IT関連FAQ ファイルの圧縮/解凍
PC保守管理・Eメール関連
ファイルの圧縮・解凍
システムリソースの確保
ウィルス対策について
Windowsメンテナンスの必要性
アウトルック・エクスプレスでのバックアップ
ウィルスメール対策
アドレス帳の再利用
メールの活用

FAQトップへ

質問

ファイルをメール添付や FTP などで転送したいのですが、ファイルの数が多く、またデータのサイズも大きいので、手軽に送れません。何か良い方法はないでしょうか?

回答

ファイル数・データ量が多いと、扱いが難しくなってしまいますが、この問題の解決には、 ファイルの圧縮・解凍をお奨めします。
下記に圧縮・解凍それぞれについて解説します。

・ファイルの圧縮
ファイルのサイズを小さくしたり、複数のファイルを 1 つにまとめることです。圧縮ソフトを使用して行います。
ファイルを圧縮してまとめることで、ハードディスク内の保存スペースの節約になったり、大量のデータをやり取りするときに、通信時間を短縮することができます。
圧縮されると、フォルダに「 zip 」「 lha 」等の拡張子が付きます。

・ファイルの解凍(展開)
圧縮されたファイルを元に戻すことです。解凍の際には、それぞれの圧縮ファイルに対応した解凍ソフトが必要です。

圧縮・解凍/フトの役割は真ん中の灰色部分

また、圧縮・解凍ソフトについては、圧縮率が高く、ファイルサイズがより小さくなったり、パスワード使用での簡易セキュリティ対策機能が簡単に出来るようなものもあります。これから導入される方は、それらのソフトを選択すると便利でしょう。
入手されたい方は、検索エンジンで「圧縮・解凍」と検索したり、
「Vector」 http://www.vector.co.jp/
「窓の杜」 http://www.forest.impress.co.jp /
などのソフトウェアライブラリで検索されると良いでしょう。
なお、 WindowsME / XP  では、標準で「圧縮フォルダ機能」があるため、 zip 形式に関しては、別途導入の必要はありません。

 

このページのトップへ