公益財団法人千葉県産業振興センターのサイトへ
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!

千葉県産業情報ヘッドライン

「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー

===================================

             中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
          千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
                 発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
                      http://www.ccjc-net.or.jp/

========== 第615号 2017/3/23発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の商工団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼「ちば農商工連携事業支援基金」による助成事業の募集(千葉県産業振興センター)
▼助成金公募(ちば中小企業元気づくり基金)のご案内(千葉県産業振興センター)
▼東葛テクノプラザ起業支援ルーム利用者募集について (千葉県産業振興センター)
▼〜千葉の労働関係情報誌〜「労政ちば」2017年春号 (千葉県雇用労働課)
▼「産学官連携サイバーセキュリティパートナーシップ 〜中小企業のセキュリテ
ィ対策〜」のお知らせ(千葉県警察サイバー犯罪対策課)
▼企業の人材確保を応援します(ジョブカフェちば)
▼「チャレンジ企業支援センター」のご案内(千葉県産業振興センター) 

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼プレス加工の理論と実際(高度ポリテクセンター)
▼理論的アプローチによる回路設計の勘どころ(高度ポリテクセンター)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして掲載
します。

◎連  載◎----------------------------------------------------------
 情報化(ITの導入)や法律、税務・会計などの分野について、法改正のポイン
トや知っていて得する情報などを、事例を取り上げわかりやすく解説していきます。
(隔週で掲載)

 今年度5回目の連載テーマは「公的資金活用による資金繰り改善、経営改革の実現」
として、江塚中小企業診断士事務所 江塚 修 氏より全4回にわたって解説していた
だきます。
 最終回となる今号では「助成金・補助金の上手な活用法、申請のポイント」を掲載
いたします。

過去の連載バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/rensaibn.html

*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「ちば農商工連携事業支援基金」による助成事業の募集(千葉県産業振興センター)
 千葉県の地域経済の基盤である中小企業者と農林漁業者との連携(農商工等連携)を
促進し、それぞれの強みを活かした連携体を支援するため、以下の助成に関する募集を
行っています。
(1)新商品・新役務・特産品等開発・販路開拓助成
(2)研究開発助成
(3)農商工連携事業展開サポート事業
【募集期限】4/27(木)17:00
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=2091 
----------------------------------------------------------------------
▼助成金公募(ちば中小企業元気づくり基金)のご案内(千葉県産業振興センター)
 千葉県産業振興センターでは、中小企業の新商品開発等の取り組みを支援するた
めの助成金の公募を行っています。
(1)新商品・新技術開発等への助成金
(2)展示会出展等への助成金
(3)創業者への助成金
(4)地域イベントや中小企業者向け研修等への助成金
【応募期限】4/28(金)17:00
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=1881 
----------------------------------------------------------------------
▼東葛テクノプラザ起業支援ルーム利用者募集について (千葉県産業振興センター)
 千葉県東葛テクノプラザでは、新たなビジネスを創出しようとするアントレプレ
ナー(起業家)を目指す方又は創業している方(起業3年以内の事業を営む個人若
しくは会社設立から1年以内)を対象に、起業支援ルームを利用して創業前又は創
業直後に支援を受けたい方を募集しています。
【募集期間】4/28(金)まで
http://www.ttp.or.jp/
----------------------------------------------------------------------
▼〜千葉の労働関係情報誌〜「労政ちば」2017年春号 (千葉県雇用労働課)
 県雇用労働課では、労働関係情報誌「労政ちば」をHP上にて季刊発行しています。
春号では、ユースエール認定制度、有期契約労働者の無期転換ルール、ちば企業人
スキルアップセミナーのご案内等、すぐに役立つ情報を掲載しています。ぜひご覧
ください。
○春号(3月22日発行)
http://www.pref.chiba.lg.jp/koyou/kin-fukushi/rouseichiba.html
----------------------------------------------------------------------
▼「産学官連携サイバーセキュリティパートナーシップ 〜中小企業のセキュリテ
ィ対策〜」のお知らせ(千葉県警察サイバー犯罪対策課)
 『深刻化するサイバー空間の脅威』の低減を目指すため、千葉県警察サイバー犯
罪対策課では、産学官連携によるパートナーシップ協定に基づき、千葉県経済の重
要な基盤となる中小企業に向けたセキュリティ対策を推進しております。効果的な
各種セミナーなどを随時開催中です。ご参加お待ちしております。
http://www.police.pref.chiba.jp/cyberka/safe-life_cybercrime-13.html 
----------------------------------------------------------------------
▼企業の人材確保を応援します(ジョブカフェちば)
 企業における人材確保課題の解決を図るため、採用に役立つノウハウの提供や企
業の魅力を発信するイベントの開催など、様々な企業向けサービスを実施しており
ます。やる気あふれる若者の採用をお考えの企業を常時募集しておりますのでお気
軽にお問い合わせください
http://www.jobcafe-chiba.jp/company/index.html 
----------------------------------------------------------------------
▼「チャレンジ企業支援センター」のご案内(千葉県産業振興センター) 
 千葉県内中小企業者等が抱える経営・金融・技術・IT相談等の様々な問題解決に
対して、相談窓口を一本化した「ワンストップサービス」で対応しており、必要に
応じてセンター登録専門家を派遣する等しております。ぜひご活用下さい。 
【ご相談・お問い合わせ先】TEL:043-299-2907 
※ご相談受付:月曜日〜金曜日(祝祭日、年末年始を除く)9:00〜17:00 
http://www.ccjc-net.or.jp/~support/ 
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼プレス加工の理論と実際(高度ポリテクセンター)
 プレス加工に必要なせん断・曲げ・絞り加工の原理、諸現象、条件などについて
理論を踏まえながら、プレス加工実験、被加工材のプレス成形性試験などの実験を
行い、理解を深めることができます。
【日時】5/9(火)〜5/12(金)10:00〜16:45(昼休憩45分の6時間/1日)
【講師】塑性加工教育訓練研究所 小渡 邦昭 氏
http://www.apc.jeed.or.jp/seminar/course2017/17semiR004.html
----------------------------------------------------------------------
▼理論的アプローチによる回路設計の勘どころ(高度ポリテクセンター)
 電子回路の設計現場では、シミュレータ設計が一般化しており、回路設計者に必
要な「勘」が失われつつあります。本コースでは、業務に生かせる「設計の勘どこ
ろ」をつかんでいただくために、回路網や伝送線路の測定実習を通して、回路理論
を習得していただきます。
【日時】5/19(金)〜5/20(土) 10:00〜16:45(昼休憩45分の6時間/1日)
【講師】アナログ・デバイセズ(株) 技術士 工学博士 石井 聡 氏
http://www.apc.jeed.or.jp/seminar/course2017/17semiT001.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼ガスの小売全面自由化に向けた休日相談窓口を開設します(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2016/03/20170317006/20170317006.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成29年度予算「商業・サービス競争力強化連携支援事業(新連携支援事業)」の
公募を開始します(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2017/170317mono.htm
----------------------------------------------------------------------
▼ロシアビジネスセミナー:ロシア市場での事業拡大・成功への戦略(ジェトロ)
https://www.jetro.go.jp/events/bdb/7c3f43218a7ae8c5.html
----------------------------------------------------------------------

◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼平成29年地価公示について(報道発表)(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/youchi/press/h29kouji.html
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業の地球温暖化対策の実態を初めて調査し、集計結果をとりまとめました
(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2016/03/20170317002/20170317002.html
----------------------------------------------------------------------
▼「企業における営業秘密管理に関する実態調査」を実施しました!(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2016/03/20170317004/20170317004.html
----------------------------------------------------------------------
▼百貨店・スーパー販売の動向(平成29年1月速報)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/ogata/20170315index.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 連   載 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
        公的資金活用による資金繰り改善、経営改革の実現  
    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

          第4回「助成金・補助金の上手な活用法、申請のポイント」

 公的資金の最終回(4回目)は、補助金、助成金です。
 補助金は会社経費をサポートするもので、上手に使えば利益創出につながります。
原則「返済不要」で、負担感も小さく気軽に利用できます。経営関連、ひと関連、
事業関連、自治体関連に分けて説明します。


1.補助金、助成金の種類

(1)経営関連 〜 「革新的ものづくり・商業・サービス開発補助金」(以下「も
のづくり」)、「小規模事業者持続化補助金」(以下「持続化」)が代表的

 経営関連は、主に中小企業庁(経産省)補助金です。「ものづくり」は、革新的
サービスや試作品の開発、生産プロセス改善を行う中小企業者の設備投資等の一部
を支援します。
「持続化」は、販路開拓などの経費を補助します。商工会、商工会議所を経由して
受給します。
 いずれも次は4月以降のスタートです。ネット検索などで早期に対応しましょう。
また、通常は「選抜制」ですので、審査があります。

(2)ひと関連 〜 「雇用奨励金、助成金」、「定年引上奨励金」、「キャリア形
成助成金」等

 人の補助金(助成金)は厚労省の補助金です。「トライアル雇用奨励金」、高齢
者・障害者、母子家庭の母などの「雇用助成金」、「定年引上げ奨励金」、「キャ
リア形成助成金」などがあり、採用、人事制度改善、社内研修などを支援します。
厚労省の補助金(助成金)は、原則要件が整えば受給が出来ます。

(3)事業関連 〜 「ふるさと名物応援事業補助金」、「中小企業海外展開戦略支
援事業」(以上は経産省)、他省補助金、業界団体経由の補助金など

 事業関連の補助金は多様です。
 経産省の上記2つはブランド力向上と海外進出支援の補助金です。他省では、農水
省は産地ブランド発掘や農産物輸出促進など、国交省は省エネ住宅関連、自動車事
故対策、二酸化炭素排出抑制対策、整備技術高度化、などです。また、LPガス業界、
トラック業界、バス業界なども国からの補助金を扱うケースがあります。

(4)自治体関連 〜 「ちば中小企業元気づくり基金事業」、「中小企業人材育成
研修費補助金」(千葉市)、「中心市街地商業事業者誘致促進補助金」(松戸市)な
ど

 千葉県は「ちば中小企業元気づくり基金」事業で、「新商品、新技術、特産品等
開発助成」、「成長分野研究開発助成」、その他事業強化、市場開拓など支援しま
す。(3月21日公募スタート)また市町村の独自補助金もあります。


2.上手な活用法 〜 「自社利益」最優先で補助金を活用

(1)情報が大事 〜 上記のように多様な補助金があります。常にネットなどで最
新情報を入手しましょう。例えば、「ミラサポ、補助金」のキーワードで検索でき
ます。ひとの補助金は厚労省HPに専用サイトがあります。 
(注)ミラサポは中小企業庁サイト

(2)相談や照会 〜 千葉県産業振興センター、商工会・商工会議所、よろず支援
拠点などに照会や相談しましょう

(3)自社利益最優先 〜 自社事業にマッチした補助金に絞りましょう。補助金が
目的化すると不要な設備購入などが発生します


3.申請のポイント 〜 行政の支援方針や狙い(=政策の重点)を知る

 「ものづくり」や「持続化」などの補助金は公募、選抜制です。応募し勝ち残る
必要があります。勝ち残るための「申請のポイント」は次の通りです。

(1)補助金そのものの「目的」や「狙い」確認 〜 補助金は国の政策が反映され
ています。国の中小企業政策を確認して、その方向に沿って記載しましょう

(2)応募側「目的」や「狙い」も重要 〜 補助金を有効に活用できるのか否か、
を明確に表現しましょう。目的が不明確ですと、補助金は交付されません。

(3)審査する立場へ配慮 〜 選抜制補助金は審査があります。分かりやすく、丁
寧に書けば審査員も心が通じます

今回で公的資金の4回シリーズは終了します。 いかがでしたか? 公的資金は多
様で幅広いため「分かりにくい」ですね。千葉県産業センターの「チャレンジ企業
支援センター」などの相談制度を活用しましょう。
 
                             江塚中小企業診断士事務所 江塚 修   

                      
 以上4回にわたって「公的資金活用による資金繰り改善、経営改革の実現」をお送
りいたしました。
 次回の連載は「SNSをビジネスで利用しよう」をテーマに稲垣桃子コンサルティン
グオフィス 中小企業診断士 稲垣 桃子 氏により5回にわたって連載していただきま
す。
                          
 初回は4/13(木)(第617号)にて配信予定です。お楽しみに!

----------------------------------------------------------------------
◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は4/6(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
 TEL 043-299-1078
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター
 http://www.ccjc-net.or.jp/
 ┏━━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━━┓
  『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
  「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
   TEL  043-299-2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
   http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================




このページの先頭へ一覧ページへ登録・解除ページへ