ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

【12/10】 令和7年度 第3回 大学等研究交流サロン

  • [2025年10月16日]
  • ID:3841

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

【12/10開催】 令和7年度 第3回 大学等研究交流サロンの開催について

講演内容 「海の底から地震を探る ~海中・海底探査の現状と将来~」

日本は地震の非常に多い国です。特に、津波を引き起こすような地震の多くは海底下で発生するため、海底の調査や観測は重要です。講演では、これまで講演者が行ってきた海中・海底調査の実例をご紹介します。さらに、さまざまな海洋観測機器を実際にご覧いただき、観測技術やサンプリング技術の観点から、金属加工、インフラの維持・点検など、多様な分野への応用可能性や、企業での開発のヒントについて意見交換ができればと考えています。

参加ご希望の方は、添付の参加申込書にご記入のうえ、E-mailまたはFAXにてお申し込みください。

◆講 師 :東京大学 大気海洋研究所 海洋地球システム研究系 海洋底科学部門

       准教授 山口飛鳥 氏

◆開催日時:令和7年12月10日(水) 14時30分~

◆開催場所:東京大学 大気海洋研究所 2階 217講義室

◆参加費 :無料

◆お問合せ・お申込み先                                  

 (公財)千葉県産業振興センター 東葛テクノプラザ 研究開発課 中島                      

    Tel 04-7133-0139

    Fax 04-7133-0162               

    E-mail   salon@ccjc-net.or.jp

サロンチラシ(令和7年度第3回)

Adobe ReaderPDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

公益財団法人 千葉県産業振興センター東葛テクノプラザ研究開発課

電話: 04-7133-0139

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム