ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

事業化事例集(ちば農商工連携事業支援基金)

  • [2021年1月29日]
  • ID:2863

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

平成21年に独立行政法人中小機構基盤整備機構及び千葉県の出資により造成され、令和元年に償還期限を迎えた当基金では、これまで数多くの中小企業者等と農林漁業者との連携体へ支援を行ってまいりました。
このページでは、当助成金を活用し事業化を達成した事例の一部をご紹介させていただきます。

新商品・新役務・特産品等開発助成

連携体名(中小企業者/農林漁業者)

助成年度

事業テーマ

株式会社サングリーン/高山進

令和元年度

ニーズのある玄米甘酒の介護用商品開発事業(別ウインドウで開く)

東金元気づくり株式会社/村井直人

平成30年度

東金市産農作物を使った「東金天門どう」の商品化・販路開拓事業(別ウインドウで開く)

株式会社イデカフェ/鈴木吉夫

平成30年度

鎌ケ谷市産梨を使用した「梨サイダー」の開発と販路開拓事業(別ウインドウで開く)

有限会社浅草ギ研/株式会社房の駅農場

平成30年度

IoTを用いた低コストの農作物盗難防止支援サービスの開発事業(別ウインドウで開く)

有限会社高橋水産/印旛沼漁業協同組合

平成30年度

印旛沼で水揚げされる川魚(もつご等)を活用した新商品の開発及び販路開拓事業(別ウインドウで開く)

株式会社新倉/尾形喜啓

平成29年度

精米時発生する割れ米を有効活用した「ぬれ揚げ煎」等の商品開発及び販路開拓事業(別ウインドウで開く)

有限会社与助丸商店/東安房漁業協同組合

平成28年度

房州産伊勢えび、少量水揚げ鮮魚等を活用した商品開発及び販路開拓事業(別ウインドウで開く)

株式会社エンゼル薬局/特定非営利活動法人孫の手くらぶ

平成28年度

ブルーベリーゼリーの開発事業(別ウインドウで開く)

鍋店株式会社/株式会社農

平成28年度

千葉県独自米を使用した純米酒『不動80』の新商品開発事業(別ウインドウで開く)

株式会社サーマス/有限会社Pig Fertilize松ヶ谷

平成26年度

千葉県産高付加価値豚肉「ノンメタポーク」のブランド展開・販路開拓事業(別ウインドウで開く)

有限会社ミスズ/東葛完熟トマト加工商品化組合

平成25年度

完熟トマトを使ったレトルトカレーなどの特産品開発事業(別ウインドウで開く)

有限会社かねの水産/九十九里漁業協同組合

平成25年度

安全・安心を担保する高品質カタクチイワシ加工品の開発事業(別ウインドウで開く)

株式会社シェフミートチグサ/鴇田順二

平成24年度

猪鹿肉商品開発プロジェクト事業(別ウインドウで開く)

有限会社アルガマリーナ/東安房漁業協同組合

平成23年度

県産ひしこいわしのオイルサーディン開発事業(別ウインドウで開く)

株式会社かわごえ/有限会社ナカアラチ

平成23年度

白子町の野菜を活用した白子ブランド野菜スープ等開発・販売事業(別ウインドウで開く)

有限会社スズ市水産/東安房漁業協同組合

平成23年度

地場産低価格雑魚を用いた商品開発と販路開拓事業(別ウインドウで開く)

販路開拓助成

連携体名(中小企業者/農林漁業者)

助成年度

事業テーマ

株式会社ジー・ピー・アイ/農事組合法人クラフト

令和元年度

八千代産野菜販売促進事業(別ウインドウで開く)

株式会社千葉県食肉公社/マーガレットポーク研究会

平成28年度

千葉県産ブランド豚であるマーガレットポーク関連商品の販売促進事業(別ウインドウで開く)

研究開発助成

連携体名(中小企業者/農林漁業者)

助成年度

事業テーマ

メトロポリタンインベストメント株式会社/平野代一

平成25~26年度

活性炭を活用した土壌浄化剤の新商品開発と、それを用いた新しいビジネスモデルの構築事業(別ウインドウで開く)

農商工連携事業展開サポート事業(専門家派遣)

連携体名(中小企業者/農林漁業者)

助成年度

事業テーマ

東屋/有限会社北川鶏園

平成30年度

店舗補修に伴う設備・製造環境の整備及び販路拡大に関する助言・指導(別ウインドウで開く)

有限会社青倉商店・まるい鮮魚店・有限会社大福商店/株式会社房総スカイファーム

平成30年度

菜花を使用したさんが焼きを中心とする飲食店の運営に関する助言・指導(別ウインドウで開く)

ちば農商工連携事業支援基金事業とは

概要

独立行政法人中小企業基盤整備機構及び千葉県からの出資により、平成21年に「ちば農商工連携事業支援基金」を造成しました。
この基金の運用益を活用し、千葉県の地域経済の基盤である農林漁業と商工業等との連携(農商工連携)を促進し、それぞれの強みを活かした連携事業を促進することで地域経済の活性化を図ることを目的とした事業です。

事業スキーム

ちば農商工基金スキーム図

支援メニュー

新商品・新役務・特産品等開発助成

県産農林水産物を使用した新商品・新役務・特産品等の開発に係る事業に対して助成

販路開拓助成

県産農林水産物を使用した新商品等の販路開拓(市場調査や展示会出展、イベント等)に係る事業に対して助成

研究開発助成

大学、試験研究機関等の支援を受けて行う試験・研究開発事業に対して助成

農商工連携事業展開サポート事業(専門家派遣)

新商品・新役務の開発などに取り組む連携体が抱える課題を解決するため、経営・流通・情報等に知見を有する専門家を派遣して、更なるステップアップを支援

農商工連携事業展開サポート事業(販路開拓)

連携体が開発した商品の販路開拓を支援するため、当センターが展示会等のブースを借り上げ、希望する連携体に販路開拓の場として提供


上記スキーム・支援メニューでの事業は令和元年度で終了しましたが、令和2年度からは後継のちば農商工連携事業支援基金助成事業・中小企業総合支援事業助成事業(地域資源活用開発助成)を行っております。
後継事業の概要は以下のページでご確認ください。

ちば農商工連携事業支援基金助成事業・中小企業総合支援事業助成事業(地域資源活用開発助成)とは(別ウインドウで開く)

お問い合わせ

公益財団法人 千葉県産業振興センター新事業支援部産学連携推進課

電話: 047-426-9200

ファックス: 047-426-9044

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム