公益財団法人千葉県産業振興センターのサイトへ
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!

千葉県産業情報ヘッドライン

「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー

===================================

             中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
          千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
                 発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
                      http://www.ccjc-net.or.jp/

========== 第671号 2018/5/24発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の商工団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼平成30年度千葉県中小企業等外国出願支援事業補助金のご案内
(千葉県産業振興センター)
▼【6/12東京】タイビジネス商談会のご案内(独立行政法人中小企業基盤整備機構)
▼「ちばぎん研究開発助成制度2018」のご案内(千葉銀行)
▼研究開発助成金公募のご案内(三菱UFJ技術育成財団)

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼「産学官連携サイバーセキュリティパートナーシップ 〜中小企業のセキュリテ
ィ対策〜」のお知らせ(千葉県警察サイバー犯罪対策課)

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼【6/8】その場で添削!チラシ先生(千葉県産業振興センター)
▼無料セミナー「先輩社員ブラッシュアップセミナー」のご案内(ジョブカフェちば)
▼無料セミナー「新入社員フォローアップセミナー」のご案内(ジョブカフェちば)
▼【2018年度 第2回ちば海外ビジネス塾】タイの最新経済概況と日系企業の進出動向
(ジェトロ千葉)
▼「クレーム対応研修」のご案内(千葉県職業能力開発協会)
▼経営者向けワーク・ライフ・バランスセミナー(船橋市商工振興課)
▼「初級簿記夜間講座」開催のご案内(船橋商工会議所)
▼見て描いて理解するプレス金型設計(高度ポリテクセンター)
▼「植物工場のための環境測定・制御技術」(高度ポリテクセンター)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして掲載
します。

◎連  載◎----------------------------------------------------------
 情報化(ITの導入)や法律、税務・会計などの分野について、法改正のポイン
トや知っていて得する情報などを、事例を取り上げわかりやすく解説していきます。
(隔週で掲載)

 今年度第1回目の連載テーマは「インバウンドと口コミを活用して、海外の販売先を
開拓!」として、ジェイビーマーケット株式会社 代表取締役 植草 啓和氏に5回にわ
たって解説していただきます。
  第4回目となる今号では、「SNSと口コミを活用したマーケティングとは?」を掲載し
ております。

過去の連載バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/rensaibn.html

*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 募集情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼平成30年度千葉県中小企業等外国出願支援事業補助金のご案内
(千葉県産業振興センター)
 優れた技術等を有し、かつ、それらを外国において広く活用しようとする千葉県内
中小企業者の皆さまの外国出願を支援するため、出願に要する費用の一部を助成いた
します。ぜひご応募ください。
【募集期間】   5/21(月)〜6/15(金)17:00まで
【補助率】    補助対象経費の1/2以内
【補助限度額】 1企業 合計300万円以内
(1案件あたり、特許150万円以内、実用新案・意匠・商標60万円以内、冒認対策商標
30万円以内)
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=cat&frmId=2355&frmCd=28-3-0-0-0
----------------------------------------------------------------------
▼【6/12東京】タイビジネス商談会のご案内(独立行政法人中小企業基盤整備機構)
 中小機構は、6月12日(火)、タイ王国大使館にて、鋳造関連のタイビジネス商談会
を開催します。タイの鋳造分野の企業7社が参加します。
詳細・お申込みは、以下のウェブサイトをご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
※事前予約制
https://swbs.smrj.go.jp/event/19281/
----------------------------------------------------------------------
▼「ちばぎん研究開発助成制度2018」のご案内(千葉銀行)
 千葉銀行では、新たな事業活動を進める中小企業と大学の連携を支援する助成金
の募集を行っております。千葉大学、千葉工業大学または木更津工業高等専門学校
との共同で行う研究開発が対象です。
【助成条件】
助成上限:100万円
助成率:研究費の4/5まで
助成対象期間:2年以内
【応募期限】5/31(木)
http://www.chibabank.co.jp/hojin/support/university/research/
----------------------------------------------------------------------
▼研究開発助成金公募のご案内(三菱UFJ技術育成財団)
 技術指向型のベンチャー企業、中小企業、個人事業者を対象に、
研究開発助成金(返還不要・助成決定時前払い)の公募を行っております。
新規性に富み、意欲的なプロジェクトのご応募をお待ちしております。
【応募期間】4/1〜5/31
【助成金額】次のいずれか少ない方の金額
      ・1プロジェクト300万円以内  
      ・研究開発対象費用の1/2以下
http://www.mutech.or.jp/subsidy
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「産学官連携サイバーセキュリティパートナーシップ 〜中小企業のセキュリテ
ィ対策〜」のお知らせ(千葉県警察サイバー犯罪対策課)
 『深刻化するサイバー空間の脅威』の低減を目指すため、千葉県警察サイバー犯
罪対策課では、産学官連携によるパートナーシップ協定に基づき、千葉県経済の重
要な基盤となる中小企業に向けたセキュリティ対策を推進しております。効果的な
各種セミナーなどを随時開催中です。ご参加お待ちしております。
http://www.police.pref.chiba.jp/cyberka/safe-life_cybercrime-13.html
----------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼【6/8】その場で添削!チラシ先生(千葉県産業振興センター)
 現在お使いのチラシを添削してみませんか?
必ず今使っているチラシをご持参下さい。今以上にチラシを効果的に使うアドバイス
を“その場”で指示します。他参加者からもアイデアを頂きながらチラシの呼びかけ、
表現、レイアウトを再考します。
数名で自社のチラシを持ち寄り、意見交換を楽しい雰囲気で行います。
ぜひご参加ください。
【日時】6/8(金)14:00〜16:00(受付13:30〜)
【場所】千葉県よろず支援拠点
【定員】5名(申込先着順)
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=2325
----------------------------------------------------------------------
▼無料セミナー「先輩社員ブラッシュアップセミナー」のご案内(ジョブカフェちば)
 部下や後輩社員を指導する立場の入社3年以上の先輩社員のために、コーチング
のエキスパートが講師となり、部下や後輩社員の能力を伸ばす実践的かかわり方を
学ぶ無料セミナーです。
(1日修了コース 入社3年以上で40歳未満の方。各回1社2名まで)
【日程】7/26(木)
http://www.jobcafe-chiba.jp/?p=2426
----------------------------------------------------------------------
▼無料セミナー「新入社員フォローアップセミナー」のご案内(ジョブカフェちば)
 新入社員を対象に、モチベーションの向上と職場への定着を目的にした無料セミ
ナーです。ビジネスマナー・職場でのコミュニケーションを中心に、他社の新人達
との交流を交え、社会人基礎力を強化する内容です。
【対象】概ね入社1年未満の新入社員(中途入社者も可能。ただし30歳未満の方)
【日程】9/6(木)
http://www.jobcafe-chiba.jp/?p=1972
----------------------------------------------------------------------
▼【2018年度 第2回ちば海外ビジネス塾】タイの最新経済概況と日系企業の進出動向
(ジェトロ千葉)
 ジェトロ千葉は、千葉商工会議所と共催し「第2回ちば海外ビジネス塾」を開催します。
ジェトロバンコクのアドバイザーから最新のタイ経済の概況についてわかりやすく解説し
ます。
 ぜひご参加ください。(詳細・お申込は下記URLから)
【日時】6/6(水) 15:00〜16:30(受付開始14:30〜)
【場所】千葉商工会議所 第2ホール
【プログラム】 講演:タイの最新経済概況と日系企業の進出動向
        講師:ジェトロ バンコク事務所   
            海外アドバイザー 高谷 浩一(たかや こういち)
【定員】30名
【受講料】無料 
【申込締切】6/4(月)17:00
http://www.jetro.go.jp/events/chb/1c6ba63673036e97.html
----------------------------------------------------------------------
▼「クレーム対応研修」のご案内(千葉県職業能力開発協会)
 昨今、様々なクレームが入ってきますが、クレームは初めの対応が大事です。電話や
窓口など、どのようなクレームにでも即座に対応できるよう、適切な対応方法をロール
プレイを取り入れながら学びます。企業のイメージアップにつながるような、誠意のあ
るクレーム対応を習得する実践的な研修です。
【日時】6/7(木)9:30〜16:30
【場所】ちば仕事プラザ
http://chivada.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/d8a2a6a07d4873ad6e46b9f803b0f807.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼経営者向けワーク・ライフ・バランスセミナー(船橋市商工振興課)
 船橋市では、市内企業のワーク・ライフ・バランスへの取組みを推進することで、
労働者の就業への満足度や生活・労働意欲の向上、企業の業績や生産性の向上を図り、
企業の魅力をアップすることを目的に、経営者の皆様を対象としたセミナーを開催します。
【日時】6/18(月)14:00〜16:30
http://www.city.funabashi.lg.jp/jigyou/shoukou/004/hataraku-kaeru.html
----------------------------------------------------------------------
▼「初級簿記夜間講座」開催のご案内(船橋商工会議所)
 船橋商工会議所では、「日商簿記検定3級程度の知識技能の養成」のための講座を開催
します。皆様のご参加をお待ちしております!
詳しくは、下記URLよりホームページをご覧ください。
【日時】  6/21(木)〜11/8(木)
      18:00〜20:10(途中10分休憩)
      ※原則毎週木曜日 通算21回 全42時間
【内容】  簿記の基礎から決算まで
【受講料】 25,710円
【定員】  30名 (定員になり次第締め切り、先着順)
【場所】  船橋商工会議所 5階502 
http://www.e-funabashi.com/archives/news/%E5%88%9D%E7%B4%9A%E7%B0%BF%E8%A8%98%E5%A4%9C%E9%96%93%E8%AC%9B%E5%BA%A7%E3%80%80%E5%8F%97%E8%AC%9B%E7%94%9F%E5%8B%9F%E9%9B%86%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B-2-2
----------------------------------------------------------------------
▼見て描いて理解するプレス金型設計(高度ポリテクセンター)
 小物順送金型を主に、金型の分解・組立作業や簡単な設計演習を通し、製品の
アレンジ、ブランクレイアウトおよびストリップレイアウトの各過程で必要となる、
知識や技能・技術の習得を目指し、実際に図を描きながら金型の設計過程の習得を
目指します。
【日程】6/28(木)〜6/29(金) 10:00〜16:45(昼休憩45分の6時間/1日)
【講師】高度ポリテクセンター
http://www.apc.jeed.or.jp/zaishoku/2018/R9271.html
----------------------------------------------------------------------
▼「植物工場のための環境測定・制御技術」(高度ポリテクセンター)
 近年、急速に注目され始めた「植物工場」とくに「人工光型」を対象として注目
されるようになった背景、事例ならびに普及に係わる課題について解説します。ま
た、施設設計、施工ならびに運用上必要となる光、温度、湿度(飽差) 、CO2濃度な
どの植物生理に係る測定・制御技術を習得するとともに、事業化に関わる施設設計
の要点として熱貫流係数と換気回数を取り上げ、その求め方について実習を通して
習得します。
【日程】7/17(火)〜7/18(水) 10:00〜16:45 (昼休憩45分の6時間/1日)
【講師】千葉大学環境健康フィールド科学センター 特命研究員
    NPO法人植物工場研究会 関山 哲雄 氏
http://www.apc.jeed.or.jp/zaishoku/2018/J0121.html
----------------------------------------------------------------------
 
      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「産学官共同研究におけるマッチング促進のための大学ファクトブック」を取り
まとめました(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2018/05/20180516003/20180516003.html
----------------------------------------------------------------------
▼日本工業規格(JIS)を制定・改正しました(平成30年5月分)(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2018/05/20180521001/20180521001.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成30年度予算「商店街活動におけるPDCAサイクル活用促進事業」に係る
実施事業者の募集を開始します (中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2018/180516PCDA.htm
----------------------------------------------------------------------
▼平成30年度予算「創業支援事業者補助金」の公募を開始します (中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/chiiki/2018/180521sogyoshien.htm
----------------------------------------------------------------------
▼新価値創造展2018 出展者募集開始!(中小機構)
http://www.smrj.go.jp/org/info/press/2018/frr94k000002ur6j-att/20180517_press02.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼国際ビジネス講座「初心者向けこれから学ぶ貿易実務講座(入門)」 (ジェトロ)
https://www.jetro.go.jp/events/csa/a45f88532844c9db.html
----------------------------------------------------------------------
▼インド・アンドラ・プラデシュ州投資セミナー (ジェトロ)
https://www.jetro.go.jp/events/bda/c07399a73f8470a8.html
----------------------------------------------------------------------
▼中国ECフェア 2018 (ジェトロ)
https://www.jetro.go.jp/events/mib/fa7ceb5de90d3fab.html
----------------------------------------------------------------------
▼第2回 “日本の食品” 輸出EXPO (ジェトロ)
https://www.jetro.go.jp/events/afb/9bbbae661b2d4543.html
----------------------------------------------------------------------

◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼機械受注統計調査報告(平成30年3月実績および平成30年4〜6月見通し)
(内閣府)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/1803juchu.html
----------------------------------------------------------------------
▼鉱工業指数(生産・出荷・在庫、生産能力・稼働率、生産予測指数) (経済産業省)
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/iip/result-1.html
----------------------------------------------------------------------
▼商業動態統計月報(確報) 平成30年3月分(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syoudou/result/kakuho_1.html
----------------------------------------------------------------------
▼管内の経済動向(3月のデータを中心として)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/keiki/20180521index.html
----------------------------------------------------------------------
▼鉱工業生産の動向(平成30年3月速報)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/kokogyo/20180521index.html
----------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 連   載 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
     インバウンドと口コミを活用して、海外の販売先を開拓!
    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

     第4回 SNSと口コミを活用したマーケティングとは?      

 前回は、個人手配旅行の外国人の「旅行の組立て方」について話しました。
今回は、それを踏まえて「彼らをどのように誘客すべきか」について考えます。
以下、少し長くなりますが、SNSマーケティングをまとめてみました。

■海外ではどんなSNSが流行っている?

 日本では、フェイスブック、ツイッター、LINE、ユーチューブ、インスタグラムが
一般的だと思います。
アジアでもほぼこの傾向は変わりません。(但し、中国を除きます。)
フェイスブックは、アジア各国でほぼ1位。
動画系ではユーチューブが、画像系ではインスタグラムが、流行しています。
つまり、外国人旅行者も、このSNSを使い込んで来日し、周遊しているのです。

※ 但し、中国では、情報統制を強めていますので、以上のSNSは禁止。
代わりに、
・微博(ウェイボー。中国版フェイスブックやツイッター)
・微信(ウィーチャット。中国版LINE)
・優酷、土豆(中国版ユーチューブ)
などが使われています。

http://wakokorojapan.com/アジア各国では、どんなSNSが使われている?/

■ユーチューブを商売に使っていますか?

 「ユーチューブ、もう既に使ってるよ!」という方も多いと思います。
宣伝の一環として動画を撮り、ユーチューブに登録。
それを、自社ホームページに貼り付けて公開。これで、動画を配信。
でも、ちょっと待ってください。
ユーチューブの動画を登録しても、すぐに検索結果順位は改善されません。

ご存知の通り、ユーチューブはグーグルの子会社で、検索エンジンそのものです。
ユーチューブから自社ホームページに誘導するためには、「ユーチューブの説明欄に、
商品説明、会社名、そして自社ホームページのアドレスを掲載すること」が必要なのです。
これで以下のような顧客の道筋(動線)を作ることができます。

動線A:グーグル検索 → ユーチューブ → 自社ホームページ
動線B:ユーチューブ → 自社ホームページ

自社ホームページもユーチューブ動画も検索順位が徐々に改善されると思います。
仮に、未対応でしたら、ぜひ内容を見直してみてください。

 さて、外国人旅行者に対しても同様のアプローチが使えます。
(1)自社の英語ページを作成。
(2)ユーチューブの動画に、英文テロップを表示。
(3)ユーチューブの説明欄に、英語の説明、会社名、ホームページのリンクを掲載。

重要なのは、動画タイトルや説明文に「英語キーワード」を必ず盛り込むこと。
関連動画としてリストアップされることで、自社ホームページに誘導できます。
もちろん、動画そのものが興味を引く内容であればあるほど、誘客力が増します。


■では、インスタグラムをどう活かす?

 「動画は難しい。写真だったら、、、」という方には、インスタグラム。
2017年流行語大賞「インスタ映え」のインスタグラムも商売に活用できます。

 ご存知の通り、画像系のインスタグラムは、フェイスブックの子会社です。
ですから、フェイスブックと連動させることも可能です。
残念ですが、画像に会社ホームページのリンクを貼ることができません。
但し、投稿者のプロフィールに、記載できるので、こちらを使って誘導します。

動線A:インスタグラム → フェイスブック →自社ホームページ
動線B:インスタグラム → 自社ホームページ

インスタグラムの場合は、ハッシュタグ(キーワードと同じ)を活用します。
以下、インスタグラム活用の勘どころをまとめました。

(1)商品を買ってもらいたい「顧客イメージ」を想定
(2)「顧客イメージ」に当てはまるユーザーを選定
(3)商品に該当するハッシュタグ(キーワード)を一覧化、種別・重要度で分類
(4)自社の商品の「きれいな画像」「おもしろい画像」を撮影
(5)最適なハッシュタグを複数列挙して画像を投稿
(6)「顧客イメージ」に当てはまるユーザーをフォローして、互いに参照

 こちらも外国人旅行者を対象にするなら、
(1)投稿者のプロフィールを英語で記載
(2)来日経験のある「顧客イメージ」に当てはまるユーザーを探しだす
(3)英語のハッシュタグ(キーワード)を一覧化
(4)そしてもちろん、外国人旅行者に受ける「インスタ映え」した画像が望ましい


■実は、もっと「外国人旅行者」に響く「旅行口コミサイト」

 前回、「個人手配の外国人旅行者はこだわりの旅行テーマを持って来日」と話しました。
実は、海外には、海外旅行に特化した「旅行口コミサイト」があります。
例えば、2015年、「ふなばしアンデルセン公園」がディズニーランド、ディズニーシーに
次ぐ日本のテーマパーク3位になったことを覚えていらっしゃる方もいるでしょう。
http://tg.tripadvisor.jp/news/advice/funabashi_andersen/

 そうなんです。
トリップアドバイザーは、世界最大の「旅行口コミサイト」。
日本語でも英語でも、口コミは機械翻訳され、現地語で紹介されています。
しかも、観光に値するものなら、なんと自社でも登録することができます。
見学、試飲・試食、体験・ワークショップ、買い物、食事、催事イベントなど。
ポイントは、「個人的な体験」「旅行テーマ」であること。(第2回参照)

 観光先進国と言われる英国、フランス、米国、タイなどでよく使われています。
一方で、日本、特に千葉県では、まだ活用されている例は少ないようです。
近い将来、日本でも、登録がもっと盛んになると思われます。
情報に埋もれる前の、今なら、トライしてみる価値が十分にあります。
しかも気になる登録料金は、なんと無料。

 その他の、アジアで使われている、主な旅行口コミサイトを列挙します。
・ネイバーカフェ:韓国人による旅行口コミサイト
・マーファンウォー:中国人によるもの
・背包客棧(ベイバオカージャン):台湾人によるもの
・パンティップ:タイ人によるもの
・イエルプ:旅行ではなく、ローカルビジネスの口コミ。外国人労働者が活用
 
 特に、一見の価値があるのは、中国のマーファンウォー。
驚くほど多彩な写真、こだわりの旅行記、旅行日程表の数々。
他国の旅行口コミサイトと比較しても、バラエティに富んでいます。
中国人の本音も垣間見えて、とても興味深いです。ご参考ください。
http://www.mafengwo.cn/


■では、口コミサイトをどう組み合わせて使えばよいのか?

 インバウンドに使われる口コミサイトは、大きく2種類に分かれます。

(1)SNS:ユーチューブ(グーグル)、インスタグラム(フェイスブック)
 積極的に会社や個人を登録し、こだわりの商品の画像や動画をどんどん投稿。
忘れずに、会社ホームページに誘導し、会社所在地と商品・サービスをPR。

(2)旅行口コミ:トリップアドバイザー、マーファンウォーなど
 実際に、生産・収穫・製造の現場に来てもらい、現場でしかできない特別な体験を味わって
いただき、その感動を顧客に投稿していただく。
もちろん、トリップアドバイザーについては、事前に自社で登録しておきます。

 「でも、そんな都合よく、投稿してくれないんじゃないの?」
そう思われる方も多いと思います。


■SNSマーケティングの秘訣は、「日本に住んでいる外国人」!

 第1回で申し上げたように「外国人労働者もインバウンド対策に重要」です。
母国語を自在に使い、日本と自国の違いを知り、たぶん日本に愛着を持っている。
そう、まず外国人労働者をターゲットにしましょう。

「外国人の友達がいるよ」という方、大変ラッキーです。大事にしてください。
そうでなくとも店舗や催事を訪れた在日外国人と、良好な関係を築いてください。
彼らと親密になり、上記のSNSや口コミを手伝ってもらえると、最強です。
何たって、彼らは「人間関係を重視している」のですから。(第3回参照)

次回は「どうすれば海外の販売先を開拓できる?」について、お話しします。

ジェイビーマーケット株式会社 代表取締役 植草 啓和


 次回は6/7(木)(第673号)にて配信予定です。お楽しみに!

----------------------------------------------------------------------
◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は5/31(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
 TEL 043-299-1078
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
■通信上の何かしらの状況により受信できない場合や遅延することがございます。
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター
 http://www.ccjc-net.or.jp/
 ┏━━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━━┓
  『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
  「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
   TEL  043-299-2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
   http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================



このページの先頭へ一覧ページへ登録・解除ページへ