公益財団法人千葉県産業振興センターのサイトへ
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!

千葉県産業情報ヘッドライン

「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー

===================================

             中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
          千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
                 発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
                      http://www.ccjc-net.or.jp/

========== 第661号 2018/3/8発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の商工団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金の公募開始について
(千葉県中小企業団体中央会)
▼「第30期(通算87期)中小企業診断士養成課程」の募集を開始します。
(中小企業大学校東京校)

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼「産学官連携サイバーセキュリティパートナーシップ 〜中小企業のセキュリテ
ィ対策〜」のお知らせ(千葉県警察サイバー犯罪対策課)
▼「企業がやってくるDAY!」のご案内(ジョブカフェちば)
▼「チャレンジ企業支援センター」のご案内(千葉県産業振興センター) 

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼平成29年度補正「ものづくり補助金等の活用セミナー」のご案内
(千葉県産業振興課)
▼「コミュニティビジネス・シンポジウムinちば」のご案内(千葉市産業支援課)
▼AIビジネスセミナー「人工知能(AI)×IoTで変わる未来のビジネス」
(関東経済産業局)
▼ワーク・ライフ・バランスセミナー開催のご案内(千葉県雇用労働課)
▼見て触って理解する金型技術(プラスチック射出成形編)
 (高度ポリテクセンター)
▼「システム開発プロジェクトマネジメント」(高度ポリテクセンター)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして掲載
します。

◎連  載◎----------------------------------------------------------
 情報化(ITの導入)や法律、税務・会計などの分野について、法改正のポイン
トや知っていて得する情報などを、事例を取り上げわかりやすく解説していきます。
(隔週で掲載)

 今年度5回目の連載テーマは「中小企業の為のマーケティング戦略」として、株式
会社フォーカスマーケティング 代表取締役 蛭川 速 氏より全4回にわたって解
説していただきます。
 第3回となる今号では「競争優位を確立しポジショニングを具現化する」を掲載
いたします。

過去の連載バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/rensaibn.html

*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 募集情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金の公募開始について
(千葉県中小企業団体中央会)
  本補助金は中小企業・小規模事業者が取り組む、生産性向上に資する革新的サー
ビス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援するも
のです。
【応募期間】2/28(水)〜4/27(金)
 http://www.chuokai-chiba.or.jp/chuokai2/?page_id=2265
----------------------------------------------------------------------
▼「第30期(通算87期)中小企業診断士養成課程」の募集を開始します。
(中小企業大学校東京校)
 中小企業大学校東京校の「中小企業診断士養成課程」は、中小企業診断士第一次
試験を合格した方を対象に、実際の企業事例に基づく実践的な「演習」と実際の企
業を診断する「実習」を通じて、現場感覚に根差した「実務能力」・「人間力」の
高い中小企業診断士を養成する6ヶ月間のコースです。
 中小企業支援機関、金融機関等の職員として中小企業の支援に携わる方や、多様
なビジネス経験などを活かし、中小企業への支援を通じて、地域・社会の発展に積
極的に貢献したいという個人の方や実践的な経営支援スキルを習得したい方などの
応募をお待ちしております。
http://www.smrj.go.jp/institute/tokyo/training/supporter/smeconsultant/index.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「産学官連携サイバーセキュリティパートナーシップ 〜中小企業のセキュリテ
ィ対策〜」のお知らせ(千葉県警察サイバー犯罪対策課)
 『深刻化するサイバー空間の脅威』の低減を目指すため、千葉県警察サイバー犯
罪対策課では、産学官連携によるパートナーシップ協定に基づき、千葉県経済の重
要な基盤となる中小企業に向けたセキュリティ対策を推進しております。効果的な
各種セミナーなどを随時開催中です。ご参加お待ちしております。
http://www.police.pref.chiba.jp/cyberka/safe-life_cybercrime-13.html
----------------------------------------------------------------------
▼「企業がやってくるDAY!」のご案内(ジョブカフェちば)
 ジョブカフェちばに登録中の求人企業が、求人票だけでは伝わりにくい情報を、
若年求職者に直接発信できるミニ説明会です。企業PRの他、意見交換や個別相
談を行い、若年求職者の応募を促進します。
http://www.jobcafe-chiba.jp/?p=2436
----------------------------------------------------------------------
▼「チャレンジ企業支援センター」のご案内(千葉県産業振興センター) 
 千葉県内中小企業者等が抱える経営・金融・技術・IT相談等の様々な問題解決に
対して、相談窓口を一本化した「ワンストップサービス」で対応しており、必要に
応じてセンター登録専門家を派遣する等しております。ぜひご活用下さい。 
【ご相談・お問い合わせ先】TEL:043-299-2907 
※ご相談受付:月曜日〜金曜日(祝祭日、年末年始を除く)9:00〜17:00 
http://www.ccjc-net.or.jp/~support/ 
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼平成29年度補正「ものづくり補助金等の活用セミナー」のご案内
(千葉県産業振興課)
  千葉県では、国の平成29年度補正において実施される「ものづくり・商業・サー
ビス経営力向上支援補助金(ものづくり補助金)」を中心とした公的支援施策の紹介
や、補助金申請書作成のポイントなどをテーマとしたセミナーを3月に県内各地(10
か所)で開催
いたします。
  現在、生産性の向上のための設備導入などをご検討している中小企業の皆様は、
是非、ご参加ください。
http://www.pref.chiba.lg.jp/sanshin/sangakukan/monohojyo3002seminar.html
----------------------------------------------------------------------
▼「コミュニティビジネス・シンポジウムinちば」のご案内(千葉市産業支援課)
 コミュニティビジネスの千葉地域における普及推進を目的として、講演や事例
発表などを通じて、コミュニティビジネスの活性化について考えるシンポジウム
を開催します。参加費は無料。興味のある方なら、どなたでも参加できます。ぜ
ひお気軽にご参加ください。
【日時】3/11日(日)13:30〜16:30 (開場13:00)
【場所】千葉市ビジネス支援センター
【参加費】無料
【対象】興味のある方なら、どなたでも参加できます
【定員】100名(事前申込優先)
http://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/sangyo/cbtop.html
----------------------------------------------------------------------
▼AIビジネスセミナー「人工知能(AI)×IoTで変わる未来のビジネス」
(関東経済産業局)
 AI/IoTの進展による競争環境の変化・ビジネス変革が始まろうとしています。
我が国の産業や社会においても、様々な産業・地域においてこれらを活用する動
きが活発化しつつあります。
 このセミナーでは、今後のビジネス活用に向けた新たな気づきを得ていただく
ことを目的として、先進的なビジネス事例等を紹介いたします。
【日時】3/12(月)14:00〜18:20
【場所】柏の葉カンファレンスセンタールーム5・6
   (三井ガーデンホテル柏の葉 2階)
【定員】300名(定員になり次第締め切り)
【参加費】無料(事前申込制)
https://www.mizuho-ir.co.jp/seminar/info/2018/ai0312.html
----------------------------------------------------------------------
▼ワーク・ライフ・バランスセミナー開催のご案内(千葉県雇用労働課)
 県では、「働き方改革」推進事業として、企業向けセミナーの開催やアドバイ
ザーの養成及び派遣を実施し、県内企業の働き方改革の取組を支援しています。
このたび、より多くの方々に働き方改革に対する理解を深めてもらうため、ワー
ク・ライフ・バランスセミナーを開催し、専門家による講演などを行います。働
き方改革に興味のある方ならどなたでもご参加できます。
皆様のご参加をお待ちしています。
【日時】3/23(金)14:00〜16:00(受付13:30〜)
【場所】千葉県自治会館 9階 大会議室
【定員】100名(無料)※申込先着順
https://www.pref.chiba.lg.jp/koyou/event/2017/20180323work-life-balance-seminar.html
----------------------------------------------------------------------
▼見て触って理解する金型技術(プラスチック射出成形編)
 (高度ポリテクセンター)
 モノづくりには様々な手段がありそれぞれに特徴を持っています。その中から
品質・コスト・納期に合わせた加工方法が選択され各種製品や部品が製作されて
います。本コースでは、プラスチック材料の射出成形について金型や加工機械、
材料等、実際に見て触ることで概要を直観的に理解できます。
【日時】5/8(火)〜5/9(水) 10:00〜16:45 (昼休憩45分の6時間/1日)
【講師】高度ポリテクセンター
http://www.apc.jeed.or.jp/zaishoku/2018/L2131.html
 --------------------------------------------------------------------
 ▼「システム開発プロジェクトマネジメント」(高度ポリテクセンター)
 システム開発でのプロジェクトの効率化や最適化をめざして、架空の開発プロ
ジェクト事例(ホテル向け新POS端末等のシステム開発)を題材にした具体的か
つ実践的な課題を中心に作業計画を立案し、計画通りにプロジェクトを管理運営
する実践的なスキルを習得できます。
【日時】6/5(火)〜6/6(水) 10:00〜16:45 (昼休憩45分の6時間/1日)
【講師】(有)ピアーズ 代表取締役 村松 倫明 氏
http://www.apc.jeed.or.jp/zaishoku/2018/E0011.html
----------------------------------------------------------------------
 
      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼ちば県民だより(平成30年3月号)(千葉県)
http://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/kenmindayori/h30/h30-03/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼オール千葉おもてなしアクション!シンポジウムの開催について(千葉県)
http://www.pref.chiba.lg.jp/kankou/allchibaomotenashi.html
----------------------------------------------------------------------


◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼千葉県月例経済報告(平成30年2月)(千葉県)
http://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/toukeidata/getsureikeizai/houkoku-h29/h3002.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成27年基準千葉市消費者物価指数の動向(平成30年1月分)(千葉県)
http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/shi-shouhisha/h30-1.html
----------------------------------------------------------------------
▼千葉県内における平成29年の建築着工状況について(千葉県)
http://www.pref.chiba.lg.jp/kenchiku/press/2017/chakkou-29.html
----------------------------------------------------------------------
▼人口動態統計月報(概数)(平成29年10月分)(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/m2017/10.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 連   載 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
            中小企業の為のマーケティング戦略
    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

      第3回 「競争優位を確立しポジショニングを具現化する」

 みなさん こんにちは、フォーカスマーケティングの蛭川速です。
 
 前回は自社のポジショニングをどう描くか、ターゲットを絞り込むことと、
顧客の隠れたニーズに着目することが重要だとご説明しました。今回は描いた
ポジショニングをどう実現するかについて説明していきたいと思います。

 何でもそうですが、実現することが最も大事です。心の中で思ったことや、
書面に書いただけでは、思いは実現しません。当たり前のことですね。ではマ
ーケティングではどんな点に着目して、ポジショニングを実現していったらよ
いでしょうか?

 2点あります。1つは「自社の強みを活かすこと」もう1つは「重点的に注
力することを決めること」です。この2つについて本日は説明していきたいと
思います。

1.自社の強みを活かす

 ポジショニングは陣地取りと前回説明しました。
 お客様の頭の中に「〇〇といったらA店(社)」というようにお客様が、必
要としている時や、困った事に遭遇した時にまっさきに自店(社)が思い浮か
ぶような状態にあることを目指します。

 ですからお客様の状態を想定することと、そこで自社が思い出されなければ
なりません。その意味でライバル会社(店)と差別化されていなければならな
いのです。違いがないと自社が思い浮かぶことはありません。

 違いを作るには、まずは自社の強みに着目することです。
 
 最先端の技術があるとか、独自の製造方法があるとベストです。自社しか作
れない精密な部品があるということはそれだけでライバル社と差別化できてい
ます。最近テレビで、大手企業の下請けをしていた中小企業が自社独自の技術
を活かして食器やメガネ、医療器具などを開発し成功をおさめているというよ
うな事が、よく特集されています。

 自社は何に強いのか、一度社内を見回してみましょう。

 そんなことを言ったって「独自のものなど、そうそうないよ〜」という会社
もあるでしょう。

 安心してください!独自の技術がない会社でも、違いを作ることは可能です。
発想を柔軟にして、お客様を喜ばすことができれば良いのです。製品そのもの
で喜ばすこともできれば、配送方法を工夫したりパッケージを少し工夫するだ
けでも、充分に差別化することはできます。販売する際の何気ない挨拶や笑顔
でも喜んでいただくことは可能でしょう。

 前回の洋風居酒屋では、
「美味しいイタリアンにマッチしたワインがある、1日の疲れを癒せる僕だけ
の楽しい店」
とポジショニングを設定しましたが、ターゲットの状況を考え、それを実現す
るためにできることをひたすら考えるのです。そうすることで他の店にないオ
リジナルなポジショニングを実現することができます。

 例えばヒーリング音楽をBGMとして流すといった簡単なことから始めれば良
いのです。そこを基点として、リラックス効果のある食材を使用した料理を作
るとか、発想を広げていくのです。

 例えば食品スーパーでも同様です。子どもが独立したお年寄りをターゲット
にして他店にない少量の惣菜を中心に、お年寄りが好みそうな食材を品揃えす
れば、地域のお年寄りに「我家のキッチン」と認識してもらうことができるで
しょう。

2.欲張らずに、自社の特徴を尖らせる

 2番目は、「重点的に注力することを決めること」です。
 ポジショニングを実現するには、マーケティングミックスで整理することが
できます。

 マーケティングミックスとは、「商品」「価格」「販売促進」「流通チャネ
ル」のことを言います。
商品は、具体的に何でお金をいただくか。
価格は、どのような価格帯で商品を提供するか。
販売促進は、どのように価値をお客様へ伝えるか。
流通チャネルは、どのように商品やサービスをお客様へ届けるか。
ということです。

 ここで注意いただきたいのは、4つの視点全てで競合優位性をだそうとしな
いことです。欲張らずに、力点を入れるものを絞り込みましょう。

 ターゲットを絞り込むことをお伝えしたときにもお話しましたが、一度に何
もかもやろうとしても上手くいかないものです。まずは自社の強みが活かせる
「商品やサービスは何か」「何に特徴をだすか」ということを考えてください。

 そして2番目は、それをどう伝えるかを考えることです。USPというキーワー
ドがあります。ユニーク・セリング・プロポジション の略で、もともとは広
告業界でよく使われていたものです。

 自社の一番の「売り」は何か!端的な文章で伝えることです。 いくらお客
様の潜在ニーズを解決し、自社にしかできない競合優位性のある商品やサービ
スでも、その価値がお客様に伝わらなければなにもなりません。
ニトリの 『お、ねだん以上。』
などはUSPとして非常に優れたものと言えるでしょう。ニトリの場合は、プロ
のコピーライターが一生懸命に考え出されたものでしょうが、皆さん自身でも
できるものです。

洋風居酒屋であれば、
「帰る場所がある、僕のリビング 〜イタリアンレストラン〜」
などはどうでしょうか?
誰でも一目で理解できるUSPを考えてみましょう。

 次回は最終回です。「千葉県中小企業のポジショニング事例」と題しまして、
千葉県中小企業の事例についてお話していきたいと思います。


        株式会社フォーカスマーケティング 代表取締役 蛭川 速
                        
 次回は3/22(木)(第663号)にて配信予定です。お楽しみに!

----------------------------------------------------------------------
◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は3/15(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
 TEL 043-299-1078
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
■通信上の何かしらの状況により受信できない場合や遅延することがございます。
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター
 http://www.ccjc-net.or.jp/
 ┏━━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━━┓
  『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
  「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
   TEL  043-299-2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
   http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================





このページの先頭へ一覧ページへ登録・解除ページへ