba.lg.jp/koyou/event/2015/harassment.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼千葉県プロフェッショナル人材戦略拠点の開設について(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/koyou/press/2015/kyotenkaisetu.html
---------------------------------------------------------------------
▼「平成28年経済センサス‐活動調査」の広報活動を開始します(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2015/12/20151208001/20151208001.html
----------------------------------------------------------------------
▼JISマーク表示制度に関する関東経済産業局ブロックセミナーを開催します
(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/jis/20160209bloc_seminar.html
----------------------------------------------------------------------
▼知財金融シンポジウム「知財金融とは何か〜知財を切り口とした事業性評価から生ま
れる地方創生の視点〜」(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/tokkyo/20160129chizai_kinyu_sympo.html
----------------------------------------------------------------------

◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼千葉県月例経済報告(平成27年11月)(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/toukeidata/getsureikeizai/houkoku-h27/11gatuhoukoku.html
----------------------------------------------------------------------
▼千葉県毎月常住人口調査月報(平成27年11月1日現在)(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu/geppou/2015/201511.html
----------------------------------------------------------------------
▼千葉県鉱工業指数月報(平成27年9月分)(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/koukougyou/h27/geppou27-09.html
----------------------------------------------------------------------
▼千葉県毎月勤労統計調査地方調査(平成27年9月分)(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/kinrou-chihou/h27-09/index.html
----------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 連   載 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
     外国人観光客を呼び込む インバウンドビジネス入門
    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

        第3回 免税品販売への取組みについて

 今回は、免税品の販売についてです。免税品とは簡単に言うと消費税がかからずに
販売する品物のことです。昨年と今年規制が緩和され、外国人観光客がこれまで対象
でなかった消費財(日用品)も免税で購入できるようになりました。国内での購買意
欲を拡大しようとする動きです。
 海外旅行をされた方は「DUTY FREE SHOP」という言葉はおなじみだと思いますが、
今回の免税品販売は「TAX FREE」とされます。これは「DUTY=関税」ではなく「TAX
=消費税」を伴わない販売であるということなのです。
 イラストもなく文字のみでの説明ではわかりにくいかもしれませんが、これから免
税品について知っておきたいことをお話しします。
 免税店になる決断をされたら、申請を行う地元の税務署などからも情報を得ながら
進めたいものです。

 
■免税品販売の流れ

免税販売の流れは次の例のようになります。

(1)旅券等の提示(購入者から免税店へ)
(2)購入記録表の作成(免税店)
(3)購入者誓約書の提出(購入者から免税店へ)
(4)購入記録表の旅券等への貼付(免税店から購入者へ)
(5)免税品の引き渡し(免税店から購入者へ)
(6)購入者誓約書の保存(免税店)
(7)購入記録表の提出(購入者から税関へ)
(8)免罪購入物品の輸出(購入者)

 今回はサンプルをお見せできませんが、上記(2)(3)(4)(6)(7)にあ
る購入記録表と購入者誓約書はきちんと作成し、保存やパスポート貼付等を行わなけ
ればなりません。

 なお免税品は日本国内での使用、消費はできません。
消耗品を免税で販売する時には包装に注意が必要です。

(前述のサンプルを含め、詳しくは観光庁のホームページをご参考ください。)
http://www.mlit.go.jp/kankocho/tax-free/after.html


■一括免税カウンターの設置

 2014年から2015年にかけていくつか免税制度の改正があり、さらに免税販売に取り
組みやすくなっています。
 そのひとつは一括免税カウンターの設置が可能になったことです。例えばビルのテ
ナントがそれぞれに免税カウンターを用意するのではなく、ビルの一カ所にまとめて
一括免税カウンターを置くことができるようになりました。
 これにより顧客にとっては、そのまとまりの範囲内での買い物の総計により免税を
受けられるという利点があります。一方店舗それぞれについては、負担が増えること
なく、免税販売ができることが利点となります。
 具体的には二つの方式があります。ひとつは「注文方式」で、もうひとつは「消化
仕入契約方式」です。
 簡単に違いを述べると、最初の「注文方式」は、顧客はそれぞれの店舗で商品を受
け取ることがありません。一括免税カウンターで商品を受け取ります。
 一方「消化仕入契約方式」は、それぞれの店舗で商品を受け取るものですが、免税
による税金の還付は一括免税カウンターでということになります。

 最初に述べた免税手続きを個店で行うのは負担が大きいので、この一括免税カウン
ターがその負担を軽減するものと期待されています。
 しかし注意しておきたいのは、カウンター自体の維持費と担当者の人件費をどのよ
うに捻出するのかなど、考慮しなければならない点もあることです。
 そのため運営が難しいとする人もいらっしゃるようです。

 東京駅や上野駅ほかのJRの駅中のお店に加え、ユニクロやアカチャンホンポをはじ
めとする全国チェーンの小売店舗にはすでに免税店のロゴが並んでおり、ご覧になっ
た方も多いと思います。セブンイレブンも2015年末までに免税販売できるお店を全店
舗約20,000店のうち3,000店にまで増やす計画です。
 消費を刺激する免税販売は、取り組む価値があるものと言えます。


            新浜翻訳経営研究所 代表 原田 純(中小企業診断士)


 次回は12/24(木)(第555号)にて配信予定です。お楽しみに!

----------------------------------------------------------------------
◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は12/17(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
 TEL 043-299-1078
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター
 http://www.ccjc-net.or.jp/
 ┏━━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━━┓
  『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
  「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
   TEL  043-299-2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
   http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================

このページの先頭へ一覧ページへ登録・解除ページへ