公益財団法人千葉県産業振興センターのサイトへ
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!

千葉県産業情報ヘッドライン

「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー

===================================

             中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
          千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
                 発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
                      http://www.ccjc-net.or.jp/

========== 第679号 2018/7/19発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の商工団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼【FOODEX JAPAN 2019】への出展者募集のお知らせ(千葉県産業振興センター)
▼「ちば農商工連携事業支援基金」助成事業の二次募集のご案内
(千葉県産業振興センター)
▼第35回ビジネスプラン発表会〜あすのちばを支えるビジネスチャレンジコンテス
ト〜 公募開始のご案内(ベンチャークラブちば)
▼大手ゼネコンジェグテック商談会(9月7日開催)参加企業募集のお知らせ
(中小企業基盤整備機構)
▼第17回『ベンチャー・カップCHIBA』ビジネスプラン募集中(千葉市産業振興財団)
▼公の施設の指定管理者募集について(千葉県行政改革推進課)

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼「プロフェッショナル人材戦略拠点」のご案内(千葉県産業振興センター) 
▼「企業がやってくるDAY!」のご案内(ジョブカフェちば)
▼「産学官連携サイバーセキュリティパートナーシップ 〜中小企業のセキュリテ
ィ対策〜」のお知らせ(千葉県警察サイバー犯罪対策課)

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼【8/1】売上につながるパッケージデザインの作り方〜できるだけお金をかけない
コツ〜(千葉県産業振興センター)
▼【全3回連続講座】実務担当者のための雇用対策実践セミナー(船橋市商工振興課)
▼故障分析を基にしたデザインレビュー(未然防止の進め方)
(高度ポリテクセンター)
▼「中小企業診断士養成課程」の募集説明会を開催します!(中小企業大学校東京校)
▼「利益を生み出す会計情報活用法【虎ノ門開催】」(中小企業大学校東京校)
▼「貿易実務基礎講座」開催のご案内(ジェトロ千葉)
▼半導体関連産業実務者のための半導体技術(高度ポリテクセンター)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして掲載
します。

◎連  載◎----------------------------------------------------------
 情報化(ITの導入)や法律、税務・会計などの分野について、法改正のポイン
トや知っていて得する情報などを、事例を取り上げわかりやすく解説していきます。
(隔週で掲載)

 今年度第2回目の連載テーマは「中小企業の働き方改革」として、株式会社ワーク・
ライフバランス 松久 晃士 氏に5回にわたって解説していただきます。
  第3回目となる今号では、「働き方改革・職場で実行すべきこと」を掲載してお
ります。

過去の連載バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/rensaibn.html

*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 募集情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼【FOODEX JAPAN 2019】への出展者募集のお知らせ(千葉県産業振興センター)
 県内中小企業者等と農林漁業者との連携体により開発した商品の販路開拓を支援
するため、来年3月に幕張メッセにて開催される【FOODEX JAPAN 2019】への出展
者を募集します。詳細は下記リンクをご参照ください。
【応募期間】7/2(月)〜8/17(金)午後5時 ※最終日必着
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=2373
----------------------------------------------------------------------
▼「ちば農商工連携事業支援基金」助成事業の二次募集のご案内
(千葉県産業振興センター)
 千葉県の地域経済の基盤である中小企業者と農林漁業者との連携を促進し、支援
するため、以下の助成に関する募集を行っています。
(1)新商品・新役務・特産品等開発・販路開拓助成 
(2)研究開発助成
(3)農商工連携事業展開サポート事業
【応募期間】7/2(月)〜8/31(金)午後5時 ※最終日必着
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=2372
----------------------------------------------------------------------
▼第35回ビジネスプラン発表会〜あすのちばを支えるビジネスチャレンジコンテス
ト〜 公募開始のご案内(ベンチャークラブちば)
 市場開拓や資金調達等、ビジネスパートナーを求めるベンチャー企業の皆様のご
応募をお待ちしております。
【募集期間】7/2(月)〜8/31(金)
【発表会】2/5(火) ホテルグリーンタワー幕張
【表  彰】ベンチャークラブちば大賞  賞金 50万円(1社)
      ベンチャークラブちば準大賞 賞金 20万円(1社) など
http://www.ccjc-net.or.jp/link/businessplan35.html
----------------------------------------------------------------------
▼大手ゼネコンジェグテック商談会(9月7日開催)参加企業募集のお知らせ
(中小企業基盤整備機構)
 優れた技術や製品を持ち、ロボット・省人化分野、省エネ・住環境分野、建設・
インフラ分野で販路開拓や事業連携を目指す中小企業と、同分野の技術を探索して
いる大手ゼネコンとの商談会を開催します。
 新しいパートナーに出会えるチャンスとして是非この機会をご活用ください。
http://www.smrj.go.jp/regional_hq/kanto/sme/jgoodtech/01/frr94k000003f0hp.html
----------------------------------------------------------------------
▼第17回『ベンチャー・カップCHIBA』ビジネスプラン募集中(千葉市産業振興財団)
 千葉市産業振興財団では、新規性・独創性に富み実現性のあるビジネスプランを
広く募集します。今年度は一般部門内に新たにAI賞、アグリビジネス賞を設け、広
くビジネスプランを募集し、優秀なビジネスプランには、事業化に向けた支援も行
います。
【応募期限】8/17(金)17:00まで(必着)
http://www.chibashi-sangyo.or.jp/enterprise/kyoka-sosyutu/bizplancontest/vc-chiba/vc-bp-boshu.html
----------------------------------------------------------------------
▼公の施設の指定管理者募集について(千葉県行政改革推進課)
 県の公の施設では、民間の能力を活用し住民サービスの向上を図ること等を目的
として指定管理者制度を導入しています。今年度末に指定管理期間が満了する26施
設において、平成31年4月から施設の管理を行う指定管理者を募集します。
http://www.pref.chiba.lg.jp/gyoukaku/shiteikanri/koubojouhou.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「プロフェッショナル人材戦略拠点」のご案内(千葉県産業振興センター) 
 千葉県内中小企業者等に対し、地域金融機関、中小企業支援機関、民間ビジネス
事業者等と連携し、企業が求めるプロフェッショナル人材をご紹介します。中小企
業が抱える「人手不足」、「働き方改革」等のお悩みに対するセミナーも実施して
おります。ぜひご活用下さい。 
http://www.ccjc-net.or.jp/category_list.php?frmCd=39-0-0-0-0
----------------------------------------------------------------------
▼「企業がやってくるDAY!」のご案内(ジョブカフェちば)
 ジョブカフェちばに登録中の求人企業が、求人票だけでは伝わりにくい情報を、
若年求職者に直接発信できるミニ説明会です。企業PRの他、意見交換や個別相談
を行い、若年求職者の応募を促進します。
http://www.jobcafe-chiba.jp/?p=2436
----------------------------------------------------------------------
▼「産学官連携サイバーセキュリティパートナーシップ 〜中小企業のセキュリテ
ィ対策〜」のお知らせ(千葉県警察サイバー犯罪対策課)
 『深刻化するサイバー空間の脅威』の低減を目指すため、千葉県警察サイバー犯
罪対策課では、産学官連携によるパートナーシップ協定に基づき、千葉県経済の重
要な基盤となる中小企業に向けたセキュリティ対策を推進しております。効果的な
各種セミナーなどを随時開催中です。ご参加お待ちしております。
http://www.police.pref.chiba.jp/cyberka/safe-life_cybercrime-13.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼【8/1】売上につながるパッケージデザインの作り方〜できるだけお金をかけない
コツ〜(千葉県産業振興センター)
 商品の魅力が伝わり購入意欲につながるパッケージデザインにする方法、プロに
デザインを依頼して製作をする場合の最適な方法を事例を交えてご説明します。
【日時】8/1(水)14:00〜16:00
【場所】千葉県産業振興センター
【定員】5名
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=2338
----------------------------------------------------------------------
▼【全3回連続講座】実務担当者のための雇用対策実践セミナー(船橋市商工振興課)
〜「採用効率向上」と「離職率改善」のための戦略〜
 働き方改革法を構成する各種労働関連法制度に対する、実務担当者としての適切
な対応について実践的な事例を使って解説する連続講座。ご興味のある回だけの参
加も可。
【日時】8/7(火)、9/4(火)、10/3(水)各回13:15〜17:00
【定員】30名
http://www.city.funabashi.lg.jp/jigyou/shoukou/004/hataraku-kaeru.html
----------------------------------------------------------------------
▼故障分析を基にしたデザインレビュー(未然防止の進め方)
(高度ポリテクセンター)
 製品設計の「変更点」と「変化点」に着目し、変更点や変化点に潜んでいる問題
をすばやく発見し解決していく故障分析を基にしたデザインレビュー手法について
演習を通して習得します。
【日時】8/21(火)〜8/22(水) 10:00〜16:45
【講師】(株)プラーナー シニアコンサルタント
http://www.apc.jeed.or.jp/zaishoku/2018/C1811.html
----------------------------------------------------------------------
▼「中小企業診断士養成課程」の募集説明会を開催します!(中小企業大学校東京校)
 本校の「中小企業診断士養成課程」は、中小企業診断士第一次試験を合格した方
を対象に実施する6ヶ月間のコースです。
 今般、中小企業診断士養成課程の募集説明会を開催しますので、ぜひご参加くだ
さい。
【日時】8/21(火)13:30〜16:00
    8/25(土)13:30〜16:00
【場所】中小企業大学校東京校
【定員】20名
http://www.smrj.go.jp/institute/tokyo/training/supporter/smeconsultant/seminer
----------------------------------------------------------------------
▼「利益を生み出す会計情報活用法【虎ノ門開催】」(中小企業大学校東京校)
 本研修では、管理会計によって経営課題を可視化し、自社の現状を客観的に把握
することの大切さや、会計情報の経営への活用について様々な視点をわかりやすく
解説します。
【日時】8/28(火)9:20〜16:40
【場所】中小企業基盤整備機構 本部
【参加費】16,000円(税込) 
http://www.smrj.go.jp/institute/tokyo/training/sme/2018/frr94k000000jnar.html
----------------------------------------------------------------------
▼「貿易実務基礎講座」開催のご案内(ジェトロ千葉)
 これから貿易を始める方や貿易実務を学びたい方に向けて、貿易実務基礎講座」
を3回シリーズで開講します。
【日時】9/7、14、21(全日金曜日)9:30〜16:30
【場所】千葉商工会議所 第1ホール
【定員】40名
【内容】貿易の基礎知識、輸出と輸入の実務、ロールプレイ
http://www.jetro.go.jp/events/chb/ac11e31aa374fa85.html
----------------------------------------------------------------------
▼半導体関連産業実務者のための半導体技術(高度ポリテクセンター)
 本コースでは半導体の基礎から、製造プロセス、実装やパッケージング技術、信
頼性技術についての一連の流れを解説し、半導体に関する総合的な知識を習得でき
ます。
【日時】9/13(木)〜9/14(金) 10:00〜16:45
【講師】サクセスインターナショナル(株)
http://www.apc.jeed.or.jp/zaishoku/2018/T0561.html
----------------------------------------------------------------------
 
      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「新鮮!ちばの海の幸!水産物直売所マップ」(平成30年度版)について(報道
発表)(千葉県)
http://www.pref.chiba.lg.jp/suisan/press/2018/chokubaijo-map.html
----------------------------------------------------------------------
▼事業承継資金(県制度融資)の拡充について(千葉県)
http://www.pref.chiba.lg.jp/keishi/chuushou-yuushi/yuushiseido/chuushou/jigyoushoukei.html
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業の環境負荷低減に向けた取組推進に資する「専門家派遣事業」の派遣先
企業を募集します(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/kankyo/recycle/20180712senmonka_hakenjigyo_boshu.html
----------------------------------------------------------------------

◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼ちばの統計2018年7月号(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/gekkan/toukei2018-07/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼6次産業化総合調査(農林水産省)
http://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/rokujika/index.html#y
----------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 連   載 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
                         中小企業の働き方改革
    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

      第3回 働き方改革・職場で実行すべきこと

 前回までに働き方改革とは中小企業が競争力を高めるために着手すべき課題であ
ることを示し、その本質とは「もっといい仕事をするにはどうしたらいいだろうか」
を考え続ける営みであるとご紹介しました。

 どのような組織であっても、数名のチームが最小単位となって仕事を進めていま
す。大企業であっても中小企業であっても、3名〜8名くらいの単位のチームがあり
ます。それを「組織の最小単位」として捉え、この最小単位ごとに具体的な行動を
積み重ね、働き方改革を実行していくという手法を、今日はご紹介します。

 まず、「理想的な状態」をチームごとに考えます。つまり「私たちは働き方改革
を通じていったいどのようになりたいのか」という目標を定めるのです。これは経
営者や管理職が決めて伝達するようなものではありません。チーム全員でアイデア
を出し「私たちはこうなりたい」という理想を描く必要があるのです。
 もし「ちょっと考えにくい、アイデアが出にくそうだ」と思われるのであれば、
「どのような効果が得られるのであれば(どんな状態になれるのであれば)、働き
方改革に着手する価値があると思うか」という問いを立て、考えていくのもよいで
しょう。

 すると、理想とはかけ離れた現実の世界で私たちは仕事をしていることがわかり
ます。その理想と現実のギャップ、すなわち問題点を抽出し問題解決の議論をチー
ムごとに行っていきます。私はその議論のことを「カエル会議」と呼び、週に1回・
30分開催することを推奨しています。仕事の仕方を振り返る、やり方を変える、早
く帰る、人生を変える…という意味を込めています。

 普段、あなたも、あなたの同僚も「この仕事なんとかならないかな」と気づきが
あったり「もっとこうしたらいいのに」というアイデアも持っていたりします。
 しかし、それをチームで共有するような機会はなく、アイデアのままで終わって
しまい、具体的な行動・変化につながることはこれまでにありませんでした。「カ
エル会議」と呼ばれる機会を設けることで、このような気づきやアイデアをみんな
で出し合いながら、具体的な行動につなげていこうとするのです。

 カエル会議であまりアイデアや意見が出てこない雰囲気であれば、「アイデアを
否定しない」ことをルールとして設けたり、一人ずつ意見を聞くのではなく「付箋
にアイデアを書き、集める」という方法をとるとよいでしょう。お茶やお菓子を用
意して開催するのもよい方法です。

 ここで注意しなければならないのは、経営者や管理職が「解決策について口出し
をしてしまうこと」です。つい経営幹部が「こうしたらいいのでは?」とアイデア
を出してしまうと、カエル会議の主体は現場から経営側へと移行し、そのアイデア
を実行する現場は「やらされ感」ばかりが目立つようになります。
 経営幹部はぐっと我慢し、こらえる必要があり、このことが成功の秘訣でもあり
ます。経営者や管理職が動くべきときとは、そのチームだけでは解決できず、部門
をまたいだ連携が必要なときや、お客様や様々なお取引先の協力が必要なとき、業
界全体の慣習を大きく変えなければならないときなのです。

 今回ご紹介したカエル会議について、さらに詳しい進め方をマンガでわかりやす
く解説した本「マンガでやさしくわかる6時に帰るチーム術」がありますので、もし
よろしければ手に取ってみてください。
 
 次回は、こういったカエル会議を積み重ね、職場単位の働き方改革を積み重ねて
いくとどのような変化が現れるのか、事例を交えながらご紹介します。

                 株式会社ワーク・ライフバランス 松久晃士
                        
 次回は8/2(木)(第681号)にて配信予定です。お楽しみに!

----------------------------------------------------------------------
◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は7/26(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
 TEL 043-299-1078
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
■通信上の何かしらの状況により受信できない場合や遅延することがございます。
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター
 http://www.ccjc-net.or.jp/
 ┏━━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━━┓
  『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
  「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
   TEL  043-299-2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
   http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================


このページの先頭へ一覧ページへ登録・解除ページへ