ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

千葉県産業情報ヘッドライン 第817号 バックナンバー

  • [2021年5月13日]
  • ID:3020

==================================

                 中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
              千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
                     発行:公益財団法人千葉県産業振興センター
                          https://www.ccjc-net.or.jp/

=========== 第817号 2021/5/13発行 ===========

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の商工団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

******************************◆ 今号の主な記事 ◆*******************************

◎募集情報◎-----------------------------------------------------------------------------------
▼東葛テクノプラザ 入居者募集のお知らせ(東葛テクノプラザ)
▼2021年度上期「助成金・家賃補助金」公募のご案内
(ひまわりベンチャー育成基金)
▼「ちばぎん研究開発助成制度2021」のご案内(千葉銀行)

◎お知らせ◎-------------------------------------------------------------------------------------
▼企業説明会「企業がやってくるDAY!」のご案内(ジョブカフェちば)

◎研修・講習会◎-------------------------------------------------------------------------------
▼お金の流れがよく見える「簡易資金繰り表作成セミナー」
(千葉県よろず支援拠点)
▼【Web同時開催】超実践型 BtoB営業を極めるポイント講座
(千葉県よろず支援拠点)
▼精神障害者等職場内サポーター養成研修の開催について(千葉県産業人材課)
▼金属材料の理論と実際(高度ポリテクセンター)
▼理論的アプローチによる回路設計の勘どころ(高度ポリテクセンター)
▼「貿易実務基礎講座」開催のご案内(ジェトロ千葉)

◎ホームページピックアップ情報◎-------------------------------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして掲載
します。

◎地域イベント情報◎-------------------------------------------------------------------------
 各地域の情報や、県内で開催されるイベントなどをお知らせします。

◎連  載◎------------------------------------------------------------------------------------
 情報化(ITの導入)や法律、税務・会計などの分野について、法改正のポイン
トや知っていて得する情報などを、事例を取り上げわかりやすく解説していきます。
(隔週で掲載)

 今年度第1回目の連載テーマは「中小企業に求められる「ニューノーマル」
~ その課題と対応方法 ~ 」として、株式会社ナーツ 野中 栄一氏に
6回にわたって解説していただきます。
 第3回目となる今号では、「情報セキュリティ対策の留意点」を掲載しております。

過去の連載バックナンバーはこちら
https://www.ccjc-net.or.jp/link/backnumber-rensai.html


*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆
     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
                  ◆ 募集情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼東葛テクノプラザ 入居者募集のお知らせ(東葛テクノプラザ)
 東葛テクノプラザは、賃貸型の研究開発室を提供しています。新たな研究開発
や新産業の創出に取り組む企業等が対象です。内覧もできますのでお問い合わせ
ください。
【募集期間】5/6(木)~ 6/15(火)
【入居開始】令和3年8月初旬
https://ttp.or.jp/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼2021年度上期「助成金・家賃補助金」公募のご案内
(ひまわりベンチャー育成基金)
  ベンチャー企業(含:個人事業主)を対象に、助成金および家賃補助金の公
募を行っています。新規性を有し、事業化を見据えたプロジェクトの応募をお
待ちしています。
【応募期間】4/26(月)~ 5/31(月)
【助成金額】1先あたり通常300万円(上限500万円)
【家賃補助金額】1先あたり月額上限5万円を1年間(年間上限60万円)
https://www.chibahimawari.org/business/#c01
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼「ちばぎん研究開発助成制度2021」のご案内(千葉銀行)
 千葉銀行では、中手企業と大学・高専(千葉大学、千葉工業大学、木更津高
専)による、産学連携をサポートする助成制度の活用希望者を募集しています。
希望者には大学・高専の研究者紹介も行っていますので、お気軽にご相談くだ
さい。
【助成条件】助成上限:100万円、助成率:4/5
【応募期間】4/1(木)~ 5/31(月)
https://www.chibabank.co.jp/hojin/support/university/research/
----------------------------------------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
                  ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼企業説明会「企業がやってくるDAY!」のご案内(ジョブカフェちば)
 ジョブカフェちばに登録中の求人企業が、求人票だけでは伝わりにくい情報
を、若年求職者に直接発信できるミニ説明会です。企業PRの他、意見交換や
個別相談を行い、若年求職者の応募を促進します。
http://www.jobcafe-chiba.jp/?p=2436
----------------------------------------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
                 ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼お金の流れがよく見える「簡易資金繰り表作成セミナー」
(千葉県よろず支援拠点)
 資金繰り表を活用していますか?本セミナーでは、参加者がその場で簡単な
資金繰り表を作成し活用方法を学ぶことができます。参加者の質問に講師が答え
ながら進めていきますので、資金繰り表を作れるようになりたい方はぜひご参加
ください。
【日時】5/27(木)14:00 ~ 16:00
【場所】千葉県よろず支援拠点
【定員】先着4名
https://yorozu.ccjc-net.or.jp/event/20210527pm/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼【Web同時開催】超実践型 BtoB営業を極めるポイント講座
(千葉県よろず支援拠点)
 営業活動で迷っている方のための講座です。講師の法人営業の経験を包み隠さ
ずお伝えします。飛び込み営業がうまくいかない方、もっと顧客の心をつかみた
い方、一緒に学び実践しましょう!
【日時】5/28(金)14:00 ~ 16:00
【場所】千葉県よろず支援拠点
【定員】先着4名
https://yorozu.ccjc-net.or.jp/event/20210528pm/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼精神障害者等職場内サポーター養成研修の開催について(千葉県産業人材課)
  精神障害者の雇用に当たり、精神障害の理解を深め、共に働く上で必要な配慮
などを学ぶほか、他事業所との意見交換等による研修を実施します。
【日時】6/4(金)13:30 ~ 16:45、6/5(土)9:30 ~ 16:45
【場所】船橋ツインビル西館6階 Rental会議室
【対象】精神障害者を雇用している(雇用を検討している)企業の職員
【参加費】無料(15名先着)
【主催】千葉障害者就業支援キャリアセンター(県委託事業)
https://www.pref.chiba.lg.jp/sanjin/shougai/ouen/jigyounushi/supporter.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼金属材料の理論と実際(高度ポリテクセンター)
 当セミナーでは、金属加工品に起こるトラブルへの対処能力向上を目的とし
て、機械技術者にとってブラックボックスになりがちな金属材料に関する専門
知識を習得できます。 
【日時】6/16(水)~ 6/17(木)10:00 ~ 16:45
【講師】元千葉工業大学 名誉教授 佐藤 英一郎 氏
https://www.apc.jeed.go.jp/zaishoku/2021/Z0971.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼理論的アプローチによる回路設計の勘どころ(高度ポリテクセンター)
 当セミナーでは、「勘」を養うために必要な「回路理論」を、回路網、電子
回路、伝送線路の測定実習を通して習得します。これにより回路理論を設計の
「勘どころ」として業務に生かせるようになります。
【日時】6/17(木)~ 6/18(金)10:00~16:45
【講師】アナログ・デバイセズ(株)工学博士 石井 聡 氏     
https://www.apc.jeed.go.jp/zaishoku/2021/T0011.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼「貿易実務基礎講座」開催のご案内(ジェトロ千葉)
 これから貿易を始める方や貿易実務を学びたい方に向けて、貿易実務基礎講座」
を2回シリーズで開講します。
【日時】6/9(水)~ 6/10(木)10:00 ~ 15:00
【場所】Webセミナー
【定員】60名
【内容】「貿易取引の流れ・契約・インコタームズ」「輸送・保険・決済」「貿易
管理・通関・関税」「経済連携協定(EPA)」
https://www.jetro.go.jp/events/chb/c757e062486c40c4.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◎新型コロナウイルス関係情報◎
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼千葉県(補助金・助成金・融資情報)(J-Net21)
https://j-net21.smrj.go.jp/support/covid-19/regional/chiba.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼事業再構築補助金について(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金(中小企業庁)
https://ichijishienkin.go.jp/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請等について(5月8日)
(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/soti37.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請に応じていただいた
飲食店に対する千葉県感染拡大防止対策協力金について(5月12日以降の時間短
縮分)(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/kyouryokukin0507.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼千葉県感染拡大防止対策協力金(第5弾)の申請受付開始等について(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/kyouryokukin0331.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼千葉県感染拡大防止対策協力金(第6弾)の申請受付開始等について(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/kyouryokukin0419.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼感染拡大防止対策協力金の再度の受付及び受付期間の延長について(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/kyouryokukin0402.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症に備えて~一人ひとりができる対策を知っておこ
う~(首相官邸)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症対策(内閣官房)
https://corona.go.jp/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症関連~経済産業省の支援策~(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症の影響を受け、電気・ガス料金の支払いが困難な
皆様へ(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/press/2021/04/20210423009/20210423009.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/kyugyoshienkin.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼新型コロナウイルス感染症拡大に関連する下請取引Q&A(公正取引委員会)
https://www.jftc.go.jp/oshirase/coronashitaukeqa.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------

◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼「中小M&A推進計画」を取りまとめました(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/press/2021/04/20210430012/20210430012.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
               ◆ 地域・イベント情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼幕張メッセイベントカレンダー(幕張メッセ)
http://www.m-messe.co.jp/event/index.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
▼主要展示会カレンダー(J-Net21)
https://j-net21.smrj.go.jp/development/eventcalender/index.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
                  ◆ 連   載 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
     「中小企業に求められる「ニューノーマル」 ~その課題と対応方法~ 」
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
    
        第3回 情報セキュリティ対策の留意点

 ITコーディネータの野中栄一です。
 今回は、中小企業に求められる「ニューノーマル」の第3回目として、情報セ
キュリティ対策の留意点について解説します。

--------------------------------------------------------------------------------------------------
>>> 情報セキュリティ対策は会社によって求められるレベル感が違う
--------------------------------------------------------------------------------------------------

 今回、まず最初にお伝えしたいことは、「情報セキュリティ対策は会社によ
って求められるレベル感が違う」ということです。
 簡単に例を挙げると、個人情報を一切扱っていない飲食店と、個人情報の塊
のような社労士事務所を比較して、セキュリティ対策レベルが同じな訳があり
ませんよね? 当たり前のようで、意外と盲点となるポイントです。

 これから説明することは、主にテレワークなどを行う際に気を付けたいセキ
ュリティの話ですが、上記のことを踏まえつつ「うちの会社ではここまで必要
だな」という視点で読み進めて頂けるとよいかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------------------------
>>> 情報セキュリティ対策を「技術的・物理的・人的」の3つで考える
--------------------------------------------------------------------------------------------------

 情報セキュリティ対策ではよく、「技術的・物理的・人的」の3つで考える
と良いと説明されることがあります。身近な例でいうと、

技術的:OSアップデート、ウイルス対策ソフト、ファイアウォール、
    Webフィルタリング

物理的:機密文書は鍵の掛かる棚に入れて保管する
    個人情報を扱う部署は、物理的に部屋を分ける(入退出管理含む)
    仕事では個人所有の端末を使わせず、会社で貸与した端末を使わせる

人 的:セキュリティルールを会社で規定する
    セキュリティ研修を行う

などで考えると、分かりやすいかと思います。

 この3つをバランスよくレベルを徐々に高めていくことが大事です。とはい
え、いきなり厳しくし過ぎても「仕事ができない!」と現場からクレームが来
ることがありますし、簡単にしすぎても「セキュリティが確保できない!」と
経営側は感じるかもしれません。
 ここで大事なことは、「自社のレベル感に合わせてセキュリティルールを決
めて、後でその難易度を調整すればよい」という考えを持つことです。
 逆に一番いけない方法は、「ルールを決めずに、社員の自己判断に任せてし
まう」ことです。そうすると、会社が想定していない情報漏洩や炎上案件につ
ながってしまいます。

 もし、「どこから手をつけていいのかよく分からないな…」という方は、
IPA「5分でできる!情報セキュリティ自社診断」
https://www.ipa.go.jp/files/000055848.pdf
をやってみることをお勧めします。さきほどの3つの視点をバランスよく中小
企業でも行動できるレベルで解説してくれていますので、ぜひ参考になさって
みてください。

--------------------------------------------------------------------------------------------------
>>> テレワークなどでよく使われる技術的なツール等の解説
--------------------------------------------------------------------------------------------------

 さて、情報セキュリティ対策をどう考えていくとよいのかの基本を知ったと
ころで、テレワークでよく使われる技術的なツールについて一言解説します。

VPN(バーチャルプライベートネットワーク)接続
 →PCやモバイル端末を使って、社外からアクセスしているのに、まるで社
  内から接続したかのように使える接続方式です。例えば、社内の基幹系シ
  ステム(受発注システム・在庫管理システム等)や社内共有サーバなどに、
  社外からアクセスできます。

リモートデスクトップ接続
 →社外のPCなどから、社内にあるPCなどを操作する接続方式です。仕組
  みとしては社内PCの画面をそのまま社外PCに映して、社外PCでマウ
  スとキーボードを操作すると、その信号を社内PCに送っているだけです。
  そのため、社外PCには一切データが残らない(画面を映しているだけ)
  というセキュリティ的なメリットがあります。
  コロナ禍において、NTT東日本とIPAが期間限定で無償提供している
  「シン・テレワークシステム」
  https://telework.cyber.ipa.go.jp/news/
  が一躍有名になり、利用している企業も多いようです。

IT資産管理ソフト・MDM(モバイルデバイスマネジメント)
 →PCやモバイル端末の紛失・盗難に備えたり、業務で使わないアプリの使
  用や不正な操作を禁止したり、セキュリティアップデートが正しく更新さ
  れているかを確認したり、パスワードルールを統一したり…と、会社の情
  報管理者がIT資産を一元管理しやすくするツール群です。


 今回の記事を参考に、自社に必要なセキュリティレベルを確保しながら、会
社だけでなく自宅や外出先からでも仕事ができる環境の構築を検討なさってみ
てくださいね。

 次回は、「労務管理とマネジメント」について解説します。

       株式会社ナーツ 代表取締役 野中栄一(ITコーディネータ)
                        https://www.narts.jp/ 
                              
-------------------------------------------------------------------------------------------------------

次回は5/27(木)(第819号)にて配信予定です。お楽しみに!

-------------------------------------------------------------------------------------------------------
◎次回の千葉県産業情報ヘッドラインの配信予定は5/20(木)となります。
===========================================================
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/link/backnumber-kiji.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 公益財団法人千葉県産業振興センター 企画調整室
 TEL 043-299-2901
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
■通信上の何かしらの状況により受信できない場合や遅延することがございます。
■発行・編集:公益財団法人千葉県産業振興センター
 https://www.ccjc-net.or.jp/

 ┏━━━━━━━━━★ 応援します!千葉県企業 ★━━━━━━━━━━┓
  『チャレンジ企業支援センター』が中小企業の皆さまをバックアップ!
  「経営」「金融」「技術」「IT」等のあらゆる相談に応じます!!
   TEL  043-299-2907 【公益財団法人千葉県産業振興センター】
   https://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?frmId=2820
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
===========================================================

お問い合わせ

公益財団法人 千葉県産業振興センター総務企画部企画調整課 産業情報ヘッドライン

電話: 043-299-2901

ファックス: 043-299-3411

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム