公益財団法人千葉県産業振興センターのサイトへ
中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!

千葉県産業情報ヘッドライン

「千葉県産業情報ヘッドライン」バックナンバー

===================================

             中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
          千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
                 発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
                      http://www.ccjc-net.or.jp/

========== 第687号 2018/9/13発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の商工団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼「山武市地域資源活用事業補助金」申請者の募集(山武市わがまち活性課)
▼平成29年度補正「ものづくり補助金(2次公募)」の期間が約1週間延長されました
(千葉県中小企業団体中央会)

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼「企業がやってくるDAY!」のご案内(ジョブカフェちば)
▼「産学官連携サイバーセキュリティパートナーシップ 〜中小企業のセキュリテ
ィ対策〜」のお知らせ(千葉県警察サイバー犯罪対策課)
▼「第41回千葉県技能祭」のご案内(千葉県職業能力開発協会)

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼【9/19】インバウンド集客セミナーin館山 (千葉県産業振興センター)
▼【9/26】外国人観光客受け入れの基本(千葉県産業振興センター)
▼【9/28】インバウンド向け 商品バイヤーが買いたくなる地域特産品づくり
(千葉県産業振興センター)
▼【10/16】売上げに繋がる実践講座!広報・販路開拓支援セミナー
(千葉県産業振興センター)
▼建設業 雇用管理研修(受講料無料)のご案内(労働調査会)
▼プレス金型設計製作のトラブル対策(高度ポリテクセンター)
▼理論的アプローチによる電源回路の設計と公差計算(高度ポリテクセンター)
▼IE手法を活用した生産性向上(中小企業大学校東京校)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして掲載
します。

◎連  載◎----------------------------------------------------------
 情報化(ITの導入)や法律、税務・会計などの分野について、法改正のポイン
トや知っていて得する情報などを、事例を取り上げわかりやすく解説していきます。
(隔週で掲載)

 今年度第3回目の連載テーマは「中小企業の事業承継」として、事業承継センター
株式会社 取締役会長 内藤 博 氏に5回にわたって解説していただきます。
  第2回目となる今号では、「【事業承継支援集中10年間】政府の統計の意味とは?
事業承継では何をすべきか? <すべての経営者にリスクがあります>」を掲載して
おります。

過去の連載バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/rensaibn.html

*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 募集情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「山武市地域資源活用事業補助金」申請者の募集(山武市わがまち活性課)
 山武市では、市の地域資源を活用した6次産業化や農商工連携による取り組みを支
援するため、「山武市地域資源活用事業補助金」を交付しています。産品等の開発
や生産加工施設、販売施設の整備を計画されている方は、ご利用についてご検討くだ
さい。
【応募期限】毎月10日(本年度最終受付期限:12/10(月))
http://www.city.sammu.lg.jp/soshiki/14/rokujisangyo.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成29年度補正「ものづくり補助金(2次公募)」の期間が約1週間延長されました
(千葉県中小企業団体中央会)
 平成29年度補正「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」の2次公募
の締切は平成30年9月10日(月)までとなっていましたが、今般の災害による影響を鑑
み、以下のとおり延長されました。
【2次公募締切】9/18(火) ※当日消印有効
http://www.chuokai-chiba.or.jp/chuokai2/?page_id=2918
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼「企業がやってくるDAY!」のご案内(ジョブカフェちば)
 ジョブカフェちばに登録中の求人企業が、求人票だけでは伝わりにくい情報を、
若年求職者に直接発信できるミニ説明会です。企業PRの他、意見交換や個別相談
を行い、若年求職者の応募を促進します。
http://www.jobcafe-chiba.jp/?p=2436
----------------------------------------------------------------------
▼「産学官連携サイバーセキュリティパートナーシップ 〜中小企業のセキュリテ
ィ対策〜」のお知らせ(千葉県警察サイバー犯罪対策課)
 『深刻化するサイバー空間の脅威』の低減を目指すため、千葉県警察サイバー犯
罪対策課では、産学官連携によるパートナーシップ協定に基づき、千葉県経済の重
要な基盤となる中小企業に向けたセキュリティ対策を推進しております。効果的な
各種セミナーなどを随時開催中です。ご参加お待ちしております。
http://www.police.pref.chiba.jp/cyberka/safe-life_cybercrime-13.html
----------------------------------------------------------------------
▼「第41回千葉県技能祭」のご案内(千葉県職業能力開発協会)
 県内で働く人達の有する技能を社会に発表する機会を与え、技能向上と能力開発
を図り、広く社会一般に技能尊重気運を醸成し、本県産業の振興を目的として実施
する競技大会です。見学可能な会場もありますので、ぜひご来場ください。
【日時】10/5(金)他3日
http://chivada.or.jp/ginousai/
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼【9/19】インバウンド集客セミナーin館山 (千葉県産業振興センター)
 ホテル・旅館・飲食店・観光事業者さま向けに外国人を集客するために、インバ
ウンドビジネスの基礎から呼び込み、受入体制の整備などの成功事例のご紹介まで
分かりやすくお伝えするセミナーを開催します。
【日時】9/19(水)13:30〜16:00(受付:13:15〜)
【場所】千葉県南総文化ホール大会議室
【定員】30名
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=2389
----------------------------------------------------------------------
▼【9/26】外国人観光客受け入れの基本(千葉県産業振興センター)
 外国人観光客は東京オリンピックを前に増加しています。外国人客の受け入れに
対して、事例を多数交えながら基本を学びます。この機会に店舗の状況を一回見直
してみるのはいかがでしょうか?是非ご参加お待ちしております。
【日時】9/26(水)10:00〜12:00
【場所】千葉県よろず支援拠点
【定員】先着5名
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=2350
----------------------------------------------------------------------
▼【9/28】インバウンド向け 商品バイヤーが買いたくなる地域特産品づくり
(千葉県産業振興センター)
 商品バイヤーが買いたくなる地域特産品とはどのようなものなのかという視点を
学びましょう。今回は特にインバウンドに特化した商品に焦点を当て事例を多数踏
まえながらお伝えしていきます。是非ご参加お待ちしております。
【日時】9/28(金)14:00〜16:00
【場所】千葉県よろず支援拠点
【定員】先着5名
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=2351
----------------------------------------------------------------------
▼【10/16】売上げに繋がる実践講座!広報・販路開拓支援セミナー
(千葉県産業振興センター)
 プレスリリースについての実践的講座として、広報活動の成功事例等を具体的に
わかりやすく解説するとともに、テレビ業界では画期的となるテレビ映像の2次利用
について現役テレビ局プロデューサーよりお話いただきます。
【日時】10/16(火)13:30〜16:30 (受付13:00〜)
【場所】館山シーサイドホテル
【定員】先着30名
http://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=2407
----------------------------------------------------------------------
▼建設業 雇用管理研修(受講料無料)のご案内(労働調査会)
<基礎講習>  
 労働者の募集、雇い入れ、配置から退職までの、雇用管理に必要な知識を習得す
ることを目的とした講習です。
【日時】10/5(金)9:00〜16:30 
【場所】千葉県経営者会館4F  
【定員】50名
http://koyoukanri.chosakai.ne.jp/seminar/s12-2018-1005.php 
----------------------------------------------------------------------
▼プレス金型設計製作のトラブル対策(高度ポリテクセンター)
 プレス加工におけるトラブル対策の続編として、金型設計段階に起因するトラブ
ル、金型製作段階に起因するトラブルの学習を通してトラブルを未然に防ぐための
対策技術が習得できます。
【日時】10/10(水)〜10/11(木) 10:00〜16:45
【講師】山口設計事務所 山口 文雄 氏
http://www.apc.jeed.or.jp/zaishoku/2018/R0911.html
----------------------------------------------------------------------
▼理論的アプローチによる電源回路の設計と公差計算(高度ポリテクセンター)
 安定化電源の動作原理と使用する部品の特性を理解し、各コンポーネントと回路
全体の回路設計方法について、設計式の意味するところ、使用する部品の選択、定
数計算法、公差計算法を理解し実用的な非絶縁電源の設計技術が習得できます。
【日時】11/12(月)〜11/13(火) 10:00〜16:45
【講師】(株)プラーナー 須藤 清人 氏
http://www.apc.jeed.or.jp/zaishoku/2018/P0111.html
----------------------------------------------------------------------
▼IE手法を活用した生産性向上(中小企業大学校東京校)
 生産現場のリーダーが理解しておきたいIEの実際の活用方法についてケース演習
を交えて学びます。
【日時】10/30(火),10/31(水),12/5(水),12/6(木) 9:20〜16:40
【場所】中小企業大学校東京校
【対象者】中小企業の管理者, 新任管理者
【参加費】35,000円(税込)
http://www.smrj.go.jp/institute/tokyo/training/sme/2018/frr94k000000jx1f.html
----------------------------------------------------------------------
 
      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼労働委員会委員による「無料労働相談会」の開催について(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/chiroui/press/h30/soudankai.html
----------------------------------------------------------------------
▼ちば県民だより(平成30年9月号)(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/kenmindayori/h30/h30-09/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成29年度補正予算「事業承継補助金(後継者承継支援型〜経営者交代タイプ〜
(3次公募))および、(事業再編・事業統合支援型(2次公募))」の公募を開始します
(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2018/180903shoukei.htm
----------------------------------------------------------------------
▼平成30年度伝統的工芸品産業支援補助金説明会を開催します(経済産業省)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/creative/30fy_densan_shien_hojokin.html
----------------------------------------------------------------------

◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼千葉県月例経済報告(平成30年8月)(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/toukeidata/getsureikeizai/houkoku-h30/h3008.html
----------------------------------------------------------------------


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 連   載 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
               中小企業の事業承継
    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 第2回 【事業承継支援集中10年間】政府の統計の意味とは?
     事業承継では何をすべきか? <すべての経営者にリスクがあります>

 平成の世が終わり、これから20年にわたり、大量の中小企業経営者が、一気に引退
時期に差し掛かることが、政府の統計で明らかになりました。
(中小企業白書2017年版より)
 この事態を放置すれば、経営者が70歳を超える後継者未定の127万社に上る企業が
廃業に追い込まれてしまいます。
 その事態を重く見た政府は、中小企業・零細企業への事業承継支援を実施する方針
を固めました。

 始めにどのくらいの割合の企業が中小・零細企業に該当するかを確認すると、一部
の大企業とその連結決算子会社などを除いた大多数の企業が含まれます。

<中小企業基本法における中小企業の定義> 
※資本金、従業員数のどちらかが合致すれば中小企業
・製造業その他  …  資本金3億円以下   従業員数300人以下
・卸売業     …  資本金1億円以下   従業員数100人以下
・小売業     …  資本金5千万円以下  従業員数50人以下
・サービス業   …     〃       従業員数100人以下

<小規模企業者の範囲>
・製造業その他    … 従業員20人以下
・商業・サービス業  … 従業員5人以下

 割合にして99.7%が中小・零細企業に該当します!

 このように、何もしないままでは、中小企業の大廃業時代が訪れることが分かりま
した。
 では、事業承継のために具体的に何を行っていけばよいのでしょうか。

 一般的に事業承継をするには5〜10年間の期間が必要だといわれています。
 以下で、その10年間を3段階に分け、テーマを説明します。

・第1段階 プレ事業承継(事業承継の準備)の3年間

事業承継の準備の手順をハッキリと意識することの重要性を理解しましょう。
具体的には次の5項目を行っていきます。
1.1 セルフチェックシートの記入 ⇒ 気づきのためにも、専門家に相談しましょう
1.2 仕事の見える化       ⇒ 自社の本質を数字で掴むこと
1.3 事業承継に必要な課題発見  ⇒ 事業承継する前に修正点を発見
1.4 渡すべき会社の磨き上げ   ⇒ 今まで先送りしてきた経営課題を解決
1.5 事業承継計画表を作成    ⇒ スケジュールを中心にすべてをまとめる

 この段階での注意点は、継ぐべき企業の存在意義や、「今日まで生き残ってきた」
「目に見えないパワー」を引き継ぐために、徹底的に「見える化」する事です。
 後継者がこの事実に気が付き、自分が「継ぐモノの本質」に迫らなければ、本当の
事業承継は出来上がりません。
 引退する側も、自分が「身を引くための整理」の作業と、「後継者の育成」を同時
に進めなければなりません。

・第2段階 事業承継の「その時」は2年間

 決算書2期分をかけて税務対策を行います。
 多数の株主がいる場合の整理や、一族の相続問題も解決しなければなりません。
(株価対策・家族会議・退職金…専門家の同席による具体的な支援が必要)

・第3段階 ポスト事業承継(事業承継後の取り組み)は5年があてられる

 代表交代が新社長のスタート。会社を経営できるには、しばらくは背中から支える
事が必要です。引退する側はサポートを行い、後継者が独り歩きできるように訓練し
ます。
 金融機関の与信形成や、経営計画の作成や返済計画の遂行には、後継者の伴走者
(専門家)が必要です。

 政府が発行している下記冊子にも「事業承継には何が必要か」等の情報が分かりや
すく掲載されているので、よろしければご覧ください。

会社を未来につなげる−10年先の会社を考えよう−
http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2017/170327shoukei.htm

円滑な事業承継のための3ステップ
http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2018/180403shoukei.htm


                事業承継センター株式会社 取締役会長 内藤 博
                        

 次回は9/27(木)(第689号)にて配信予定です。お楽しみに!

----------------------------------------------------------------------
◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は9/20(木)となります。
======================================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 公益財団法人千葉県産業振興センター 活性化支援室
 TEL 043-299-1078
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
■通信上の何かしらの状況により受信できない場合や遅延することがございます。
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター
 http://www.ccjc-net.or.jp/
 ┏━━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━━┓
  『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
  「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
   TEL  043-299-2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
   http://www.ccjc-net.or.jp/~support/
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
======================================================================


このページの先頭へ一覧ページへ登録・解除ページへ